ページトップ

記事一覧

伊勢海老大量入荷

禁漁期で入手困難だった伊勢海老でしたが、大量入荷できました。  たくさんの伊勢海老予約をお断りしてご迷惑をおかけしましたが、これでお盆も対応できます!  ご来店お待ちてしております。

ファイル 427-1.jpg

水槽に100ほど活かしております。  一匹料理の値段は3680円より、大きさにより5500円くらいまでで提供しております。

ファイル 427-2.jpg

今が旬のすずきです。  氷水でしめた”洗い”のお造りがオススメです!

 

お客様ご紹介です。

ファイル 427-3.jpg

アルバイトに来てくれているご家族様が来てくれました。    愛情を持って厳しく指導いたしますので、お見守りください。 ご来店ありがとうございました!

ファイル 427-4.jpg

我が家の珍客が、カウンターで握りを食べてます!  贅沢でしょう~^^

 

ではまた!

 

店内改装&新装オープン

お座敷の改装にて、木曜日は臨時休業とさせていただきました、大変ご迷惑をおかけしました。

HP上では、3日(火曜日)臨時休業となっておりましたが、5日(木曜日)の間違いでした、重ねてお詫び申し上げます

ファイル 425-1.jpg

金曜日から、新装となって気持ちよくお食事を楽しんでいただけると思います。 今後とも宜しくお願いいたします!

 

手紙

ファイル 424-1.jpg

お客様から手紙を頂戴しました・・・ありがとうございます、感激です。  お子様のお誕生を心からお祝い申し上げます。  落ち着きましたらお店にもお立ち寄りくださいませ。^^ 

 

 

ファイル 424-2.jpg

今日はお休みで、少しドライブしてきました!

ほっと一息

こんばんわー 今日も一日お疲れ様でした。

週末仕事も無事に終えることが出来ました。  子供達も夏休みに入りましたので、忙しくなると毎日お手伝いをしにきてくれます。

4人も助っ人が入ると宴会後のかたずけも、あっという間に終わるんですよ。

 

今週は東北・東京・神奈川・福岡など遠方のお客様が多かったです。

ファイル 418-2.jpg

大阪から来てくれました・・・ありがとう!

 

夏はあわびのシーズンです。 伊勢海老もいいですが、あわびも是非召し上がってください^^

ファイル 418-1.jpg

3150円からとお値打ちに提供しています。  

 

明日も市場行きに5時半おきです~~

 

おやすみなさい!

丑の日

ファイル 417-1.jpg

昨日は”丑の日”でしたが、皆さん^^鰻を食べられましたか~? テレビでもやっていたように、稚魚が激減していて、史上最高値となっています。 

スーパーでも鰻丼が1500円で売っていますから驚きです。 大衆販売店とは思えない高さです。

うなぎの量を少なくしたら1000円以下でも売れるはずなのに・・・家族が多い家庭は困りますよね。  (ちなみに当店は1050円~1580円です) スーパーは庶民の味方のはずではと残念です。

スーパーさんには失礼ですが、うなぎ専門店で買ったほうが、味も料金もお得だと思います。

 

8月2日は”土用 二の丑の日”になりますので、是非当店に!

 

ファイル 417-2.jpg

さて、夏の旬といえば”岩かき”です。  冬かきと違い大きくて、味も濃厚です。 美味しいですよ~

ファイル 417-3.jpg

黒石オリジナルメニューのひとつにふぐを焼いて食べる"ふぐ焼きバーベキュー”というのがあります。 秘伝にんにく醤油につけこんで照り焼きにします。 

冬は鍋で夏は焼きでという提案です。  一押しですので是非トライしてみてください。(ふぐ焼きバーベキューランチ¥5250円)

 

 

では、良い一日を^^

新潟より~

連休も、連日 大盛況にて頑張っています!

 

なんと、新潟県から車で来られました。

ファイル 413-1.jpg

一人旅・・・僕も好きでした。  スペインや北海道、パラオなど行きましたが、その時のかすかな記憶・・・・キレイ事ではなくて、地元の人などに親切にしてもらったことや、同じ旅人との出会いなど、心に刻まれた思い出は一生忘れることはありません。

伊勢旅行、楽しんでください。  そして再会の日を楽しみにしていますね^^

 

ファイル 413-2.jpg

大阪から来られました。  岩牡蠣を気にってもらえました。  ノリのいい素敵なカップルさんです・・・・ありがとう

 

後、以前に近鉄友の会で来て下さった四日市のお客様が、わざわざお立ち寄りくださいまして、ほんとに嬉しかったです。

 

また、高校の同級生が神戸から来てくれたりと、感激がいっぱいの連休仕事で楽しい毎日です。

 

当店をセレクトしてご来店頂いたからには、絶対に”来てよかった”と満足してもらえるに応えたいというのが、僕の一番の思いになります。 

 

頑張ります!

