記事一覧
錦織君勝利
今朝の錦織君の試合は凄かったね^^
フルセット4時間に及ぶ熱戦です。
僕は6時過ぎくらいに起きて、もう負けて終わってるだろうと思っていたらまだやっていてビックリ!
勝ったと思ったら、逆転されて、やっぱり負けかとおもったら、そこから再度逆転勝ちです。
ほんとよくやったと思います。
一番絶好調のマレーに勝ったことは凄いけれど、やはりジョコビッチに勝って優勝しないと意味がありません。
なぜに錦織君が良いところまでいって勝てないのかは、サーブ力が弱いからです。
200キロ超えを連発してサービスエースがもう少し増えたならトップ3に入って優勝も増えてきます。
身長が178センチと言うのもかなりハンデがあります。
高いところから打ち下ろされるサーブは急速も角度もあって入る確立も高くなりより攻撃的な攻めができるのです。
顔も性格も良いし、プレースタイルも面白いし、世界中から大人気です。
この全米で勝つしかないです! 日本中で応援しましょう!
お見舞い
父は伊勢病院の459室の右側の窓際に入院しています。
3日目にして退屈だともらしていますが、これも良好な証だろうと喜んでいます。
でも本人としたら暇で暇で仕方ないのだと思います。
テレビを見ていても飽きてくるでしょうしね。
かといって見舞いに行っても早々長く入れませんし、話す事もないですし(笑)
とんでもないお願いですが・・・
誰か話し相手でも行ってあげてくださいませ。。。 喜ぶと思います^^
知らない人でもブログを見ましたと行ってもらえたら嬉しいです^^
手術
こんばんは、今日は父のカテーテルの手術がありました。
無事に成功。
早期の肝臓がんです。 この後は一ヶ月ほど入院して、放射線治療をします。
今年81歳になりますが、ほんとに元気で心臓ももの凄く強いし、最強の老人です^^
留守にすると思ってか、草刈や駐車場のネット修理など完璧にやってくれてました。
普段は好き放題している父ですが、やはり病気となると周りの人々の助けを必要としなければなりません。
健康の重要性と人の有り難味、そして人生と言うものを改めて見つめなおす良い期間でもあると思います。
しっかりと治療して長生きしてもらいたいと願います。
姉がほんとに良くお世話をしてくれてます。
優しく、明るく、面白い良き姉です^^ いつもいつもありがとう!
タカトモと久しぶりに再会! 相変わらずナイスガイ^^
就職も決まりよかった。
頑張ってタカさん!
龍吟 山本征冶
先日、日本を代表する料理人がご来店になりました。
世界中のトップ料理人達の評価で世界3位にもなった事がある、凄すぎる料理人!
長男のひかるがたまたまお手伝いで料理出しをしていたところ”お父さん凄い人が来てるよ”と言ってきました。
山本さんの事はテレビやネットで見てて興味を持っていたそうです。 ひかる凄いな (笑)
後日、本をプレゼントしてくださいました。
もー凄い人。 ここまでの料理人はいなかったでしょう。
料理人を超えてます。 料理の神様です!
同時に自分の器の小ささにカルチャーショックを受けまして、打ちのめされている毎日です。 (笑)&(泣)
さっそく六本木のお店に9月予約をいれました。
山本さんとの再会が楽しみです^^
またまた打ちのめされる事でしょうが、多くの刺激を受けて学んできます^^
朝日
おはようございます。
伊勢は晴天ですが、今年の台風は異常なルートをしています。
関東に直接上陸して東北へと北上する。
それでも西日本では大雨が降ったりと異常な現象が起きています。
大難が小難におさまる事を願うばかりです。
お店の玄関には溢れんばかりの朝日が降り注ぎます。
ほんとに良き環境に恵まれ、”有難いなぁ”と感謝の気持ちです。
今日も実りある一日となりますように・・・・・・
南極の氷
一万年前から降り積もった雪が固まった南極の氷。
キラキラとダイヤモンドのような結晶です。
水に入れると、プチプチと音をたてて息をしているようです。
二見の賓日館にて、五味さんの展示会をしています。 是非足を運んでいただけたらなと思います!
オリンピック&甲子園
オリンピックと甲子園の熱い熱い夏が、あっという間に終わりました。
まず甲子園。
ビッグ3の優勝候補を抑えて優勝した作新学院は強かったですね。
北海の大躍進はまるで三重高校の時と同じように、試合をするごとに強くなっていきました。
東邦の九回大逆転勝ちには恐れ入りました^^
負けたら終わりという甲子園はやっぱりいつ見ても面白い。
甲子園はオリンピックにも負けない世界最強のスポーツ競技です!
