ページトップ

記事一覧

岩戸の塩

こんばんは 9日間という長期のお休みも終わります。 あっという間でしたが、心も体もしっかりとリフレッシュできましたよ^^ 

また明日からまたバリバリと働くぞーー! ・・・ってやる気満々です。

午前中は、明日に備えてのお掃除と料理の仕込みをしました。 

久しぶりの市場も楽しみですが、風が強いから波も高く、魚は少ないだろうなーと思います。

 

ファイル 1757-1.jpg

二見にある御塩殿神社(みしおどのじんじゃ)に行ってきました。

こちらは伊勢神宮の神事に使うお塩を作る設備を備えた神社です。

ファイル 1757-2.jpg

ファイル 1757-3.jpg

ファイル 1757-4.jpg

美しい夕日が二見の海に沈みます。

ファイル 1757-5.jpg

岩戸館で製造販売されている、神様のお塩 岩戸の塩です。

良き導きを下さる魔法のようなお塩です。

是非ともお料理に、岩戸の塩水で水分補給に、そして厄払いとお守りとして、あらゆる用途にお使いいただけます。

 

信じるものは救われる!

 

僕を信じて使ってみてくださいねー ^^ 

 

詳しくは二見 岩戸館のHPをご覧ください!

斎宮

こんばんは! 

長らくお店をお休みにして申し訳ありませんでした。 2日の木曜日から通常営業をいたします。

6泊7日で中国旅行に行ってまして,昨夜に帰国しました。 サミットでお休みにしたわけではなくて、都合上たまたま重なってしまいました。 

今日の伊勢は快晴でした! やっぱり青空と、照りつける太陽の光をいっぱいに浴びますと、気持ちが良いものですね^^

ファイル 1756-1.jpg

無事に帰国できたお礼参りに行ってきました。 サミットの警備混雑が嘘のように静かでした。 

警察官がいなくなったのが・・・なんか寂しいと周りの人は言っています(笑)

ファイル 1756-2.jpg

赤福さんからの日の出です。山がありますから通常の日の出とは少し時差があります。

ファイル 1756-3.jpg

これだけの強い太陽の力は、お伊勢さんならではですね^^

ファイル 1756-4.jpg

猿田彦さん、そして倭姫宮へと向かいました。 神宮徴古館も綺麗です!

 

 

お昼から、行ってみたいと思っていた斎宮へと向かった。

ファイル 1756-5.jpg

日本遺産という存在がある事を知りました。

ファイル 1756-6.jpg

もの凄く美しく整備されていることに驚きました。 壮大です!

ファイル 1756-7.jpg

ファイル 1756-8.jpg

デジカメの充電が切れて正宮を写せませんでしたが、三棟合わせてなんと総工費5億円だそうです。

丁寧にガイドさんが詳しく説明してくれます。

ファイル 1756-9.jpg

ほんとにこだわって復元された素晴しい建造物でした。

ファイル 1756-10.jpg

小鳥の鳴き声や、草が風になびく音も心地よくて、のんびりお昼寝もしていました。

 

斎宮の宮、是非とも訪れてみてください!

 

 

倭町 豊友社

平成25年(9年後)に行われる式年遷宮行事 お木曳きを成功させるさめに結成しました。

そして、倭姫命御陵がある町をキャッチフレーズに全世界に発信し、町興しをして行きます!

ファイル 1755-1.jpg

日本にとって大きな功績を残された倭姫命について、町民が学び伝承する役目も担ってゆきます!

ファイル 1755-2.jpg

倭町にお越しの際には、是非ともお立ち寄りくださいませ^^

お惣菜サミット

ファイル 1754-1.jpg

お惣菜サミットは、どの国が一番売り上げるのでしょうか? (笑)

カメラ席

おはようございます。 早朝参拝から戻りました。

ファイル 1753-1.jpg

今日は新たにカメラ席が設けられていました。

首脳達がそろって宇治橋を歩く模様を撮るのでしょう^^ 

ファイル 1753-2.jpg

こちらでは、お庭をバックに横並びで撮るのでしょうね^^

ファイル 1753-3.jpg

ファイル 1753-4.jpg

神宮の朝日をいっぱいに浴びて、実りある一日を願います・・・・

SP集結

おはようございます。 早朝参拝に行ってきました。

神宮前では、本番さながらのリハーサルが行われています。

ファイル 1752-1.jpg

ファイル 1752-2.jpg

ファイル 1752-3.jpg

なんともいえない物々しい雰囲気です。 

警察官の数も、交通制限も究極の警備でしょう。 

 

黒いスーツでかっこいいなーと、映画のような光景に見とれていました^^

浦和レッズ

こんにちは^^ 

ファイル 1747-1.jpg

レッズが好調です! ただいま首位です。 今年こそ優勝してくれるでしょう^^

ファイル 1747-2.jpg

伊勢エビさんを持って記念撮影に挑戦!

