記事一覧
伊勢神宮125社参り
伊勢神宮は125社ある総称であることは知ってますか?一般的には伊勢神宮は2つある程度の知識だと思います。皇大神宮(コウタイジングウ)アマテラス様をおまつりしています。 地元民は内宮(ナイクウ)と呼びます。そして豊受大神宮(トヨウケダイジングウ)トヨウケ様をおまつりしています。地元民は外宮(ゲクウ)と呼んでます。125社の内訳とか詳しくは調べてみてください。伊勢から遠い所で45分くらいかかるところもありますがほぼ伊勢周辺にあります。4日間もあれば車で回れるます。地元民ながらいまだ125社を回ったことがなかったので、コロナ休暇の生きがいと思い出と平和への祈りのためにとこのたび制覇してきました。とにかくもの凄くよかった。ほんとに125社をまわってこそ内宮と外宮の素晴らしさが分かる。言葉では語りつくせない、とにかく自分の目と耳と肌と感覚で感じてほしい。先人がどのような思いで神様をおまつりしたかとか・・・
頂点の内宮・外宮の2社があって123社の支店があるというのではなくて、極端に言うと123社の祖先の神々様があって、そこに2社がおまつりされているという感じです。私の感想です。
是非、伊勢に来られる時は少し勉強してもらって、一つでも多くのお社をまわってもられたら新しい楽しみが増えていくことと思いますのでチャレンジしてみてください。では少しだけ気になったお社を紹介していきます。
参道にスギが何本も立っていてる面白い、そない神社。
多くの社に樹齢500年以上の大楠が普通にあります。神様は最古の昔から木や岩や石、山、森、川、土地様々の自然に化身して宿っておられます。この迫力の凄いこと感動の連続でした。
125社で一番険しいところになる、かも神社。まさに登山です。運動靴必需!
内宮の近くにあるけれど、凄く見つけにくい。参道がおしゃれで、こけがじゅうたんのようにフカフカで気持ちいい。宇治山田神社。
125社の中で一番小さい神社。田んぼの中にあって可愛い、かぬみ神社。
神宮の塩を作っている神社。みしおどの神社。潮風が当たるから屋根がボロボロだけどそれがまた素敵!
塩を作る家。まるで遺跡のよう!
かたた神社。何の変哲もない場所ですが、ここは伊勢の地に初めて人々の魂を天より天下した神社だそうです。私の信頼している霊能者が申しました。
ここは禊場だったのでしょうか?不思議な所です。
あわみこ神社。ホテルの敷地を通り抜けたところにあり非常に見つけにくかった。
あわみこ神社の前にある美しい浜辺。静かで美しすぎた!
こうざき神社を目指して向かったけれど・・・
鳥居しかない・・・ 間違えた!
やっと入口見つけて感動・・・ かなり神々しい!
125社中で難易度2番目。階段260段はかなりキツイです!
こうざき神社社殿
かわら神社。20年に一度建て替えられますが、ちょうど新旧2つのお社がありました。巧の技です。 美しかった!
125社をまわって、ほんとに多くの発見と感動がありました。”125社をまわらずとして伊勢を語れません””と言えるほどに素晴らしいです。是非とも時間を作ってお参りいただけたらとお勧めいたします。