記事一覧
長峰芸能祭
おはようございます。
午後2時より、倭町、こんぴら神社前より、長峰芸能祭が始まります。
古市の皆さんが中心になり、各町の有志 木遣り子さんも参加し、揃ってソリを引いて町を練り歩きます。
大変、にぎやかですので、どうぞご覧くださいませ!
昨日は、かねまご先輩に”塩さんま”を頂きました。 生の塩焼きとは、一味ちがう塩加減が最高に美味しかったです。 ありがとう^^
松阪のくもず川でとれた天然あゆを仕入れました。 200グラムを超えるビックサイズもあります。 最高の味ですよ^^
3キロのハモです。 大きすぎると骨も太く、皮も厚いと言われますが、料理方法次第で美味しく食べれるのですよ~
煮付けの一番人気は”キンキ”です。 身が柔らかくて、旨味も強いです・・・ 最高の味です^^
久しぶりにマキちゃん登場です! 勉強に就職活動に大忙しです・・・・ ガンバレ^^
今日も頑張りましょう!
夏休み
おはようございます。
8月も今日で終わり、通常なら9月1日から学校なのですが、明日は土曜日でお休みになり、新学期は9月3日からとなります。
子供は休み多いな~
冬場に忙しくなる前に、10月くらいかなぁ、休暇をとって旅行に行こ~~~~~~。 海外にしょ^^
今日も頑張っていきましょう!
大阪パート3
大阪ラストは、鶴橋で遊ぶ!
取引先の丸金商店さんに立ち寄って、キムチを買いました。
ママに、穴場カフェを紹介してもらいました。
”あらん だろん”さんです!
素敵でしょう^^
美味しいよ・・・ シェイクみたいになるんです!
お茶もいけました。。。。 癒し系です^^
この後、ご親切にも、カフェママさんに、焼肉やさんまで連れて行ってもらいました。 ありがとうございました^^
鶴橋と言えば、”焼肉”はずせません^^
お隣様と、和気藹々とお話しながら、楽しく食べました^^ ありがとうございました。 伊勢にも是非遊びに来てください!
朝から晩まで、みちると満喫です。 ありがとう、みちる!
大阪パート2
甲子園観戦も終わりましたが、みちるがまだ帰りたくないと・・・・
いざ海洋館へ
ジンベイザメ、初めて見ました。 デカイ! 美しい!
ペンギン部屋は、雪が降っていましたよ~
ナポレオンフィッシュ
マンタとジンベイの2ショット 凄いよ^^
甲子園観戦
甲子園行ってきました!
アルプス満員
みちるの大ファンの藤浪投手
豪快なフォーム 9回に最速、153キロを投げました。 この凄さは生でしか味わえません。
優勝の瞬間です!
光星学院も素晴らしい活躍でした。
二人で観戦した思い出は、みちる以上に僕の心に残ると思う!
”甲子園”って、美しい場所でした。 こんな舞台に立てる選手は一握り。。。。 凄い所ですね!
みちる、甲子園目指してがんばれ!
香川応援歌
面白い記事がありましたよ。 いよいよマンチェスター ユナイテッド 香川選手がデビューです。 楽しみですね^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000248-sph-socc
これがその曲です!
http://www.youtube.com/watch?v=t63_HRwdAgk
倭町夏祭り
こんばんは~ 今日は夏祭りでした。
子供木遣り子さんも、初めて人前で披露しました。 素晴らしい出来栄えで、思わずジーンときました^^
みちる、ハッピ似合うじゃん^^
氷にヨーヨーつりとポップコーンがありました。
祭りのメインはやはり盆踊り!
御座白浜
お墓参り
こんばんは~ 今日はご先祖様のお墓参りにいってきました。
お客様ご紹介です!
大阪から来てくれました。 可愛いお二人様でした^^
大阪から、ビビンバ食べに来てくれました。 ありがとうございました^^
東京の方ですが、大阪からママチャリで東京まで帰るそうです。 気おつけて頑張ってください!
東京から来てくれました。 次回は冬場に、伊勢のふぐを食べに来てください。。。。美味しいですよ^^
では、おやすみなさい~ また明日^^
体操日本
実は、中学時に体操部に所属していたんですね。 忍者やテレビのヒーローに憧れていて、アクロバット的な体操競技をしたかったのでした。
”体操日本団体”、採点事件もありましたが、なんとか銀メダルを獲得できてほんとによかったです^^
これから個人戦が始まるのですが、エース内村君の絶不調が心配です。
緊張やプレッシャーとかは感じた事がないと言っていた彼でしたが、今、はじめてプレッシャーと戦っています。
開き直って、精一杯頑張ってほしいと願います!
ガンバレ内村君!