ファイル 1747-3.jpg

ファイル 1747-4.jpg

伊勢旅行の思い出の一枚ですね^^

みそぎ&ベンツ

おはようございます^^ 

ファイル 1746-1.jpg

5時の早朝参拝に行ってきました!

凄い光景がありました^^ 

ファイル 1746-2.jpg

みそぎの一団です。 タレントの竹田恒泰(つねやす)さん、現皇學館大学非常勤講師が道彦をやられてるそうです。

ファイル 1746-3.jpg

幼稚園児くらいのお子様もいました。 凄いですね・・・

 

さて、早朝参拝を終えて宇治橋に戻って来ると何やら物物しい雰囲気に包まれています。

ファイル 1746-4.jpg

黒服の一団です! カッコいいー

ファイル 1746-5.jpg

サミットでの護衛リハーサルのようです。 各国首脳が神宮に参拝するための警備です。

ファイル 1746-6.jpg

パトカー・覆面・白バイの集結!ナンバープレートが面白い!全国津々浦々の県名です!

ファイル 1746-7.jpg

当日もこのように整列するのでしょうか?

ファイル 1746-8.jpg

S600 V12ベンツ発見です! 品川2台 京都2台 なにわ1台です。

VIP要人の護送用車両なのでしょうね。  テンションがアゲアゲ!

小学生時に初めてスーパーカーショーを見たときと同じ感覚になりました。

ファイル 1746-9.jpg

警察官の人もこの光景を写真に撮っていましたからね・・・・・ めったに見れないと^^

ファイル 1746-10.jpg

ファイル 1746-11.jpg

いやー、ほんと凄い朝でした。 (笑)

このベンツに乗せてもらいたいな~  

ファイル 1746-12.jpg

我がチームの覆面デリバリーカーも最高です! 

神宮新田御田植初

今朝は、朝9時から行われた、御田植初めを見てきました。

ファイル 1745-1.jpg

ファイル 1745-2.jpg

ファイル 1745-3.jpg

ファイル 1745-4.jpg

ファイル 1745-5.jpg

お米は、日本にとって凄く重要で、大切な意味があります。

お米の存在によって日本が育ち、栄える事が出来たといっても過言ではありません。

欧米化が進みパン食が多くなったり、太りの原因が炭水化物の取りすぎと責められたり、そしてお米を作る後継者不足や低価格競争などさまざまな負の要因がお米離れを引き起こしています。

日本人としてお米を大切にしてゆきたいものです。

5月5日

おはようございます。 

今年の大型連休は天候にも恵まれて、行楽地では多くの人で賑わったことでしょう。

ただ、大分ではまだ地震が続いていますし、多くの被災された人々が苦しんでおられることを考えると胸が痛い思いです。

 

ファイル 1742-1.jpg

昨日は5月5日の毎年恒例の行事である倭姫宮 秋の大祭が行われました。

残念ながら仕事で出れませんので、朝のうちに御参りをすませました。

ファイル 1742-2.jpg

猿田彦神社では、おみたがありました。 こちらも朝のうちに御参りです。

ファイル 1742-3.jpg

道開きの神様として、よき方向へと導いてくださる猿田彦大神様です。

伊勢にお越しの際には是非とも御参りくださいませ。 そして裏にある、こちらの御新田にもお立ち寄りください。

ファイル 1742-4.jpg

御新田の横にあります神域です。 素晴しい新緑に包まれます。 紅葉の時期も伊勢で一番美しい場所です。

ここは公式では伝えられていない秘密の場所です。

この森に入って神様を肌で感じ取ってみてください。 霊感とか全くない僕ですが、ゾクゾクとするんですよ。

稲が青々と大きく育っている時期が、最も大きな気に溢れる様な気がします。

ファイル 1742-5.jpg

神社のお屋根はこうして見るとまさに鎧兜のかぶとのよう、そしてカブトムシの角のようですね^^

勇敢、優美の姿です。

ファイル 1742-6.jpg

大吉をひきあて、文面があまりに素晴しいのに感激しました。

財布に入れて肌身離しません(笑い)

表紙へ戻る