ページトップ

記事一覧

満員御礼

おはようございます^^ 今日の伊勢は晴れです。

 

21日から全国お菓子博が伊勢で始まりました。 

その影響もあったのか、昨日は予約のお客様も渋滞でかなり遅れたりして多少混乱しましたが無事に終わりました。

ありがとうございます! 

ゴールデンウィークの渋滞はさぞ凄い事になるのでしょう・・・ 心配です。

ファイル 1898-1.jpg

地元三重県北勢から起こしです。 笑い、いっぱいのカウンターです^^

美味しいものを食べて、笑って、しゃべって・・・ 心も体も元気いっぱい、幸せのひと時ですね^^

また遊びに来てねー

ファイル 1898-2.jpg

脱皮に遭遇した福岡県のお客様! 幸運ですね^^

ファイル 1898-3.jpg

遠いですがまたいつの日にか会える時を楽しみにしています!

ファイル 1898-4.jpg

台湾からのお客様。 

大きい伊勢海老で喜んでおられました。 思い出になったことでしょうね^^

 

海外はベルギーからHPの方に多くのアクセスがあります。 ベルギー人来るのかなー

たしか明日はフランス人2名様の予約がはいっていますし、5月には20名様くらいのフランス人の団体様も来られます。

ちょっと楽しみですー 脱皮伊勢海老でもご馳走して喜んでもらおう^^

 

泳ぐ伊勢海老

ファイル 1891-3.jpg

ファイル 1891-1.jpg

脱皮海老のお店としてグングン知名度が上がってきましたが、そのきっかはこの一枚の写真にヒントがあります。

 

伊勢海老が脱皮する事すら知らなかったのですが、8年ほど前に”海老が浮いている様子を発見して不思議に思い取り上げてみると抜け殻でして・・・ それがきっかけで今現在があります。

ファイル 1891-2.jpg

昨日も10尾脱皮しましたよ。  今がピークです!

抜け殻

おはようございます^^ 今日の伊勢は曇り、時々雨になりそうです。

ファイル 1889-1.jpg

脱皮した海老の抜け殻を干しています。

この後、焼いて、砕いて、すり鉢で潰して、石臼ですり粉にします。 

 

脱皮をした貴重な海老の抜け殻ですので、こちらも何かに活用できるはずです。

只今、製品開発中!

 

”おーっと”言わせられるモノを必ずや作ります^^

 

では今日も実りある一日となりますように・・・・

脱皮伊勢海老

おはようございます^^ 今日の伊勢は快晴で暖かいです!

さて、脱皮のシーズンがいよいよやってきました。 

昨夜も午前2時半に2尾脱皮しました。 眠かったなー

ファイル 1876-1.jpg

今朝も脱皮しました。

ファイル 1876-2.jpg

ファイル 1876-3.jpg

1キロのジャンボ脱皮伊勢海老!

ファイル 1876-4.jpg

角も柔らかくて、こんないたずらも出来ます^^

 

今日も数匹は脱皮しそうです!

 

ファイル 1876-5.jpg

遠路、福岡県からお越しです! 笑顔がいいです^^ また伊勢に来てくださいねー ありがとう

 

ファイル 1876-6.jpg

さて、無事に車検が終わりまして帰宅されました。 

外車は車検が高いでしょうーと、よく言われますが、排気量で税金は決まっていますから、日本車と同じです。

ただ、整備費用はやればお金はかかります。

でも近頃は日本車のように、良く作られてきまして、そうそうは壊れません。

昔は新車で2000万クラスの車が、ドアを開けるとノブがはずれたりしたそうです。 (笑)

あたりがよければ全然維持費は少なくてすみます。

 

ご覧の911は、2005年の2月21日に購入しましたので、5221とナンバーをつけました。

早、所有して13年目になります。

国産車だと10年も乗れば引退でしょう。 人間年齢にすれば70歳くらいでしょうか。。。

すると僕の車は1973年製で、生れて44年たっているので、なんと300歳か!

 

ちょっと表現は違うかもしれないけれど、ほんと凄く生きているなと感心します。 

この年式ので、バリバリ走っている車はまずないですからね、、、、

もっともっと長生きしてくださいーーーーー!

 

では今日も、実りある一日にいたしましょう!

中華風 脱皮伊勢海老料理

こんにちは^^ お客様のリクエストで、脱皮伊勢海老を使って中華風に料理をしました。

1.4キロの特大脱皮海老の値段は・・・・?

ファイル 1866-1.jpg

エビチリ 2万円

ファイル 1866-2.jpg 

エビマヨ 2万円

日本で一番高い中華料理かもしれませんが、どこにもない一品でしょう! 

