ページトップ

記事一覧

お墓参り

こんばんは~  今日はご先祖様のお墓参りにいってきました。

お客様ご紹介です!

ファイル 765-1.jpg

大阪から来てくれました。  可愛いお二人様でした^^

ファイル 765-2.jpg

大阪から、ビビンバ食べに来てくれました。  ありがとうございました^^

ファイル 765-3.jpg

東京の方ですが、大阪からママチャリで東京まで帰るそうです。  気おつけて頑張ってください!

ファイル 765-4.jpg

東京から来てくれました。  次回は冬場に、伊勢のふぐを食べに来てください。。。。美味しいですよ^^

 

では、おやすみなさい~  また明日^^

体操日本

実は、中学時に体操部に所属していたんですね。  忍者やテレビのヒーローに憧れていて、アクロバット的な体操競技をしたかったのでした。

”体操日本団体”、採点事件もありましたが、なんとか銀メダルを獲得できてほんとによかったです^^

これから個人戦が始まるのですが、エース内村君の絶不調が心配です。

緊張やプレッシャーとかは感じた事がないと言っていた彼でしたが、今、はじめてプレッシャーと戦っています。

 

開き直って、精一杯頑張ってほしいと願います!

 

ガンバレ内村君!

鳥羽花火

こんばんは~ 鳥羽花火に初めて行ってきました。

ファイル 757-1.jpg

みちると花火

ファイル 757-2.jpg

ファイル 757-3.jpg

海に花火の灯りが映し出されるのがきれいでした^^

あわびゲット

こんばんは~  海水浴に行ってきました。

ファイル 755-1.jpg

ファイル 755-2.jpg

あわび見つけました^^

ファイル 755-3.jpg

黒あわびと白あわび  柔らかかったあ~  とろける美味しさ!

 

急いで帰宅して、即  練習です!

ファイル 755-4.jpg

子供木遣り子さん、上手いの一言!  素晴らしいですよ^^

ファイル 755-5.jpg

成年木遣り子さんも、上達してきました^^

 

忙しいにもかかわらずに、皆が時間を作って集まってくれます。  

近くに住んでいても、会って話しをすることなんてほとんどありませんが、練習を通してつどい、良い時間を共有できています。 

 

みんな仲が良くって楽しいです^^

http://www.youtube.com/watch?v=NIDu3wTRos4

海と言えば、達郎さんです!  聴いて下さい。。。

 

プール監視員

こんばんは~  今日も無事に終わりました。

24日はお地蔵さんの日なので、朝からお掃除とかしてきました。  

お昼すぎからは、プールの監視員に行ってきました。  暑かった~ クラクラしましたね。。。

ファイル 754-1.jpg

外人さんの宴会がありましたので、テーブルバージョンにしました。

外人さん、日本である事を忘れてしまうのか?・・・ 二度も土足のままお座敷に上がってしまいましたよ^^

ファイル 754-2.jpg

石巻産の生うにが珍しく入荷しました。。。。  美味しい!

 

では、おやすみなさい!

キソーさん

おはようございます^^

ファイル 750-1.jpg

40年近くお付き合いのある、近所の自転車屋さんです。  

先日、子供たちの自転車整備をお願いしました。  

格安量販店などで、低価格の自転車を買う事ができるようになりましたが、何かトラブルがあった時に、すぐ対応してくれる個人のお店屋さんの方が、やはり助かります。

 

気持ちを込めて整備してもらった自転車は、他にない”特別な一台”のように思えて、何か嬉しいものです^^

 

さぁ、今日も皆様にとって実りある一日となりますように・・・・

サングラス

こんばんは~

ファイル 747-1.jpg

朝から、露天風呂はいってきました!  風呂上りに少し寝転んでーーー  いざ仕事へ^^

ファイル 747-2.jpg

朝食のような昼食のような時間に頂きました。  はまぐりのペペロンチーノ

ファイル 747-3.jpg

今日の目玉はこれ!   ドイツ製  カザールのサングラスをお買い物しました。  夏用に使います!

練習

こんばんは。  木遣り歌練習2回目です!

ファイル 746-1.jpg

可愛い子供木遣り子の皆さんです。  もう、本番をいつ迎えてもいいくらい上手に歌います。 

というのも、修道子供園では、園長先生の方針で、教育の一貫として木遣り歌を授業で練習しているのです。 

日頃から伊勢の、そして日本の伝統文化を子供たちに継承する素晴らしいこころみであると感心しています。

ファイル 746-2.jpg

新 成年木遣り子さんも頑張っています!

ファイル 746-3.jpg

ママ&パパも”ざい”作りに励んでおります。  

まだスタートしたばかりだというのに一丸となって楽しくやっています。

皆様方のご協力に心から感謝致します^^

神宮参拝

ファイル 745-7.jpg

5時前に内宮参拝に行ってきました。  有料になった駐車場にも初めて利用しました。

ファイル 745-1.jpg

賛否両論はあるでしょうが、時代の流れで有料は仕方ないと思います。

ファイル 745-3.jpg

普通に”参拝時間は午前5時より午後7時までです”と書いた方が分かりやすいと思うんだけどな~

ファイル 745-2.jpg

夕方は人も少なくて、涼しくていいですよ^^

ファイル 745-4.jpg

10日の神社祭典でした。  木遣り歌を披露しました。

ファイル 745-5.jpg

お白石も集まってきました。

ファイル 745-6.jpg

お昼は、えりいが作ったロールケーキでお茶しました。   めちゃ美味い^^

アクセスありがとう

こんばんは~  お風呂入って寝ますね^^

今日は600ほどのアクセスがありまして、嬉しいです。  感謝いたします!

最近夏ばてぎみでブログも放置してました。

 

”ブログの更新がすごいまめですね”と言われるんですけど、本人はまったく意識してやっていません。  

思いつきで気ままにやらせてもらっています。  無理してやったら続きませんし、面白くなくなりますものね^^

これからも、どうかお付き合いくださいませね^^

では、また明日に!

http://www.youtube.com/watch?v=aR75XkHN3_s&feature=related

永ちゃん、おやすみください・・・・  寝れなくなるね 逆に^^

表紙へ戻る