ページトップ

記事一覧

富山なう

火曜日出発 名古屋からJRで3時間半の長旅でしたが、特急しらさぎグリーン車では、久しぶりに読書したりと快適に過ごせました。  気がつけば、車窓は雪景色~雪を見るとなぜか、感激します!

さて、富山駅に着くと知人のお出迎えです。 この方は僕のお店の常連様だったのですが、(4年連続でイセエビを食べにきてくださって)いつの間にやら友人になってしまいました。

そして今回の氷見ぶり研修と彼との再会をかねて、やってきたのです。

ファイル 317-1.jpg

早速ですがお昼に、郷土名物の”氷見うどん”を食べました・・・こしがあって、滑らかな舌触りの麺で美味しかった。

ファイル 317-2.jpg

お次は氷見にある海鮮館、フィッシャー マンズ ワーフへ

ファイル 317-3.jpg

今年は大漁、去年の10倍だそうです!

ファイル 317-4.jpg

富山と言えば、薬屋さん・・・・老舗のお店へ見学に!

ファイル 317-5.jpg

本場、ぶりしゃぶスマイル見てください。夜には彼の行きつけのおすし屋さんで、お目当ての”氷見寒ぶり”を堪能しました。

ファイル 317-6.jpg

厚切りぶり身は、脂がほどよくのり、しつこくなく、いくらでも食べられます。  あと、富山名物の白えびと白バイガイ・甘えび刺身も最高でした!

ファイル 317-7.jpg

マジで~二日目朝、外は一晩にて雪景色と変わりました。

ホテルのレンタルパソコンで、氷見の食べ歩くお店と魚屋さんを探していると、テレビの”はなまるマーケット”で”氷見ぶり特集”をやっているではないですか^^  すぐさまお店をチェックして予約を入れました。

ファイル 317-8.jpg

”しげはま”さんというお店で、創業80年 家族で営み、現在は3代目さんが切り盛りしています(二代目さんも健在です)

ファイル 317-9.jpg

ぶりコース(二人前)10500円ですが、腸から、皮、肝、エラ、身、がらと全ての部位を使いこなします・・・・どれも、旨いかった^^  驚いたのは、3日煮込んだというぶり大根は、中骨まで全部食べることができるんですよ~ 僕もやってみよぉ!

ファイル 317-15.jpg

エラの唐揚げも珍しい~

またまた、氷見うどんもいただきました。  割烹なのに麺類?と思いましたが、地元民が食べて愛する、郷土料理だからこそ自身をもって、メニューにのせているのでしょうね。  僕も伊勢うどんおきますよ・・・地元の誇りですもんね^^

そして三代目さんから、仕入れルートを教えていただいて、いざ商店街へ向かいました。

ファイル 317-10.jpg

ぶり・のどぐろ・氷見たら・やりいかなど注文しました。

ファイル 317-11.jpg

鯨をお土産にくれましてね・・・夜に食べて~っと^^  なんともいい人でした!

ファイル 317-12.jpg

これぞ、氷見の寒ぶりです

ファイル 317-13.jpg

氷見ブランドのたら白子入り。

ファイル 317-14.jpg

高級魚の、のどぐろもあります!

 

 さあ~送られて来るの、楽しみだぁ~

さ~、送られてくるのが待ち遠しいなぁ

 

ファイル 317-16.jpg

温泉に行きました~  露天風呂に入りながら、夜空から雪がシンシンと降ってくる、外は雪景色   たまりましぇ~~~~ん

ファイル 317-17.jpg

夜は、軽く焼き鳥屋さんへ、友人が用意してくれてた大吟醸の地酒も美味しかったぁ~

 

 

 

 

 

 

表紙へ戻る