ページトップ

記事一覧

倭町 豊友社

平成25年(9年後)に行われる式年遷宮行事 お木曳きを成功させるさめに結成しました。

そして、倭姫命御陵がある町をキャッチフレーズに全世界に発信し、町興しをして行きます!

ファイル 1755-1.jpg

日本にとって大きな功績を残された倭姫命について、町民が学び伝承する役目も担ってゆきます!

ファイル 1755-2.jpg

倭町にお越しの際には、是非ともお立ち寄りくださいませ^^

お惣菜サミット

ファイル 1754-1.jpg

お惣菜サミットは、どの国が一番売り上げるのでしょうか? (笑)

カメラ席

おはようございます。 早朝参拝から戻りました。

ファイル 1753-1.jpg

今日は新たにカメラ席が設けられていました。

首脳達がそろって宇治橋を歩く模様を撮るのでしょう^^ 

ファイル 1753-2.jpg

こちらでは、お庭をバックに横並びで撮るのでしょうね^^

ファイル 1753-3.jpg

ファイル 1753-4.jpg

神宮の朝日をいっぱいに浴びて、実りある一日を願います・・・・

SP集結

おはようございます。 早朝参拝に行ってきました。

神宮前では、本番さながらのリハーサルが行われています。

ファイル 1752-1.jpg

ファイル 1752-2.jpg

ファイル 1752-3.jpg

なんともいえない物々しい雰囲気です。 

警察官の数も、交通制限も究極の警備でしょう。 

 

黒いスーツでかっこいいなーと、映画のような光景に見とれていました^^

浦和レッズ

こんにちは^^ 

ファイル 1747-1.jpg

レッズが好調です! ただいま首位です。 今年こそ優勝してくれるでしょう^^

ファイル 1747-2.jpg

伊勢エビさんを持って記念撮影に挑戦!

ファイル 1747-3.jpg

ファイル 1747-4.jpg

伊勢旅行の思い出の一枚ですね^^

みそぎ&ベンツ

おはようございます^^ 

ファイル 1746-1.jpg

5時の早朝参拝に行ってきました!

凄い光景がありました^^ 

ファイル 1746-2.jpg

みそぎの一団です。 タレントの竹田恒泰(つねやす)さん、現皇學館大学非常勤講師が道彦をやられてるそうです。

ファイル 1746-3.jpg

幼稚園児くらいのお子様もいました。 凄いですね・・・

 

さて、早朝参拝を終えて宇治橋に戻って来ると何やら物物しい雰囲気に包まれています。

ファイル 1746-4.jpg

黒服の一団です! カッコいいー

ファイル 1746-5.jpg

サミットでの護衛リハーサルのようです。 各国首脳が神宮に参拝するための警備です。

ファイル 1746-6.jpg

パトカー・覆面・白バイの集結!ナンバープレートが面白い!全国津々浦々の県名です!

ファイル 1746-7.jpg

当日もこのように整列するのでしょうか?

ファイル 1746-8.jpg

S600 V12ベンツ発見です! 品川2台 京都2台 なにわ1台です。

VIP要人の護送用車両なのでしょうね。  テンションがアゲアゲ!

小学生時に初めてスーパーカーショーを見たときと同じ感覚になりました。

ファイル 1746-9.jpg

警察官の人もこの光景を写真に撮っていましたからね・・・・・ めったに見れないと^^

ファイル 1746-10.jpg

ファイル 1746-11.jpg

いやー、ほんと凄い朝でした。 (笑)

このベンツに乗せてもらいたいな~  

ファイル 1746-12.jpg

我がチームの覆面デリバリーカーも最高です! 

神宮新田御田植初

今朝は、朝9時から行われた、御田植初めを見てきました。

ファイル 1745-1.jpg

ファイル 1745-2.jpg

ファイル 1745-3.jpg

ファイル 1745-4.jpg

ファイル 1745-5.jpg

お米は、日本にとって凄く重要で、大切な意味があります。

お米の存在によって日本が育ち、栄える事が出来たといっても過言ではありません。

欧米化が進みパン食が多くなったり、太りの原因が炭水化物の取りすぎと責められたり、そしてお米を作る後継者不足や低価格競争などさまざまな負の要因がお米離れを引き起こしています。

日本人としてお米を大切にしてゆきたいものです。

5月5日

おはようございます。 

今年の大型連休は天候にも恵まれて、行楽地では多くの人で賑わったことでしょう。

ただ、大分ではまだ地震が続いていますし、多くの被災された人々が苦しんでおられることを考えると胸が痛い思いです。

 

