ページトップ

記事一覧

高千穂峰

念願であった鹿児島県は霧島連嶺の高千穂峰に登ってきた。 ここは天孫降臨神話の舞台。また古来より山岳信仰の聖地であった特別な場所。梅雨時というのに奇跡的にも晴れ最高の体験ができた。 ファイル 2234-1.jpg 頂上にある天の逆鉾 ファイル 2234-2.jpg 山形県の相棒と一緒に宮崎県で合流して旅をした。 ファイル 2234-3.jpg 標高1574m、ここから登って頂上まで1時間半。 右上に見える山の裏側に頂上がある。 ファイル 2234-4.jpg ファイル 2234-5.jpg 一山超えて頂上を目指す。 ファイル 2234-6.jpg 道中は急こう配で、火山灰の石ころと砂山で凄く登りにくい。 ファイル 2234-7.jpg 下の方に見えるのが霧島神宮の奥宮 ファイル 2234-8.jpg 火山の火口 来年は近くの別の山に挑戦したい。

6月1日

さぁ6月の始まりです。全国で自粛が大きく解除され始めましたが、第2波を警戒し、覚悟もしつつ前に進んでいかなくてはなりません。伊勢は神宮が動いてこそ伊勢、今日から神宮ではお札の販売が再会されましたし、駐車場も利用出来るようになったので、おはらい町のお店も再開されて人も少しずつ戻ってくることと思います。以前の様な人で溢れた伊勢を早く取り戻したい。また厳しい確率かもしれないけれどなんとかオリンピックを開催出来たらと願います。そんな場合ではないと言われますが、やれば必ず元気が出ると思う。病は気から。どうか皆で、気持ちで負けないように生きていこう。未来は希望しかない^^ ファイル 2229-1.jpg 久しぶりの賑わいです。 ファイル 2229-2.jpg ファイル 2229-3.jpg 神宮にももっともっと人が戻ってくる。 頑張ろう世界! 頑張れ地球!

伊勢神宮125社参り

伊勢神宮は125社ある総称であることは知ってますか?一般的には伊勢神宮は2つある程度の知識だと思います。皇大神宮(コウタイジングウ)アマテラス様をおまつりしています。 地元民は内宮(ナイクウ)と呼びます。そして豊受大神宮(トヨウケダイジングウ)トヨウケ様をおまつりしています。地元民は外宮(ゲクウ)と呼んでます。125社の内訳とか詳しくは調べてみてください。伊勢から遠い所で45分くらいかかるところもありますがほぼ伊勢周辺にあります。4日間もあれば車で回れるます。地元民ながらいまだ125社を回ったことがなかったので、コロナ休暇の生きがいと思い出と平和への祈りのためにとこのたび制覇してきました。とにかくもの凄くよかった。ほんとに125社をまわってこそ内宮と外宮の素晴らしさが分かる。言葉では語りつくせない、とにかく自分の目と耳と肌と感覚で感じてほしい。先人がどのような思いで神様をおまつりしたかとか・・・ 頂点の内宮・外宮の2社があって123社の支店があるというのではなくて、極端に言うと123社の祖先の神々様があって、そこに2社がおまつりされているという感じです。私の感想です。 是非、伊勢に来られる時は少し勉強してもらって、一つでも多くのお社をまわってもられたら新しい楽しみが増えていくことと思いますのでチャレンジしてみてください。では少しだけ気になったお社を紹介していきます。 ファイル 2228-1.jpg 参道にスギが何本も立っていてる面白い、そない神社。 ファイル 2228-2.jpg 多くの社に樹齢500年以上の大楠が普通にあります。神様は最古の昔から木や岩や石、山、森、川、土地様々の自然に化身して宿っておられます。この迫力の凄いこと感動の連続でした。 ファイル 2228-3.jpg 125社で一番険しいところになる、かも神社。まさに登山です。運動靴必需! ファイル 2228-4.jpg 内宮の近くにあるけれど、凄く見つけにくい。参道がおしゃれで、こけがじゅうたんのようにフカフカで気持ちいい。宇治山田神社。 ファイル 2228-5.jpg 125社の中で一番小さい神社。田んぼの中にあって可愛い、かぬみ神社。 ファイル 2228-6.jpg 神宮の塩を作っている神社。みしおどの神社。潮風が当たるから屋根がボロボロだけどそれがまた素敵! ファイル 2228-7.jpg 塩を作る家。まるで遺跡のよう! ファイル 2228-8.jpg かたた神社。何の変哲もない場所ですが、ここは伊勢の地に初めて人々の魂を天より天下した神社だそうです。私の信頼している霊能者が申しました。 ファイル 2228-9.jpg ここは禊場だったのでしょうか?不思議な所です。 ファイル 2228-10.jpg あわみこ神社。ホテルの敷地を通り抜けたところにあり非常に見つけにくかった。 ファイル 2228-11.jpg あわみこ神社の前にある美しい浜辺。静かで美しすぎた! ファイル 2228-12.jpg こうざき神社を目指して向かったけれど・・・ ファイル 2228-13.jpg 鳥居しかない・・・ 間違えた! ファイル 2228-14.jpg やっと入口見つけて感動・・・ かなり神々しい! ファイル 2228-15.jpg 125社中で難易度2番目。階段260段はかなりキツイです! ファイル 2228-16.jpg こうざき神社社殿 ファイル 2228-17.jpg かわら神社。20年に一度建て替えられますが、ちょうど新旧2つのお社がありました。巧の技です。 美しかった! 125社をまわって、ほんとに多くの発見と感動がありました。”125社をまわらずとして伊勢を語れません””と言えるほどに素晴らしいです。是非とも時間を作ってお参りいただけたらとお勧めいたします。

