ページトップ

記事一覧

営業日

昨日の日曜日は、急遽ですが営業をさせていただきました。前日の土曜日、波照間島を16時50分の船に乗り、石垣島から19時45分の飛行機で関空まで飛び、そして車で途中天理ラーメン本店に立ち寄り、深夜3時過ぎに無事帰宅しました。金曜日は、夜中1時よりナイトツアーに参加して3時半に帰宅し仮眠して、朝の7時半にはウミガメ探しに潜ってました。笑 私にとっての旅は人生の発見と、生きるトレーニングでもあります。めちゃくちゃハードで、アグレッシブに行動し、まさにトライアスロンのようです。鉄人でなければなりません!プライベートもそれくらい追い込む時は追い込んで楽しんでいます。そしてこれから名古屋に向かい8時発の飛行機で福岡に飛びます。11時半にひかるが以前働いていた、菊鮨さんで食事。2時間半かけて車で山口県は萩の温泉旅館に向かいます。19時から萩の料理屋さんを予約済み。今回の最大の目的は、7月8日の、安倍晋三さん命日のお墓参りです。何故かわかりませんが、天からの声です。では行ってまいります。 ファイル 2816-1.jpg 東京から、脱皮伊勢海老を食べに来てくれました。奥様と誕生日が同じで、旦那様は妻と一日違いという奇遇。深いご縁を感じました。ありがとうございます(^-^) ファイル 2816-2.jpg 工事も順調です。今日は電気屋さんが入ります。後は建具が入りまして、お掃除して、発注するテーブルと椅子が納品されます。 ファイル 2816-3.jpg 19日の土曜日から、カウンター9席と自宅2階の4テーブル22名。26日より、1階全座席数仮営業、8月1日に、リニューアル通常オープンとなります。いよいよ開幕しますー 

波照間島

ファイル 2815-1.jpg   ニシ浜 ファイル 2815-2.jpgファイル 2815-3.jpg 突然のスコール $FILE4 $FILE5 $FILE6 $FILE7 $FILE8 $FILE9 ファイル 2815-1.jpg0

7月最新営業日カレンダー

7月の最新営業日カレンダーになります。宜しくお願いいたします! ファイル 2814-1.jpg

久米島

ちょっとハードな6泊7日南の島巡りの旅に出ています!沖縄~久米島~那覇~石垣島~波照間島~関空 ファイル 2813-1.jpg 念願の久米島に上陸。 ファイル 2813-2.jpg やっぱり海の色は素晴らしいです。 ファイル 2813-3.jpg JALのオプショナルでお願いしたレンタルサイクルが、まさかのママチャリでした。(笑) 4時間くらい島を走りまくりました! そして市場も視察。 ファイル 2813-4.jpg 島の最強パワースポットにご挨拶 ファイル 2813-5.jpg 食事も美味しい。特に刺身の旨さに驚きましたー ファイル 2813-6.jpg 久米島のメインは、はての浜の上陸&ボートシュノーケリングツアーです。 ファイル 2813-7.jpg 一番美しい、奥の浜でゆっくり過ごしましたー  ファイル 2813-8.jpg みちるは真っ黒にしたいらしいが、恥ずかしいくらいのゆでダコ状態 (笑) ファイル 2813-9.jpg ありがとう、久米島(^-^) 最高でしたー ファイル 2813-1.jpg0 那覇に戻りまーす。

沖縄~久米島~石垣島~波照間島行ってきます!

今から那覇にむかいます。しばらくお休みです。10日に開店します。宜しくお願いいたします ファイル 2812-1.jpg 朝から山に行ってお水取りに行ってきました。改装工事も大詰めとなり、清らかのお水の力をお借りして仕上げにむかいます。 ファイル 2812-2.jpg ファイル 2812-3.jpg ファイル 2812-5.jpg ファイル 2812-7.jpg ファイル 2812-4.jpg 大学時以来のお客さま。素敵なカップルです。ありがとうございました(^-^)

営業日緊急速報

工事が順調に進んでおりまして、開店が早まります。 よって7月の新しい営業日をお知らせします。 料理内容については、25日までは伊勢海老のコースのみの対応となります。26日からは全てのメニューで対応させていただきます。 ファイル 2811-1.jpg 10夜・11日夜・12日昼夜・13日昼夜・14日夜・15日夜・17日夜・18日夜(14日~18日のお昼は4名様以上から伊勢海老のコースのみで開店出来ます)       19日昼夜・20日昼夜・21日夜(19日~21日はカウンター席と二階席で対応します)・22日昼夜・25日昼夜 26日より通常営業します。 8月1日 グランドオープン!

工事中! 

今週は、28日の土曜日まで5日間、夜だけ営業しています。また、工事も順調に進んでいます。畳の座敷から、フロアの個室に変わります。京風の高級感溢れる純和風のお部屋に変貌しますのでお楽しみに! ファイル 2810-1.jpg ファイル 2810-2.jpg ファイル 2810-3.jpg ファイル 2810-4.jpg

関東遠征完結

早朝の5時前に東京を離れ帰宅へ、途中甲府に立ち寄る。そして今夜は17時から4組のお客様ですー! ファイル 2809-1.jpg お久しぶりの武田神社。こちらの石碑は、昭和42年4月12日の私の誕生日に建てられました。武田信玄公とは、色々とご縁があるのです。 ファイル 2809-2.jpg ファイル 2809-3.jpg ファイル 2809-10.jpg 信玄公お墓参り ファイル 2809-4.jpg 積翠寺 ファイル 2809-5.jpg 信玄公が生まれて、体を洗ったと言われる井戸 ファイル 2809-6.jpg ファイル 2809-7.jpg ネギ味噌ラーメン美味しかったー ファイル 2809-8.jpg プリンス系ホテルの最上位 5つ星 ザ プリンスギャラリー35F 地上130メートル    東京タワーを見下ろして飲むお酒は最高でした! ファイル 2809-9.jpg 間もなく5日間の旅、無事に終了です! 

草津温泉

ファイル 2808-1.jpg 二度目の草津温泉。えりいとずみちゃんが8月に入籍します! 祝 その記念にと温泉旅行に招待してくれました。 ファイル 2808-2.jpg 湯畑ー ファイル 2808-3.jpg 旅館も最高でした! 温泉も素晴らしかったー ファイル 2808-4.jpg チャッボミゴケ公園! ヘビが3匹でたー。笑 ファイル 2808-5.jpg お幸せにー ファイル 2808-6.jpg ファイル 2808-7.jpg えりいが10時間くらい運転手、おつかれ。楽しかったねー 素敵な思い出になりました。ありがとう

銀座ヌガ

ファイル 2807-1.jpg ファイル 2807-2.jpg ファイル 2807-3.jpg 甘鯛のソテー! 銀座でありながら、安くて、ボリュームがあって、美味しくて、接客がすばらしく、雰囲気が良くて、立地も良くてパーフェクトなお店です!  ファイル 2807-4.jpg 麻布台ヒルズを美穂さんにご案内。こんな世界があるんだと知ることも大切かなと。

ページ移動

表紙へ戻る