ファイル 1742-1.jpg

昨日は5月5日の毎年恒例の行事である倭姫宮 秋の大祭が行われました。

残念ながら仕事で出れませんので、朝のうちに御参りをすませました。

ファイル 1742-2.jpg

猿田彦神社では、おみたがありました。 こちらも朝のうちに御参りです。

ファイル 1742-3.jpg

道開きの神様として、よき方向へと導いてくださる猿田彦大神様です。

伊勢にお越しの際には是非とも御参りくださいませ。 そして裏にある、こちらの御新田にもお立ち寄りください。

ファイル 1742-4.jpg

御新田の横にあります神域です。 素晴しい新緑に包まれます。 紅葉の時期も伊勢で一番美しい場所です。

ここは公式では伝えられていない秘密の場所です。

この森に入って神様を肌で感じ取ってみてください。 霊感とか全くない僕ですが、ゾクゾクとするんですよ。

稲が青々と大きく育っている時期が、最も大きな気に溢れる様な気がします。

ファイル 1742-5.jpg

神社のお屋根はこうして見るとまさに鎧兜のかぶとのよう、そしてカブトムシの角のようですね^^

勇敢、優美の姿です。

ファイル 1742-6.jpg

大吉をひきあて、文面があまりに素晴しいのに感激しました。

財布に入れて肌身離しません(笑い)

午前5時の静けさ

どうも、ビタミン不足のたかともこと、速水イマイチです。 明朝、速水もこみちに近づくべく、五十鈴川での禊を体験してきました。

朝4時鳴り響く、Stay with me。そもそもバラードをアラームにセットしていたのが間違い。心配した大将がしっかり4時10分に電話で起こしてくれました。もちろん僕は起きていたふりをし、寝ぼけた声を奥に隠し「はい、起きてま、ま、す!!」 正直電話がなければ、、、、。 大将ありがとうございます。 尚、大将は、わざわざ僕を心配して起けてくれました!!!ありがとうございます。

 

4時半、宇治橋が見える五十鈴川の下流に集合。と同時に、伊勢志摩サミットの為、警察も集合。上野大先生が、警察と話をつけて下さり、5時頃、ふんどしに身を包んだ漢6人、女性5人で出陣。。体を少し温めるため、オイィサー、オイィサー・・・。以下省略。

足を川へ・・・・・最初は羞恥心やら、弱い心が僕の心に纏わり付く(なんせ、ギャラリーがすごい)漢たかとも覚悟を決めた。。。。

10分ほど体を川に浸し、上野さんの祝詞を聞く。たかとも、今まで出した事のないようなこえが「ふゅaふゅaふエー」 段々からだが慣れたが、しかし冷たい。途中から、自分が自分ではないような感覚に。

禊が終わり着替える最中、個人的な反省会。 

心はすっきり、やりきった感もアル。でも、何かスッキリしきっていない自分がいる。それはまさしく、今一番自分に必要だと感じている事。  「気合」 

人にすごく恵まれ、生きてきた23年間〔申歳〕。ここで、自分の足で、自分の心で、少しでも前に進んでいく事ができたらと思います。有り難い事に、僕にはたくさんの良いお手本が目の前にいます。その人たちに追いつき追い越せるよう。そして、たくさんある中の一つの目標「人の役に立つ人へ」!

今回かけがえのない経験を与えてくれた上野大先生ありがとうございました。大将!禊セットありがとうございました。

黒石でのアルバイトもゴールデンウィークいっぱいでお終りです。就職浪人中の僕に優しい手を差し伸べてくれた、大将、女将さん、黒石のお姉さん達、じゅんや。本当にありがとうございます。

まだまだ、ゴールデンウィーク1日目、シマっていこーう!

還暦の祝い

おめでとうございます!

ファイル 1738-1.jpg

料亭 かみむらさんのご夫婦がそろって還暦を迎えました。 

カンパーニュさんで行われた記念パーティーには、開店以来の28年間のスタッフさんが勢揃いです。

ファイル 1738-2.jpg

家内が、かみむらさんで調理師として働かせてもらっていたご縁で、仲良くしていただいてきました。

おやっさんのエピソードはたくさんありますが、休みの日に外食に行ってお客さんと同じカウンターで食事する事が申し訳ないという話を聞かされた時は、そこまでお客様の事を思っておられるのかと驚いたものでした。

 

ほんとに、仕事への取り組み方、人への接し方とここまで尊敬できる人はいません。

 

僕に調理の師匠はいないのですが、僕の中では勝手に上村さんのことを師匠だとあおいできました。

 

どうかお元気で、これからも益々活躍されてください!

 

その姿に刺激を受けて僕も頑張っていきます。

表紙へ戻る