記事一覧
お盆仕事終了
お盆仕事も無事に終える事が出来ました^^
これもひとえに、スタッフをはじめ、支えてくださるみんなのおかげです・・・
大変お疲れ様でした、そしてありがとう!
ラストを飾ってくれたのは、大阪から来てくれた”イケメン5人組”です!
今度は彼女と一緒に来てくださいね~^^
会える日を楽しみにしています
川西さん電話くださ~い
二日連続出来てくださった川西ファミリィーの皆様ありがとうございました。
お嬢様も旦那様も素敵なお二人で感動しました。
わざわざ九州から来ていただいて、さらに岐阜から伊勢にまで足を運んでいただいたなんて、感激で言葉になりません^^
ほんとうに、ありがとうございました!
もしこちらを拝見していただいていたら、お店の方に連絡もらえませんか?
では、よろしくです~
仕込み
世の中では不況の影響もあり、夏の大型連休もお休みが多いようです。
当店は休みなしで2週間ぶっちぎりますが・・・・・^^
ピークは14日・15日を予想しています。
市場が休みになるのと、台風の影響で不漁になるために、食材を確保するのに大変なのです。
お客様側は、連休だし”良いもの食べようと思う”と気合いが入ってこられるんですが、一般的には実際なかなか良い品物はないんです
でも、当店は生け簀があったり、業者さんに特別サポート(お休み時でも魚を入れてもらえる)してもらえたり、大型急冷冷凍ストッカーで確保しておいたりと、ベストな状態で準備しております
鱧とふぐ(100ぴき)の確保もできました。
さぁ!
頑張るぞ~~~~^^
郷土料理 てこね寿司
今日はてこね寿司の注文がありました。
志摩町 和具が発祥とされ、漁師が作った郷土料理になります。
鰹の切り身をしょうゆにつけ込んでおき、すし飯を手でこねて、混ぜ合わせて作ります。
シンプルですけど、美味しいですよ~^^
松茸
今朝、三雲の市場へ仕入れに行って来ました。
1.8キロの超特大の伊勢海老を発見!
でかいなぁ~~~
今からが旬の”あぶこ”は出世魚と言われ、呼び名が成長するにつれて、変わっていくのです!
成魚は”ぶり”ですよん~
本日のメイン ”松茸”を14キロも買ってきました~
水洗いするのにも一苦労でした
中には、見たこともないような特大松茸が~~~
秋にかけて、土瓶蒸し・はもすき・松茸ご飯などに使います!
では皆様、一日お疲れ様でした^^
おやすみなさ~い^^
赤ちゃん^^
岡山県からきてくださった、八幡様 ご家族の皆様です。
以前(7ヶ月前)に当店にお立ち寄りいただいたときに、帰り際に奥様が妊婦さんだということが分かったので”あわび”を一つプレゼントさせてもらったんです。(綺麗な瞳の元気な赤ちゃんが生まれるというゲンかつぎに!)
それが、”嬉しかった”って、伊勢神宮へのお宮参りもかねて、産まれた赤ちゃんを見せにきてくれたんですよ。
ほんとに素晴らしいお嬢様がお産まれになって、僕も感激しました。
そして、みなさまの温かいお気持ちに胸を打たれました。
気持ちと気持ちのキャッチボール最高です^^
お土産の羊羹、すっごくおいしかったです
ありがとうございました^^
またお会いできる日を楽しみにしています^^
さようなら^^
買い付け
朝、45分かけて新規開拓の仕入れに(岩がき)出向くも、責任者と会うことができずに不調に終わってしまったぁ。
ここで、切り替わりが早いところが僕の良さ!(自分で言うかぁ~)
伊勢海老、岩がき、ほらがい買いましたぁ
お会計の時に店名を名乗ったら、事務員さん(奥様)が”はもが食べたい~”だって、黒石・・・知ってるんですか?って確認とっちゃった
こんな所まで・・・有名だなぁって嬉しかった^^
お次も何となく通りがかりの道の駅に立ち寄ってみた。
新鮮で品揃えも素晴らしいのにビックリ・・・・
仕入れ場所が広がるのは、お店にとって凄くメリットのあることなので来てよかったぁ~~~
さて、本日のお客様は美人3名様・・・地元の方でビビンバを食べに来てくれました
ありがとうございました^^
仕事の区切りがついた8時半から天ぷら用のきすを開いて、本日の仕事も無事終了しました。
それではおやすみなさい~^^
妊婦さんご来店^^
お昼に愛知県から来てくださった山下様ご夫婦です。
伊勢神宮と当店をセットにして頂いてるなんて、感激です!
