お席のご予約・キャンセルについて

倭庵黒石について

トップ

>

倭庵黒石について

私たち倭庵黒石(やまとあんくろいし)は、
伊勢神宮にもほど近い伊勢市倭町にて1966年に創業いたしました。

お客様に伊勢志摩の上質な海の幸をお召し上がりいただくべく、季節の食材などを含めた
倭庵黒石でしか味わえないお料理を提供しております。

地元の皆様にも愛され続ける当店の味を、ぜひお召し上がりください。

倭庵黒石
倭庵黒石
倭庵黒石
倭庵黒石
倭庵黒石
倭庵黒石

電話番号が9614であったことから”くろいし”と名付けられました。
また二代目からの倭庵とは、伊勢神宮を伊勢に建てようと決めた
”倭姫命”の御陵が町内にあることで、町名が”倭町”となった事に由来して、
伊勢の聖地である意味合いを込めて”ヤマトアン クロイシ”と変わりました。

そんな特別な場所で、伊勢の食を堪能してもらえたらなと日々願い、
皆様に感動・感激を与えることが、私の料理人としての天命であると考えます。

幻の脱皮伊勢海老

倭庵黒石では他ではなかなか目にかかることのできない、脱皮伊勢海老をお召し上がりいただくことができます。脱皮伊勢海老を研究して20年以上、独自のラボも併設しており、常時提供することが可能です。通常の伊勢海老とは異なる、香り高く、甘くてもっちりとした濃厚な味をぜひご堪能ください。

味へのこだわり

あまり全国的には知られていませんが、伊勢湾はふぐが隠れた特産品となっています。当店では、天然から養殖までお客様に気軽にふぐをお楽しみいただくためリーズナブルな価格でさまざまなふぐコースをご用意しております。

味へのこだわり

伊勢神宮からもほど近い当店では、地元の方々だけでなく、ご旅行中の皆様にも多数ご利用いただいております。
旅先での忘れられない味の思い出として、当店のお料理をお楽しみいただけるよう、創業以来、使用する素材や調理工程などを含めたこだわりの一皿をお届けしています。

木のあたたかな空間

店内は木のぬくもりを感じられる明るい空間となっており、落ち着いた雰囲気で、ゆったりとお食事のできる環境となっています。カウンター席から団体のお客様まで対応可能な、ゆとりのあるお席を多数ご用意しておりますので、どのようなシーンでもご利用いただく事ができます。