 

 

新メンバー

新メンバーが増えました。

ファイル 412-1.jpg

素直でいい子達です、頑張ってくださいね!

WiFi開通しました。

新サービスのご紹介です。

iphone,スマホ,ノートPCなどがWiFiでご利用できます。 ご商談・会議等~打ち合わせ・インターネットでの検索など使い方色々です。 

NTTフレッツ光ですので、サクサクと便利にお楽しみいただけます!

 

さて、本日は”小魚の南蛮漬け”のレシピをお教えします! 

ファイル 410-1.jpg

まず材料は小あじ・きす・稚鮎などの小魚が最適です・・・骨など丸ごと食べることが出来ます。

また鯛やサーモンなどの魚の切り身を小さく切っても使えますよ。

片栗粉をまぶして、から揚げにします・・・・中高温でじっくりと揚げます、二度揚げするとさらにカリカリに揚がります。

酢・9 かつおだし汁・3 みりん・2 さとう・3 薄口醤油・1 味の素少々を沸騰させ、容器に移し、熱いまま揚げたばかりの魚を入れていきます。  (にんじん細切り・玉ねぎのスライスを入れるとさらに美味しくなります。 隠し味に一味とレモンスライスを入れます。) 

ファイル 410-2.jpg

酢の物ですので、日持ちもします。 暑い夏にさっぱりと、美味しくいただける一品です。 是非チャレンジしてみてください!

 

はも料理

こんばんわ、週末の大忙しも無事に終えることが出来ました。 ありがとうございました。

暑い日が続きますが夏の料理と言えば、当店では"はも料理”とあわび料理そして、海鮮石焼ビビンバを一押しさせていただいています。  どれも栄養価が高く、夏バテ解消のための精力料理として、お勧めします!

ファイル 409-1.jpg

僕の高校時の恩師、牧田先生の還暦のお祝いです。 素晴らしい仲間に囲まれて、先生はお幸せそうでした。 おめでとうございます。 皆様方の素敵な笑顔をみていると、こちらも幸せな気分になってきます・・・・笑顔って凄い力です。 

特に先生の笑顔”グッド”です。 この屈託のない笑顔が、授業中にでるんですよ~~ 

自分のギャグで自分がうけて、笑いこけてる先生の顔、昔とまったく変わっていません^^

ファイル 409-2.jpg

妊婦さんで、ツガイあわびを召し上がりました・・・安産まちがいなしです^^ 頑張ってください! 

身ごもっている女性は、人生で一番幸せなひと時だと言われますが、ほんとに美しいお顔です。 惚れ惚れします^^

ファイル 409-3.jpg

大阪と神戸からアワビをお目当てに来てくださいました・・・一緒に写真も撮りました^^ ありがとう!

ファイル 409-4.jpg

愛知から来られ、”はもコース”を食べていただきました。  誕生日おめでとう!

 

息子のみちるも毎週末、野球の試合で頑張っています。  仕事で行けませんが心の中で応援しています^^

ファイル 409-5.jpg

かっとばせ、みちる!

 

納豆アイスクリーム

料理好きのえりいが何やらやり始めまして・・・・自家製コーヒーのアイスクリームに納豆を入れて混ぜ始めたんです。

ファイル 397-1.jpg

この顔どうですか、美味しいらしいです。  みなさんもトライしてみてくださいね^^  

ファイル 397-2.jpg

当店の看板料理の一つである海鮮石焼ビビンバは大ヒット商品になりましたが、我が家の子供達も大好きで、週に何度も誰かれが作って食べているんです。

またユーチューブにも、えりいをモデルに投稿しています。  海鮮石焼ビビンバで検索し、是非ご覧ください!

ファイル 397-3.jpg

”おこげ”が、何ともいえない美味しさで、日本最強のビビンバだと自負しています^^ お気軽に食べに来てくださいね~~~

 

さて、本日のお客様紹介ですが千葉県からの20年来の常連様です。

ファイル 397-4.jpg

先代からのお客様がこうして続いて来て下さって、父や母と懐かしく話しに花が咲く、そんな光景はほんとにいいものです。  ご来店いつもありがとうございます!

ファイル 397-5.jpg

埼玉県から、ぶらり一人旅で寄ってくれました。 僕も独身時には一人旅をよくしましたが、 いいものですよ^^ 体験した人しかわからないでしょうけど、気兼ねなく思い思うがままに動く事っていいと思います。

ではまた^^

表紙へ戻る