今回はお腹のお子様のためにと鮑を食べに来てくれたんです
刺身ならどこでも食べることができます、僕でしか作れない物をご馳走してあげたいと強く感じました。
そこで、はもすきベースのお出し汁で鮑のしゃぶしゃぶを出させていただきました。
お腹のお子様にもきっと僕の想いが届いたことでしょう
そして、食事後に町内の”子育て地蔵”と”倭姫宮”へお連れいたしました。
お客様の幸せは僕の幸せです、山下様 ありがとうございました^^
夜には大阪より2度目のご来店のお客様がなんと伊勢を過ぎて45分も離れているホテルにチェックインしてからわざわざ、戻って来てくださったのです。
ほんとに有難いことです、どうもありがとうございました^^
それでは皆様、お疲れ様でした!
おやすみなさ~い^^
満席^^
雨の火曜日というのに、満席になりました。
嬉しい~^^有難いです 感謝!
お昼に津より来てくださった、おしこうじ様です。
9月の”名残はもコース”でお会いできますように・・・
本日はありがとうございました
夜のお客様、ご紹介は僕の親友~シゲル師匠4名様です
ゴールドコースト在住の山口さん、いつの日にか遊びに行きますので、覚えていてくださいねっ^^
沖林さん、夏がすぎたらゴルフ行きましょうね^^
中屋さん、いつでも気軽にご来店くださいませね^^
そして、シゲルさん 素晴らしい方々をご紹介してくださってありがとうございました。
今回のご縁も宝として大切におつきあいさせて頂きます
それでは、皆様お疲れ様でした
おやすみなさ~い^^
東京出張(ジャパン インターナショナル シーフードショー)
二泊三日の出張に水曜日から東京へ向かいました。
グリーン車は最高に快適!
ちょっと早いが、勉強もかねて駅弁(21世紀出陣弁当)をたのんでみた・・・
1000円とは思えぬ、パッケージの豪華さと、お味・ボリュームにびっくり!
12時にはお台場にある東京ビッグサイトに到着(おしゃれですね~)
会場はコンパニオンも多数おり大変盛り上がっていました(またあらゆるものが試食でき感激!)
なんと三重県ブースを発見!
”あだこの岩がき”コーナーは大変注目を浴びておりましたねぇ!
さて宿泊先は東京ベイコート
館内は総大理石の超高級ホテル
ホテル内にに入るのもゲートでセキュリティーチェックを受けたり、エレベーターを動かすにも、カードキーを差し込み、さらに自分のお部屋階しか止まることができません
イタリアンレストランも凄くおしゃれでした
さぁ、夜の課外授業にくりだします
友人に行きつけのお店を紹介していただき、お店ナンバーワンのホステスさんが隣に^^(田舎ものには夢のようなひととき!)
写真の焼酎はなんと3万円超えです~さすが日本の頂点
そんな夢のようなひとときは数時間でおひらきに・・・
いい具合に酔っていたら、お会計にてシラフに戻る^^
10万円で少々おつりが・・・・さすが日本の頂点
でも、お代金だけの値打ちは十分ありましたよぉ!
渚さん、ご馳走様でしたぁ^^
さて二日目です
二日酔い気味だったのでゆっくり起きてから、27階の最上階にあるジムとプールで最高の眺めを見ながら汗を流した・・・
夜には大卒後、就職してお世話になった新宿歌舞伎町のお店に寄りました。
懐かしかった~
三日目 5時起床して築地市場へ
ターレーという場内運搬車がレース場のように駆けめぐります
楽しい僕の夏休みは、無事終わりました。
さぁ明日からバリバリ働きます!
ではおやすみなさい^^