ページトップ

記事一覧

北海道②札幌

ファイル 2802-1.jpg ファイル 2802-2.jpg 生きつねダンス! ファイル 2802-3.jpg ファイル 2802-4.jpg クラブラウンジにて快適に観戦! ファイル 2802-5.jpg ふくろう亭 初めてジンギスカンを美味しいと感激しました! ファイル 2802-6.jpg 弥彦神社の文美さんを訪問! ファイル 2802-7.jpg プリンスホテル宿泊 ファイル 2802-8.jpg 北海道神宮 

北海道の旅

ファイル 2801-1.jpg 社台スタリオンステーション 2回目の訪問。(種牡馬を繁養する牧場) 歴代名馬とご対面。 ファイル 2801-2.jpg 詳しく解説、ガイドしていただきました。 ファイル 2801-3.jpg ディープに再会です。 ファイル 2801-11.jpg キタサンブラック 2016年 2017年度代表馬 生涯獲得賞金19億円 ファイル 2801-4.jpg 種付料なんと2000万円で最高値 ファイル 2801-12.jpg ファイル 2801-5.jpg ダービー馬三頭、夢の勢揃い!右からキズナ、コントレイル、レイデオロ ファイル 2801-6.jpg イクイノックス 2022年 2023年度代表馬、キタサンブラックの後継馬 生涯獲得賞金18億円す ファイル 2801-7.jpg レイデオロ ダービー馬 生涯獲得賞金14億円 ファイル 2801-8.jpg ドウデュース 2024年度代表馬 生涯獲得賞金18億円 ファイル 2801-13.jpg キズナ ディープインパクトの後継馬   ファイル 2801-9.jpg コントレイル 無敗の三冠馬 生涯獲得賞金12億円

御樋代木(みひしろぎ)奉曳

遷宮で一番大切な御神木を、町の代表である町衆として、外宮におお納めいたしました。人生においても非常に貴重な体験をすることが出来て感無量です。次は町の団長として、来年のお木曳きを大成功に終えるよう全身全霊で望みます。 ファイル 2800-1.jpg ファイル 2800-2.jpg ファイル 2800-3.jpg ファイル 2800-4.jpg ファイル 2800-9.jpg ファイル 2800-5.jpg ファイル 2800-8.jpg ファイル 2800-6.jpg 伊勢音頭を披露された皆様と! ファイル 2800-7.jpg 姉も頑張っていました!

同窓会記録

ファイル 2799-1.jpg 集合写真① ファイル 2799-2.jpg 写真写真② ファイル 2799-3.jpg オクラホマミキサーフォークダンス、最初は恥ずかしながらも、一番思い出になったかも ダンサー木村 笑 ファイル 2799-4.jpg 綾野いいね ファイル 2799-5.jpg ひさし、北尾くん ファイル 2799-6.jpg ヒロ、田畑副会長! ファイル 2799-8.jpg 二次会カラオケ、けんちゃんのお陰で全てに大成功! ありがとう(^-^) ファイル 2799-9.jpg   学生時と変わらない後ろ横顔! 可愛いいね ファイル 2799-10.jpg 持つべきものは友、2年後に会いましょう(^-^)

同窓会

昨夜は、盛大に楽しく、無事に終わりました。思い出に残すために、写真の枚数が多いですがご理解ください。(^-^) 53名様出席。二次会は11名様でした。始発まで残られた方もおられました。ほんとにご参加ありがとうございました。 ファイル 2797-1.jpg ファイル 2797-2.jpg ファイル 2797-3.jpg ファイル 2797-4.jpg ファイル 2797-5.jpg ファイル 2797-6.jpg ファイル 2797-7.jpg ファイル 2797-8.jpg ファイル 2797-9.jpg ファイル 2797-10.jpg 山商 三銃士 笑 ファイル 2797-11.jpg 中山くんとの恒例の記念撮影 笑 ファイル 2797-12.jpg じゃんけんぽんチャンピオン ファイル 2797-13.jpg ファイル 2797-14.jpg じゃんけんぽんのグループチャンピオン ファイル 2797-15.jpg ウエルカムパーティー ファイル 2797-16.jpg ファイル 2797-17.jpg ライトアップ ファイル 2797-18.jpg 2年後の、還暦にまたお会いしましょう!

