記事一覧
木遣り歌練習
おはようございます^^ 来年の式年遷宮本番に向けて、練習が開始されました。
私、副団長という事で、木遣り部長(木遣り歌師匠)を任されています。
遷宮は、お祭りではなくて、”神事”であります。 事故があってはなりませんが、かといっておとなしく遠慮控えめに、とり行うだけではおもしろくありません。
皆で、楽しみながら伝統を受け継ぎ、そして時代を担ってゆく子供達に継承してゆく事が私たちの役割であります。
子供木遣りと青年木遣り子あわせて30名
我が家は、父母、と子供3人が木遣り子で参加します。
練習を積んで、声を何度もつぶし、大きく良い歌声が披露できるように頑張りたいと思っています。
倭町と言う名前の由来をご存知でしょうか? 元々は、”常明寺門前町”という名前だったのですが、倭姫命の古墳が町内から発見された事により”倭町”と改名されました。
よって、私たちが生まれ育った、ここ倭町は神宮とも深い関わりあいのある、誇り高い町です。
遷宮では、伊勢人として、倭町人として、その責務を、しっかりと果たします。
では、今日も皆様にとって、実りある一日になりますように!
晴天
こんにちは~ 梅雨にもかかわらず、最高の晴天に恵まれました。
フォレスト芸能ゴルフクラブです。 池がたくさんあって綺麗でした。
フルバックから609ヤードのロングホール 長いから楽しい^^ ショートも220ヤード以上あります。 47 41 88でした!
早朝ドライブは格別に気持ちいぃ~~
覆面パトカー2台遭遇でした^^
夜店パトロール
おはようございます^^ 昨夜は、高柳の夜店パトロールに行ってきました。 中学校のPTA活動です。
初参加でしたが、本格的に見回りをするのですよ。 他校のPTAさんたちも多く来ておられました。
子供たちを事故や事件から守るために地域の人たちがボランティアとして活動しています。 まことに有難いことで、ご苦労様です!
子供の頃は楽しみにしていた夜店でしたが、大人になると、子供でもいないと行く機会はありませんね。
でも、意外に人が多いのでビックリしました。
夜店といえば、僕はこの似顔絵書きコーナーが印象的なんですね^^ 一度書いてもらおうかと思っています。
夜店も時代の流れでいつかなくなるかもしれないな~と思いながら歩いていましたが、例えば、高柳にこだわらずに、おかげ横丁や外宮参道などが会場ならば、お客様もたくさん集まるのではないかな~とかも、ふと思いました。
みちる遠征
おはようございます。 阿田和大会の遠征試合に向かいます。
今回も同行できずに、申し訳ありません。 あさひさんをはじめ皆様に感謝しています。
辻原さん! 車に乗せてもらってありがとう。
どうぞ、みちるをよろしくお願いします^^
いい試合ができる事を願っています。
みちる、今回も一緒に行ってあげれへんけどゴメンな。 応援しとるで、頑張ってな^^
卓球台
やったー
昨日は、台風直撃でのゴルフラウンドも覚悟していましたが、速度が速く通り過ぎちゃいまして、幸運でした。
成績も準優勝で、朝日屋さんのすき焼き肉を1キロも賞品として頂きました^^ ありがとうございました!
高速でのオープンクルーズも最高でした。 それにしても、整備後の車の状態がもの凄く良くなりました。
エンジニアの真心が乗り移ったかのように、素晴らしい仕上がりです。 Hさんに感謝します、ありがとうございました!
夜は、チーム男で焼肉行ってきましたよ~ 美味しかった^^
プレゼント
こんにちは~ 大型台風どうなるんでしょうか? 水曜日にゴルフのコンペがあるんですよー
暴風雨の中ラウンドなんて・・・ 楽しいかも! んなっ、訳ないですよん^^
昨日は父の日でしたが、家族には見向きもしてもらえませんでした。
母の日は正直、国民行事のような気がしますが、”父の日”はついでに作られた感がないでもないですよね。
負け惜しみみたいで情けないですが・・・
でも、ただ一人救世主が現れたのでしたー^^ バイトのマキちゃんがTシャツをプレゼントしてくれました^^
マキちゃんありがとう^^ 君は僕の娘にちがいない^^ 毎年待っています^^ 君だけです^^ 永遠によろしくたのむよ~^^
では、お客様ご紹介します!
愛知県からご来店です。 ”つがいあわび”を召し上がられました。 安産間違いなしですよ^^ 頑張ってくださいね!
岐阜県からご来店です。 こちらも”つがいあわび”。
生まれてくる前から愛情いっぱいに注がれている赤ちゃん、いつか大きくなられた赤ちゃんがこのブログを見られたら感激してくれるのではないでしょうか。
元気な大きな瞳のべっぴんさん誕生しますよ~
お二方のカップル様には、町内にある子授かりの神社と子育て地蔵さんにお参りもお勧めしました。
きっと大きなご利益を頂いて、益々素敵なご家族になる事だと思います。
また家族3人でご来店くださいね^^楽しみにしています!
遠路、山梨県からご来店です。 ナイス カップル様です! ゴールイン目指してお幸せに^^
こうしてお客様の”笑顔と幸せ”をブログを通し、皆様にお届けできることは楽しいです! 嬉しい!
では、仕事してきます^^
来た~~~
こんにちは~ 待ちわびていた恋人が帰ってきました^^
横浜からわざわざ届けてくれました。 ありがとうございました^^
早速に海まで走らせました。 ミッション&ブレーキ&バランスすべてにおいて完璧でした。 内外装も、クリーニングにより新車のようになりました。(10年目ですが)
ぎゅうとらさんに、鶏肉を買いに行きましたよ! フェラーリでスーパーやコンビに行くのも、なかなかオツなものでしょう^^ (当て逃げだけ要注意です)
東北旅行で、温泉で一緒になった方と交流が続いています^^
高価な頂き物をしました。 すごく美味しかったです。 斉藤さん、ありがとうございました!
サンドイッチ
こんばんは^^ 窓から見える夕陽がきれいです
7日はえりいの誕生日でした。 パートさんがこんな心のこもったプレゼントをくれたんです。
全部にリボンがついてるんですよ~ もう感激しました^^ ありがとう
お客様です。
愛知県からご来店です。 あわびを食べに来てrくれました。 一人目の坊ちゃんの時も来てくれたそうなんです。 (忘れててごめんなさい)
お二人目という事で、また来てくれました。
もー感激です、大切な記念日にこうして二度も足を運んでくれまして。
お産のほう頑張ってください、ほんとにありがとうございます^^ お揃いの洋服、素敵でしたよ。
では、また会える日までさようなら!
松井2号
こんばんは~ また打ちました。 2号ホームラン 松井!
http://www.youtube.com/watch?v=6GA0NP2E-Zc
感動的なラストをご覧ください。 松井がいかに人気者なのか良くわかります^^
人気メニューを紹介します。
呼び名のごとく、お豆さんのように小さい”豆あじ”です。 から揚げにして南蛮漬けにします。
本日のお客様です。 今日も地元や遠方からと、たくさんのお客様にご利用いただきました。 ありがとういございます^^
東京から来てくれました。 可愛いお二人さんでしょう^^ またあえる日を楽しみにしています! ありがとう