伊勢工業の息子に甲子園に連れて行ってもらいた・・・ たのむぞーみちる!
リオ オリンピック。
今テレビで総集編をやっていますが、日本は最高でしたね。
陸上の400Mリレー銀はほんと快挙でしょう。 ボルトがバトンミスしていたらと思うと金でしたね (笑)
体操の団体金、個人総合優勝のの内村くんも凄かった。
もーほんと凄い嬉しい (中学時は体操部でしたから)
バドミントン女子ダブルスの逆転金も凄い・・・ 絶対負けと思ったし (笑)
卓球男女のメダル獲得・・・水谷選手の活躍は凄かったなぁ。 15歳の伊藤選手にもたまげました。
愛ちゃんの涙と笑顔が印象的でしたね。 でもあのラリーの面白さは凄すぎる、絶対にできないし (笑)
男女柔道の12階級メダル獲得も凄い・・・ 井上康生監督かっこよかったなー 東京がまた楽しみだ。
女子レスリングのメダルラッシュは気持ちよかったな。 日本最強レスリングだ!
吉田さんの銀は可愛そうだったけれども、今後の人生に必要となる銀だと思う。
金で終わってしまえば、やりつくした感で残りの人生の目標を立てることに苦しむでしょう。
思い通りに進みすぎると怖いものです。
ここでもう一度見つめなおして、新しい道を見つけてそこに進み、さらに素晴しい人生へと導かれる事と思います。
頑張れ、吉田さん! 夢をいっぱいもらった吉田さんを、今度はみんなでで励ましましょう!
水泳の荻原も強かったなぁ。 貫禄合ったしね、かっこよかったわ。
最後にテニスの錦織君、メダルとれてほんとよかった。 ナダルに勝ったのは凄い、自信になると思うなー
さぁ、4年後の東京ですが、野球やソフトの競技復活が楽しみですね^^
燃えるでしょうね応援に!
ほんと選手の皆さんお疲れ様でした。 夢を感動をありがとうございました!
ガンバレ日本! チャチャチャ
広島グルメ編
旅の醍醐味といえば、地物を食べることが楽しみ。
まず広島と言えば、もみじ饅頭が浮かびます!
これを日本に広めたのはB&Bという漫才コンビのギャグでした。
ツービート・伸介竜介・と並び漫才ブームを巻き起こした一発ネタ、”もみじまんじゅう”=頭から離れません (笑)
そして、お好み焼き! 大阪風と広島風の違いは知っていますか?
人気のお店を選びました!
バリバリの職人が焼いていると思いきや、若いスタッフさんたちが焼いています。
美味しそうでしょう^^ 中身に焼きそばが入っているのが広島風です!
個人的には大阪風がいいなぁ。 焼きそばは焼きそばのままで食べたいです^^
瀬戸内産の穴子も名物!
伊勢湾の穴子もブランドですが、穴子の刺身は食べた事がありませんでしたのでテンション上がりました!
広島の牡蠣も有名! 蒸し牡蠣が美味しかった^^
居酒屋さんをはしごして、食べ比べてみました。
普段は伊勢でお客様を迎える方ですが、常にお客様目線になる事を考えています。
このお店を選んでよかったと言われるように今日も頑張りたいと思います^^
初めての広島
こんばんは。 えりいのオープンキャンパス見学のために広島に行ってきました。
世界遺産が二つあるということで、外国人観光客の多い事に驚きました。
そして、過去の悲劇があった町とは思えぬほどに美しかった。
それと人々の強く生きるエネルギーを感じる場所でした。
原爆ドーム
原爆の子の像
原爆死没者慰霊碑
平和記念資料館
原爆の恐ろしさを学びました。
戦争のない地球、核兵器のない地球が理想だけれど、何とか実現できたらと祈ります。
オバマさんの訪問はほんとに大きな一歩だった。
オバマさんの折り鶴
夕暮れのドームも美しい
市内の交通網の中心は路面電車!
校舎見学!
厳島神社へ
奈良公園のように鹿がいました。
天神社 学問の神様である菅原道真がまつられている。 来年のために合格祈願^^
海に浮かぶ神社、島全体が神としてあがめられてきた宮島
素晴しい場所でした^^
二見浦海水浴場
家から車で10分、一番近い二見浦です!
海の家で食べる氷は最高だ!
甥っ子のムー君! 笑顔いいですねー^^
先日お客様からの特別料理。 伊勢海老とアワビの石焼ビビンバ!
日本一贅沢豪華なビビンバですね^^