浜参宮

昨日はみひしろぎ奉迎奉曳行事のための浜参宮へ、町の代表として参加してきました。来年のお木曳きに向けていよいよ本格スタートです。また本日には、一日神領民として、外部の人も我が町のお祭りに参加頂けますので、興味のある方は是非ともご参加ください。詳細は後日に告知しますが先着順になりますので、お問い合わせお待ちしています。 ファイル 2787-1.jpg ファイル 2787-2.jpg ファイル 2787-3.jpg ファイル 2787-4.jpg 16歳よりテニスで親交があり、母のように慕う伊勢の女性リーダー順子さんとご一緒になりました。外宮発展の影の立役者、その活躍は伊勢の宝に値します。まだまだ伊勢のため、お国のために御尽力くださいますよう宜しくお願いします(^-^) ファイル 2787-5.jpg ご祈祷の最中に上を眺めると、後光を指す素敵な看板を目の当たりにしました。去年の11月に、神社の関係者の方とのお繋がりで麻生さんから寄贈いただいたそうです。ほんとに素晴らしいので必見です。 同町出身のしょう禰宜さまと記念撮影。町の誇りです。 ファイル 2787-7.jpg 家の前を通りがかったフランス人、クリストファー。偶然に目が合って挨拶したら仲良くなってしまった(笑) 観光で来たらしくホテルから神宮までをウオーキングしていた時だった。カッコ良すぎる。話しかけていなければおそらくもう人生で会うことはなかっただろうね、でもこれで会うかもしれない。ご縁は不思議でほんとうにおもしろいものです。

神宮

工事も無事に始まりました。成功の予感です(^-^) これから鹿児島へと向かいます。その前に色んな祈願をしに神宮へおじゃましました。いつ来てもほんとに素晴らしい。 ファイル 2782-1.jpg 内宮神域 龍神さまのおわす沼 ファイル 2782-2.jpg ファイル 2782-3.jpg ファイル 2782-4.jpg みとばり上がる!  ファイル 2782-5.jpg 御敷地 ファイル 2782-6.jpg 今日も実り多き一日となりますように!

初ビィソン

ファイル 2779-1.jpg 中休みに、みちるとドライブがてら初ビィソンに行ってきました。山を切り開いてこんな立派な施設を作ったものだなと感心しました。 ホテルも中々素晴らしいです、お高いようですが。飲食、買い物がメインのようで、個々の建物が立派です。相当なデザイナーさんが設計したんでしょう。お天気の良い日にドライブやお散歩に最高だと思います! ファイル 2779-2.jpg 自動運転のバス。カッコいい ファイル 2779-3.jpg ラウスのまゆが送ってくれたマツカワカレイを藤本さんにプレゼント!今日も実り多き一日となりますように! あと4日間だよ~

オフ

ファイル 2774-1.jpg 休日を楽しんできましたー。お天気も最高に気持ち良かったなあ。 ファイル 2774-2.jpg ファイル 2774-3.jpg ファイル 2774-4.jpg 明日からまた頑張ります(^-^)

同窓会

6月7日に宇治山田商業79期卒同窓会をやります。卒業してから3回目になりますが、普通なら60歳還暦のお祝いを兼ねてするものでしょう。でも今年はなんと昭和100年、戦後80年の節目です、なんか還暦よりこちらの方が感極まる所があったのです。まあここまでよく生きてこれたと思うし、久しぶりに友とあって刺激をしあい、もう一度リセットをかけて残りの人生を有意義な時間に出来たらなと考えます。 また持つべきものは友であることを再確認したいと思います。 ファイル 2771-1.jpg 幼稚園からの幼馴染みであるけんちゃんと、実行会議! ファイル 2771-2.jpg 楽しみだわー ファイル 2771-3.jpg 通りがかりの高校生がテニスの試合の帰りにあいさつをしてくれたので、嬉しくて皆にドリンクをご馳走しました。今日も実り多き一日となりますように!
表紙へ戻る