ページトップ

記事一覧

4時に目が覚めて、脱皮した海老を見つけてひきあげました。今日は天気予報通りに嵐にです。神宮で毎朝参拝されている上野さんも心配になり、カッパを着て向かいました。上野さんは健康面を考慮してでしょう、お休みでした。神宮早朝レギュラーのランニングの泉さんは変わらずにおられます。一番に入る男性はいませんでした。正宮のご門も運よく早く開けて頂けて、風が吹きミトバリが舞い神様のお宮を目の前に見ることが出来ました。誰も来られませんからそこでゆっくりと時間を過ごしました。最高です!荒祭宮でも静かにお祈りをしました。 ファイル 2221-1.jpg 外宮に向うと一段と雨と風が強くなりました。今まで初の一人参りでした。こちらの正宮でもミトバリが舞いそれはそれは神秘の世界へと入り込んでいるような幸せな時間でした。

宗像大社

九州にひかるが決めたことは必然です。ここは伊勢と同じ神の町でもある。 食材に恵まれているし、安くて美味しいものがたくさんあります。料理の基礎と根本を学べる最高の場所です。 ファイル 2217-1.jpg 念願であった宗像大社に行って来ました。 ファイル 2217-2.jpg 神々しく、素晴らしい場所だった。 ファイル 2217-3.jpg ファイル 2217-4.jpg ファイル 2217-5.jpg 拝殿の裏にある森。ここに大きな木が三本ありました。まさに三人のお姫様そのもののように感じました。ここが神域ですね。 ホテルの横が偶然にも一宮である住吉神社。そして志賀海神社にも福岡の知人に連れて行ってもらいました。これから九州との深いご縁が始まりました。楽しみです!

だるまの日の出

伊射波神社から見る日の出は格別です。この日は初めて水平線から出る日の出を見れました。 ファイル 2208-1.jpg あっという間に登ってしまうのですが、太陽がだるまさんのような形に見えます。最高でした! ファイル 2208-2.jpg サッカーの元日本代表の坪井慶介さんが来てくれました!僕と一回り違いますが同じ羊年で気が合います。どうぞ宜しくです^^ ファイル 2208-3.jpg プロボクサーの中島玲君が来てくれました。チャンピオン目指して頑張ってください!応援しています^^ この大変なご時勢にたくさんのお客様が来てくれます。ほんとに有難いです。感謝を申し上げます。

令和元年最終日

今年も大変お世話になりありがとうございました。健康に恵まれ好きな仕事を目絵いっぱいできることが出来ました。来年もどうぞよろしくお願いします! ファイル 2194-1.jpg 結婚以来ずっと家族写真を年賀状にしています。まゆが静岡に、ひかるが京都に、えりいが大阪で住んでいますが、今日だけ集まることが出来ました。これが我が家の年越しです。父は84歳、母94歳と高齢ですが最低100歳までは生きてほしいと願っています。生きることは簡単ではないけれど、一度きりの人生悔いのないように生きよう。いろんなことがあるけれどそれが人生、頑張って乗り越えて生きよう。今日一日を大切に明日という日に希望をもって生きよう。人生は最高だ!

天皇皇后両陛下伊勢来訪②

23日の早朝。天皇皇后両陛下が滞在されている神宮へと朝のご挨拶へと向かいました。前日の雨模様から晴天へとお天気が回復し、いつも以上に五十鈴川も宇治橋も素晴らしかった。 ファイル 2192-1.jpg ファイル 2192-2.jpg ファイル 2192-3.jpg 高麗広 ファイル 2192-4.jpg 手洗場の対岸 ファイル 2192-5.jpg ファイル 2192-6.jpg 飛び石の紅葉も素敵です ファイル 2192-7.jpg

天皇皇后両陛下伊勢訪問

天皇皇后両陛下がご訪問される2時間前に内宮参拝をしました。 全てが整えらた最高のコンディションの中、最良のお参りができた。 ファイル 2191-1.jpg 午後5時前に通られました。 ファイル 2191-2.jpg 内宮は午後3時で参拝停止に。 ファイル 2191-3.jpg 太陽の力が半端ないくらい強い ファイル 2191-4.jpg 京都の嵐山のようだ ファイル 2191-5.jpg 紅葉も素晴らしい ファイル 2191-6.jpg 五十鈴川の透明度も格別だった。 ファイル 2191-7.jpg 木尺は全て新しいものに交換されました。 ファイル 2191-8.jpg 内宮にある天皇皇后さまの宿泊施設です。 ファイル 2191-9.jpg 正宮は外も中も特別仕様に準備されています。 ファイル 2191-10.jpg 不思議なくらい人が少なく驚いた。ほんと貴重な思い出となりました。 何もかもが特別で感動した。 ファイル 2191-11.jpg 札幌からご来店。今日の良き日に神宮参拝できたことは一生の思い出となることでしょう。

シアトル③

ファイル 2190-1.jpg ファイル 2190-2.jpg ファイル 2190-3.jpg ファイル 2190-4.jpg ファイル 2190-5.jpg ファイル 2190-6.jpg ファイル 2190-7.jpg ファイル 2190-8.jpg ファイル 2190-9.jpg ファイル 2190-10.jpg シアトルの知人と食事へ。

シアトル②球場見学

ファイル 2189-1.jpg ファイル 2189-2.jpg ファイル 2189-3.jpg ファイル 2189-4.jpg 外野の右端にイチロー出現! ファイル 2189-5.jpg ファイル 2189-6.jpg イチローさんと声を張り上げたら、手を振って答えてくれました。ほんとに興奮したなー。最高の気分でした! ファイル 2189-7.jpg 会見室 ファイル 2189-8.jpg ファイル 2189-9.jpg イチローのロッカー ファイル 2189-10.jpg

シアトル①

せっかくアメリカまで来たのだからシアトルにも3日間滞在した。海と山があって神戸のような素敵な港町である。一番の思い出は、球場見学に行った時にイチローが練習をしていて会えたことだった。ほんとに一瞬の奇跡だった。あと観光で有名なのは市場。市場は世界共通で賑やかだし、色んな人がいっぱいいるし、何よりもその町の姿が見えることが一番楽しいし面白い。最高だった! シアトルは生かきとサーモンが有名。どちらも良いお値段でして、美味しいものはやっぱり高いですね。観光料金というのもありますし。これも世界共通です。  ファイル 2188-1.jpg ファイル 2188-2.jpg ファイル 2188-3.jpg ファイル 2188-4.jpg ファイル 2188-5.jpg ファイル 2188-6.jpg ファイル 2188-7.jpg スターバックス一号店 ファイル 2188-8.jpg ファイル 2188-9.jpg ここのカキが一番おいしかった。小粒だけどクリィーミーで味が濃厚! ファイル 2188-10.jpg

シャスタ③

ファイル 2187-1.jpg ファイル 2187-2.jpg ファイル 2187-3.jpg 映画スタンドバイミーの舞台となった線路 ファイル 2187-4.jpg ファイル 2187-5.jpg ファイル 2187-6.jpg 毎朝シャスタの湧き水をくむことから始まる。 ファイル 2187-7.jpg 毎水曜日はSushi Night ファイル 2187-8.jpg ロール寿司も最高! ファイル 2187-9.jpg 焼鳥幕の内弁当もあります ファイル 2187-10.jpg ステーキ美味しかったー
表紙へ戻る