記事一覧
年末年始の営業のお知らせ
年内は無休で営業します。ただし31日はお昼営業のみで4時までの営業となります。年始は2日より営業。6日の水曜日は営業します。 なお、大変混雑しますので、お席と料理の予約をお勧めしています。出来る料理が限定されていますので、電話にてお問合せください。またコロナによる感染防止の対策は実施しておりますが、リスクを覚悟の上ご来店くださいますよう宜しくお願いします。
お客様から’コロナで行けなくなりすみませんでした’とわざわざお手紙を頂戴しました。なんとその中に宝くじのプレゼントまで・・・・ ほんとに心が癒され、励まされ、頑張ろうという前向きな力を頂きました。ありがとうございます。コロナ禍で世界中が大変な時です、でも今だからできることが沢山沢山あるはずです。そして今だから感じること、今だから気付くことが沢山あるはずです。物質ではなくて、こうした人の真心こそが何より人を動かす大きな力となります。真心こそがまさに風の時代の芯となるものと再認識できました。
今日も実り多き一日となりますように・・・

Taka
一年が早いなーって。去年の今頃はTakaさんが来店されて料理を作っていた頃です。ほんとに礼儀正しい素晴らしい青年でした。今はコロナ禍の真っただ中、一年前は平和でしたね。野球などスポーツは一部観戦出来るようになったけれど、コンサートはまだできない状況でしょう。アーティストの方々はほんとに厳しい状況だと思います。芸術・文化・音楽・スポーツってほんとに平和の象徴だと知らされました。でもコロナ禍が収束したあかつきには、今まで以上に盛り上がること間違いないと思いますので、どうか今はじっくりと力を蓄えて頂けたらと思います。ほんとに再開を楽しみにしています。
来店された翌日の朝に、志摩の国 一之宮 伊射波神社(いさわ神社)に、日の出を見にお連れしたんです。Takaさんは最高の朝焼けを体いっぱいに浴びて、コンサートへと挑みました。今回のライブはもちろん大成功ではありましたが、ツアーでも指折りに盛り上がったコンサートの一つだったそうです。そしてこの神社がフアンの聖地として参拝者が多く訪れるようになったことも嬉しかった。
日本を代表する錚々たる顔ぶれでしょう。
アーティストの皆様方、また平和になったら伊勢でギンギンに歌ってくださいませー!



体温測定器導入!
コロナ感染者増加に歯車がかからない厳しい状況が続いています。政府のGo To トラベル事業推奨については賛否両論ありますけれど、これだけ状況が悪くなると止めるのも当然であると考えます。ただ伊勢市の隣町である鳥羽市においては累計コロナ感染者0です。多くのホテルや旅館が密集していて、全国からの来訪数は半端なく多い状況ですが、そこで0というのはほんとに不思議です。ほんとに何が原因で、どのようにして感染するのかまだまだ未知ですね。政府からのGo To トラベル事業参加店に対しての感染防止ガイドラインも厳しくなってきており、私たちも最善の対策を試みて、お客様に安心して飲食していただくことに取り組んでまいります。
店頭にて、各自で測定していただき、健康チェックをお願いします。そして消毒をしてから入店くださいませ。
店内はこのたび、ナノイー(空間除菌・除臭)付きエアコンに取替えました。
さらに強力な装置も設置しております。これは今や人気があり過ぎて手に入らない機器なんですよ。感染のリスクは0ではありませんので自己責任を覚悟の上で、ご来店くださいませ。お待ちしております!