近況

2週間ぶりのブログです。ご無沙汰してました。数年前まではどんなに忙しくても月に20日前後書いてましたけど、今は月に数回です。結構楽しみにして毎日見てますよと言われたりして、喜んで調子に乗って書いてましたけど。(笑) 自分でプライベートをされケ出し過ぎたり、悪気なく載せすぎて知人関係を壊したりもありました。またインスタをやり始めスマホ中心となったので、パソコンまでは開けなくなったことも投稿が減った理由です。今日もインスタで誹謗中傷されてた人が亡くなったりと、ほんとにこのネットが良いのやら悪いのやら分かりません。発信すると絶対に賛否両論される。自分は人に感想など求めてないのに・・・(笑) このブログでもコメントできるようにして責められたら、たぶん私はすぐ辞めます。(笑)でもその行動がまた非難されるわけで・・・ 難しく、面倒くさい世の中になってしまいました。僕はテレワークも好きではありません。日本全国色んな事情があるし同じではないから一つの手段でいいと思う。それが出来ないと時代に取り残されるよう感じになるのも耐えられません。やっぱり目を見て顔見て同じ空気を吸って話さないと信じられないし、外面だけ良くしてたらまかり通るようなそんな世界になってしまうのは寂しいです。部屋の背景だけ綺麗にしていて、中はぐちゃぐちゃとか、女性もマスクしてるからオデコだけ化粧してるとか・・・仕方ないけどそれが普通になってしまうのが怖いし、最終的に人を信じれなくなるような気がしてならない。

5月5日は倭姫大祭

ファイル 2225-1.jpg 本来ならば人であふれかえる大祭の日誰一人いない倭姫宮。世界中でいろんなイベントが中止になった。その中には変わりの利かない人生で一度きりの晴れ舞台の瞬間が夢と消えた多くの人々がいる。何とも残酷ではあるが、命があることを吉とするしかない。島田紳助さんが全盛期に自分は国会議員とレーサーにはなれないと言っていた。両方とも怖すぎて耐えれないと・・・ そう考えると今の現役の国会議員さん達は凄い人のはずだが・・・?安倍さんが家で踊ろうのインスタグラムを投稿したがあれがあの人の全てだと思う。人って必ずぼろが出る。今まで辞めた国会議員は全員ぼろが出てやめている。国家の最高権力者がこの史上空前の有事の時に音楽を聴いて読書をして過ごす姿を国民にさらけ出すなどありえない行為である。天皇陛下のような心から国民の気持に寄り添い毎日を日本国のためだけに生きる、、、コロナ収束以前に国家権力者が新しく生まれ変わらないと日本に未来はないように思う。僕は安倍さんが嫌いではない、ただただトップになる人の器ではないと思う。この人のためなら命を預けようというような人に国を任せたい。 ファイル 2225-2.jpg 伊勢神宮 内宮 五十鈴川と神路山。この素晴らしい風景 天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下のお顔が浮かびます。 4月よりコロナによる自粛が本格的になりお店も休むこととなった。毎朝5時から(現在は6時から)内宮で早朝参拝をしてコロナ収束の祈りを続けている。それから倭姫宮~氏神さん~西本願寺へとまわる。今日は念入りにと、外宮・あこね社(勾玉池神域)・両ツキヨミ宮も回った。強力な神々様にお祈りをした。それぞれに最初に伝えることは人類が犯してきた罪をお詫びすることから始める。もちろん自分自身の罪も強く反省する。亡くなられた多くの人々のためにも、みんなで新しい地球を作り上げなくてはならない。 ファイル 2225-3.jpg ファイル 2225-4.jpg

