記事一覧
節分 寒中みそぎ
昨日は、節分。 節分の話を少しします。節分とは季節を分ける日で、みんなが健康で過ごせるように願って、悪いものを追い出す日であります。 節分は”立春”の前日にあたりますが、立春は暦の上で春が始まる季節のこと。つまり、節分は冬の終わりの日で、翌月から新しい季節が始まる区切りの日となる訳です。
そのために、邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことを目的に、節分という行事が日本各地で行われてきたのです。豆をまいて、鬼を追い払い(邪気祓い)、新しい新年(旧暦)を迎えるとうビッグイベント! 旧暦(月の満ち欠けによって作られた暦)だと今日が一年の始まりで、お正月にあたります。とにかく節分も、立春も特別な日! 常若の気持になって新しい一歩を踏み出しましょう!
昨日は3時過ぎに起きて、4時より五十鈴川で寒中みそぎをとりました。そして、上野さんと内宮・外宮を参拝し大祓詞をあげて頂きました。皆様方の健康と幸せ、地球と宇宙の平和を一身にお祈りいたしました。
夢のようなひと時を過ごせましたこと、上野様には心より感謝申し上げます。
今日も実り多き一日となりますように・・・・