お客と大喧嘩
お昼の出来事でした。夫婦2名と幼児1名でフリーで予約が入り個室にお通ししました。お昼時なので混雑しており2品は早めにお出しできたのですが、握り2人前が40分ほど過ぎて(本人達は1時間待ったと・・・)ようやく握り始めたところに、遅いとのクレームが入りました。こちらとしても全力で早く出したいのはやまやまですが、コロナ禍とGo To トラベルバブルの渦中、調理スタッフ不足やサービススタッフの不足もあり、通常の状態ではない中で、求められる対応には限度があります。まして初めて来店されたお客に、今までの自分の料理出しの価値観をこの現状で当店のスタイルに対してあてはめられ、文句を言うのは筋違いのほかありません。コロナ感染者数が連日更新され続けている最中に日本全国で、お昼の混んでる時に注文して40分以内に出てこないとお店が悪いと怒るようなお客はお客ではありませんし、人ではない。そういう待てない人は、コンビニかファーストフードしかないでしょう。とにかく待てない性分なんだからね。この道30年以上になりますが、温厚な私が初めて切れました。(笑) 警察沙汰になる寸前です。 まあこんなトラブルは初めてだし、こんなお客も30年間いませんでした。コロナ禍で人間性も二分されてますから、毅然とした態度を示さないといけません。 伊勢では、コロナ禍で県外からのお客様をお断りしているお店も少なくありませんが、当店はリスクを覚悟して地元民よりも観光のお客様を優先して予約をお取りしています。にも関わらずに、このような悪態をつかれるとほんとに腹立たしいしかありません。今後は、待ち時間のリスクを徹底して伝えて、同意してもらった上でお通ししていきたいと考えます。時間のない御客様、せっかちなお客様お断りのお店として発信してまいりますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
キャンセル料について
第三波が激しさを増してきて、またもや自粛要請や規制がかかろうかとしています。伊勢志摩は観光地でありながら、、またGo To トラベルで空前のバブルである現在でもコロナ感染はほとんど出ておりません。これは事業所も旅行者も万全なコロナ対策をしている成果であります。その苦労を台無しにしてまた経済を止めてしまうのは私は反対です。経済停滞による自殺者の急増や、仕事を止められることによる収入の減少は生死に直結します。コロナ感染と経済死、どちらが打撃であるかは一目瞭然です。メディアも不安をあおるようにコロナ感染者数を毎日発表するだけではなくて経済停滞によって生死をかけてる人々の現況も公平に知らせるべきと考えます。コロナ禍によるキャンセル料は免除としますが、無断でのキャンセルは既定通りにキャンセル料が発生しますのでご注意くださいませ。
では今日も実り多き一日となりますように・・・・
テレビ放映のお知らせ
観光バス
お詫び 幻の生中継
すみませーん! NHKの生放送が急きょ国会の生中継に変わってしまいました。誠に申し訳ありませんでした。収録は無事に終わりましたが、放送は後日になります。また放送日が決まりましたらご報告いたしますので、宜しくお願い申し上げます。
コロナ禍が始まって以来、初の観光バスのお越しです。大型バスに7名のお客様。ソーシャルディスタンスをを遵守してのご旅行ですので、安心して旅を楽しんでいただけることと思います。一歩ずつ前に進んで新しい生活様式の中で、よりよい社会を皆で築き上げていきましょう^^
愛知県からのお客様です! 好青年の皆様方、後ろの有名人の方々にも勝る素晴らしいオーラですよ。また伊勢にお越しくださいませー
小西伶弥くん、コロナ禍で中断していた試合がようやく開催となりました。新しく移籍したジムで世界を目指して頑張っていきますので、皆様方どうぞ応援の程宜しくお願いします!
対戦相手は、中島君と同じジムに所属の元世界チャンピオン高山選手。素晴らしい試合を期待しています。では今日も実り多き一日となりますように・・・




ごごナマ出演!
シルバーウィーク満員御礼
連休4日間無事に終わりました。ありがとうございました!
伊勢はもの凄い賑わいでした。中でも21日は過去最高です。来店問い合わせの電話が鳴りやまない現象でした。コロナはどこ行ったの?って感じですが、まだまだ油断はなりません。
笑顔が最高ですねー! 見てるだけで元気もらえます。
満席で、どこでもよいので席をと・・・屋台やりました(笑)
福岡に修行に行ってるひかるが、久しぶりに帰ってきて、みちるに教えてる。私が教えるより理解できるらしい・・・(笑) 息子達二人とも料理人とはたくましい。 衣食住の食べることに携わる事は素晴らしいと思う。 料理で多くの人に幸せを与えらっれるよう目指してほしいと父は願う^^
真由は仕事でいないけど、家族写真! さぁ皆それぞれに今を頑張って生きましょう!