町内にある本願寺さんの満開時の桜です。今年はコロナの影響で夜桜会もできませんでした。福岡に就職した長男もお店が一か月休業となり帰省してきました。大阪の次女もカナダへの1か月留学がなくなり帰省。静岡の長女は伊勢での就職に変わり戻ってきました、次男は楽しみにしていた春のリーグ戦が中止になりました。それぞれに色んな影響が出ていますが乗り越えて希望をもって前向きに生きるしかありません。ガンバレ地球! ファイル 2224-1.jpg ファイル 2224-2.jpg ファイル 2224-3.jpg ファイル 2224-4.jpg 倭姫御陵の桜

誕生日

きのうは53歳の誕生日でした。知人からヒラメのお花を頂きました。毎年趣向を凝らしたプレゼントを頂いて感謝、感謝です。ありがとうございます。 ファイル 2222-1.jpg お店の現状を報告します。3月は2割減、4月に政府が禁止令を出した日からほぼ10割減と言ってよいくらいです。お客さんは来ません。今のところ予約のある日は営業していますが、夜は7時に閉めたり、お昼だけ開けたりと変則営業です。これからは臨時休業も多くなると思います。内宮のおはらい町通りでも休業が増えてきました。もしかしたら赤福さんもあるかもしれませんね。何といっても世界危機ですから仕方ありません。戦争で人同士が殺し合いをしているよりは全然ましだと思います。コロナが収束して、新しい価値観のもとに新しい地球へと生まれ変わる日を希望します。新しい地球を作るのは神様ではありません、人間です。一人一人の志がこれからの地球の根っことなり成長してゆくこととなります。川の水、山の緑、空、海、風、雲、都会の空気、コロナの前よりも凄く綺麗になった、澄んだ気がしませんか?私たち人間は文明の発達をもとに便利さを求め多くの自然を破壊し汚してきました。いよいよ地球が悲鳴をあげました。そのツケがコロナという形で回ってきたのだと思います。いわゆる自業自得です。今はしっかりとそのツケを払って、一からしやり直す良き機会と受け止めて頑張るしかありません。日本人の力が世界に認められるチャンスの時でもあると期待が膨らむ今日この頃です。

4時に目が覚めて、脱皮した海老を見つけてひきあげました。今日は天気予報通りに嵐にです。神宮で毎朝参拝されている上野さんも心配になり、カッパを着て向かいました。上野さんは健康面を考慮してでしょう、お休みでした。神宮早朝レギュラーのランニングの泉さんは変わらずにおられます。一番に入る男性はいませんでした。正宮のご門も運よく早く開けて頂けて、風が吹きミトバリが舞い神様のお宮を目の前に見ることが出来ました。誰も来られませんからそこでゆっくりと時間を過ごしました。最高です!荒祭宮でも静かにお祈りをしました。 ファイル 2221-1.jpg 外宮に向うと一段と雨と風が強くなりました。今まで初の一人参りでした。こちらの正宮でもミトバリが舞いそれはそれは神秘の世界へと入り込んでいるような幸せな時間でした。

宗像大社

九州にひかるが決めたことは必然です。ここは伊勢と同じ神の町でもある。 食材に恵まれているし、安くて美味しいものがたくさんあります。料理の基礎と根本を学べる最高の場所です。 ファイル 2217-1.jpg 念願であった宗像大社に行って来ました。 ファイル 2217-2.jpg 神々しく、素晴らしい場所だった。 ファイル 2217-3.jpg ファイル 2217-4.jpg ファイル 2217-5.jpg 拝殿の裏にある森。ここに大きな木が三本ありました。まさに三人のお姫様そのもののように感じました。ここが神域ですね。 ホテルの横が偶然にも一宮である住吉神社。そして志賀海神社にも福岡の知人に連れて行ってもらいました。これから九州との深いご縁が始まりました。楽しみです!

だるまの日の出

伊射波神社から見る日の出は格別です。この日は初めて水平線から出る日の出を見れました。 ファイル 2208-1.jpg あっという間に登ってしまうのですが、太陽がだるまさんのような形に見えます。最高でした! ファイル 2208-2.jpg サッカーの元日本代表の坪井慶介さんが来てくれました!僕と一回り違いますが同じ羊年で気が合います。どうぞ宜しくです^^ ファイル 2208-3.jpg プロボクサーの中島玲君が来てくれました。チャンピオン目指して頑張ってください!応援しています^^ この大変なご時勢にたくさんのお客様が来てくれます。ほんとに有難いです。感謝を申し上げます。
表紙へ戻る