美味しかったそうで喜んでいただきよかったです。

ファイル 1866-3.jpg

観光バスの団体様も多いです。

ファイル 1866-4.jpg

お客様から素敵な作品をプレゼントしてもらいました。

天照大御神様を伊勢に導かれた倭姫命の息吹はここ倭町にあります。

多くのお客様をお店に呼んでくださリ、そしてそこから良きご縁がたくさん生れています^^

 

四万十うなぎ

ファイル 1863-1.jpg

ふるさと納税の返礼品が届きました。

学生の頃に四万十川をボートで川くだりをしたことがあります。

日本最後の清流と言われている美しい川です。 そんなご縁で選んでみました!

 

早速に食べてみたら凄く美味しい^^

 

うなぎは夏が旬のように思われているけれど、ほんとは冬が美味しいと・・・・

冬の厳しさを乗り切るために、冬前にエネルギーをいっぱい蓄えるそうです。

脂は適度に落ちて、身が締まっています。

 

ふるさと納税がきっかけで、僕のように多くの人が各自治体の得意物を知る事ができます。

 

ほんとにいい政策だなぁーと行政に拍手!

 

 

氷見寒ぶり入荷

こんばんは^^ 満員御礼、今日も無事に終わりました。 ありがとうございます!

ファイル 1849-1.jpg

氷見直送の寒ぶり 今年、第二弾です。

ファイル 1849-2.jpg

皮目を炙り刺身が最高に美味しいよ! ポン酢でいただきます^^

ファイル 1849-3.jpg

一番始めに食べられたお客様も絶賛でした!

 

冬は美味しい食材で満載です。 

 

 

松葉かに

こんばんは^^  今日も無事に終わりました。 ありがとうございます!

 かにフルコースの注文を頂きまして、島根県より本場タグ付き松葉かにを取り寄せました。

長旅にも関わらずに、カニさんは皆んな元気でやってきてくれました。

ファイル 1845-1.jpg

カニさんと対面してまずは、ありがとうの気持ちです。

ファイル 1845-2.jpg

最高の状態で送ってくださいました魚屋さんに感謝です。 ありがとうございます!

ファイル 1845-3.jpg

かに造り、焼き蟹、カニ味噌甲羅焼き、天婦羅、松葉とセコカニ酢、カニ茶碗蒸し、カニと松茸の土瓶蒸し、カニすきしゃぶしゃぶ、カニ雑炊、カニアイス以上11品です。

ファイル 1845-4.jpg

デザートは奥さんが担当です。  ・

カニの甲羅を器にして、 カニスプーンを添えて・・・  皆さん笑ってました^^

 

お客様には、大変喜んでもらえて良かったし、 僕自身も高価な食材を使えて勉強にもなるし、何より楽しいし、良い事ずくし最高でした! 

 

漁師さんが取ってきて、仲買人にわたり魚屋さんが買ってきて、料理屋が買う。 

そして、調理師が料理して仲居さんが接客してお客様が食べる。  

この長い行程はまさにドラマですね!

 

これだけ多くの人が関わって、お客様のお口に入ります。

食べる側も敬意を払い、感謝の気持ちを持って食べてもらいたいと願います。

 

素晴しい食材を提供してくれる、自然の恵みに感謝です!

 

ファイル 1845-5.jpg

台湾からのお客様です。 笑顔がいいですね~^^

伊勢海老とふぐを食べられましたよ。 喜んでおりました^^

 

ではまた明日に・・・・・   

 

 

日本一高価なビビンバ

こんばんは。  只今、伊勢は土砂降りの雨ですよー

 

今日は8時で早仕舞いにしました。 

忙しい日々が続いているので、骨休めになり良かった^^

 

さて、本日はお客様からの要望があり凄い石焼ビビンバを作りました。

具材のリクエストは、伊勢海老・天然とらふぐ白子・宮古島牛A5ミスジ入りです。

 

美味しかったそうで良かったのですが、なんとお代は8500円(税別)・・・

あまりの高さにもらいずらかったなぁ~。

 

間違いなく日本一高い石焼ビビンバでしょうね。 

 

ギネスに認定されないものかなーって、今思いましたけど。  笑

 

 

今日もお気に入りの新ベッドで寝るのが楽しみでーす!

 

ではまた、おやすみなさい・・・・

あわび入荷

おはようございます^^ 今日の伊勢は曇りです。

11月から三陸産のあわびが解禁となりようやく入荷する事となりました。

ちなみに伊勢志摩では資源保護を目的として現在は禁漁中となっております。 

旬は6月から9月までです。

ファイル 1832-1.jpg

あわび料理の一番人気メニュー”ステーキ”用に蒸しあわび仕込みました

蒸しても縮みがなくて、身が盛り上がってくる上物あわびですよ^^ 香りも最高!

ファイル 1832-2.jpg

脱皮する伊勢海老とあわびは同部屋です^^ 

ファイル 1832-3.jpg

埼玉県から友人来店! 楽しかったねー また会いましょう^^

 

今日もモリモリ頑張りましょう!

 

表紙へ戻る