ページトップ

記事一覧

冬至のみそぎ

今日は冬至。極寒の中、午前4時より内宮 五十鈴川にてみそぎをとりました。お客様2名とみちるも初めてチャレンジしましたが見事に皆が達成出来ました。おめでとう! やった者にしか分からない、寒さの恐怖と不安、そしてやり遂げた時の爽快感は格別です。禊とは何ぞや?と言われたら、己の心身(罪や穢れ)を水で洗い清める事とある。神道における水浴行為である。又神社を参拝する前に手水舎の作法があるがその最上の丁寧版がみそぎと言える。禊後の参拝は毎回不思議に思うが、通常の参拝とは別物の感覚になり楽しめる。冬の禊は特に厳しいが、精神と体の鍛錬には持ってこいである。 ファイル 2347-1.jpg 冬至前後の一週間は宇治橋の中央に上がる日の出のベストショット機関でもあり多くのカメラマンで賑わいます。これもまた伊勢の風物詩の一つである!
表紙へ戻る