ページトップ

記事一覧

お食事会

こんにちは~  今日は荒れ荒れのお天気です。

ファイル 1235-1.jpg

最高齢94歳のおばあちゃんも、うなぎ丼を元気に完食されました! 

ご来店ありがとうございました^^

水槽

おはようございます^^ 今日は曇り空。  梅雨も間近ですね~

梅雨時期で何が困るって、鋼の包丁が湿気で直ぐに錆びるのですよ・・・  ビックリするくらいに。 

でも梅雨時にしっかり雨が降らないと、色んな方面で困りますものね。  災害なく、ほどよく降ってくれる事を願います!

ファイル 1233-1.jpg

良いサイズで良質のはもが、たくさん入荷していますよ。  うなぎは庶民的で人気ですが、はもはどちらかと言えば不人気な食材です。

お求めしてもらいやすい値段で、お値打ちに提供し、はも料理の美味しさを普及させていきたいと思います。  

 

また、うなぎは近年高値でしたが、稚魚のしらすが今年は豊漁と聞きました。   少しは安くなると思います・・・  しかしながら、何につけても値上げは早いですが、値下がりは遅いですよね。  いつの世も消費者泣かせです。

ファイル 1233-2.jpg

天然あゆが解禁となり、さっそく新物を使いました。 養殖物と比べると一番感じるのは、香りとはらわたの苦味ですかね。。。

お味の方は、技術が進んで養殖物の方が美味しい鮎もあります。 

塩焼きも食べる人が少なくなりました、まだ煮魚はでますが。。。  魚離れが気がかりです。

 

母校

こんにちは~ 今日も蒸し暑い日になってますね・・・

ファイル 1232-1.jpg

加古川市から2度目のご来店になりましたが、話していたら・・・なんと同じ出身大学だったんですよ。

嬉しいわぁ^^ 凄い親近感沸きます!

ファイル 1232-2.jpg

愛知県から”つがい鮑”を食べに来てくれました。 お一人目のお嬢さんの時も来てくれました。 

凄い嬉しい~^^  元気なお子様のご誕生をお祈りしています。 頑張ってください!

ファイル 1232-3.jpg

愛知県から”お食い始め”にて、ご両家様でご来店くださいました。 

皆でお子様のご成長をお祝いされるなんて、素晴らしいです。 遠いところお越しいただいてありがとうございました。 

新しい風

こんばんは~ 今日も無事に終わります。  ありがとうございます!

ファイル 1230-1.jpg

新しいスタッフが加わりました。  

お客様に料理だけではなくて、充実した ゆとりある 温かいサービスを提供できるように心がけます。


初心忘れべからず  この言葉を忘れないでね・・・・  sino&miyuki


昼寝

こんばんは~ 今日も無事に終わります^^ ありがとうございました!

今日は、眠くて眠くて昼寝を2時間半もしてしまいました。  充電満タンで、力がモリモリ!

ファイル 1229-1.jpg

長野県は佐久からご来店。  遠路ありがとうございました。 伊勢の旅をお楽しみくださいませ!

伊勢海老禁漁期

ファイル 1226-1.jpg

5月から10月までは、産卵期にあたり、資源保護のための禁漁期となっています。

しかしながら当店では、魚卸問屋さんの協力によって1年中、伊勢エビを提供できます。


伊勢旅行の際は、旅の思い出に是非とも本場伊勢の伊勢海老をお召し上がりくださいませ!

満員御礼

こんばんは~ 今日も無事に終わりました。 ありがとうございます!

ファイル 1225-1.jpg

群馬県からご来店! 遠路ありがとうございました、伊勢にお越しの際は是非お立ち寄りください^^  

ファイル 1225-2.jpg

鈴鹿からご来店! 明日もおかげ横丁にてたくさんの植木が売れます事を願っています。 ありがとうございました^^

ファイル 1225-3.jpg

地元の常連様です。 いつもごひいきにしてくださりありがとうございます。 

事務員さんというより女優さん達ではありませんか・・・ 美人に囲まれて、仕事場は毎日ハーレム状態ですね^^ 羨ましいなぁ~

  

お食い始め

おはようございます。   本日も快晴の伊勢です! Tシャツ一枚で過ごせる陽気になっています。

5連休明けの土曜日は朝から体調を崩してしまい、お隣さんの病院で点滴のお世話になり、熱を下げる頓服も飲んで、何とか無事に仕事をこなす事が出来ました。  

つらかったよ~~  疲れがでてしまいましたね。

今日はもう全快バリバリですので ご安心を・・・ 

 

ファイル 1223-1.jpg

お食い始めで地元から来てくださいました。  伊勢志摩地方の慣わしとは言え、県内の方々がテレビなどで情報を知って、食べに来られる方が多くなってきてるのが現状です^^

でも”げんかつぎ”って大切だと思います。  神様に見守られて、安心してお産にのぞめることは、何よりも心強いことでしょう。

 

大きな瞳の元気なお子様が生まれること間違いなしですよ^^  頑張ってくださいね。  僕も心から願っていますので・・・

ご来店どうもありがとうございました!

 

皆さまにとって今日も実りある一日になりますように・・・・・

燃え尽きた

こんばんは~  連休終わりました。 

伊勢は去年から遷宮で忙しくて、この連休が大きな節目になると思われています。

全国からたくさんのお客様が来られましたが、単なるお伊勢さんブームで終わってしまい、これから先は反動で閑古鳥が鳴いてしまうのか?先行きが興味深いです。

僕については、遷宮に照準を合わせて一儲けしようなんて考えは全くなくて、逆にそういう込み入った時こそ、お客様に対してどういう向かい方ができるのかなって、自分に対してハードルを上げて日々を過ごしてきました。


そんなあわただしく,いまだかって経験したことのない毎日を無事に乗り越えられたことに対してほっとしています。


お客様に対して感謝の気持ちと、一緒に頑張ってくれた従業員のみなさんに”心からご苦労様でした”と言います。

また、食材を提供してくださる会社さん、従業員の方々すべての皆様にご協力いただいた事、感謝申し上げます。

どうもありがとうございました。


今の心境は大げさに言うならば、オリンピックが終わった後の選手の気分かな。。。。」


燃え尽きました!  (笑)


12日から5連休をとって心をリフレッシュし、またお盆に照準を合わせて気持ちを高めてゆきます。


今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

ファイル 1217-1.jpg

群馬県からお越しです!ご来店ありがとうございました^^またいつか来てくださいね・・・




満員御礼

こんばんは~ 今日も無事に終わりました。 連休もあと一日頑張ります!

ファイル 1216-1.jpg 

秋田県から来てくれました。遠路ありがとうございました^^ 気を付けてお帰りください!いつか会える日を楽しみにしています!


ファイル 1216-2.jpg

再来店ありがとう。  嬉しかったです。 やっぱり機能的な車が良いのではないでしょうか^^   また会える日まで・・・

表紙へ戻る