ページトップ

記事一覧

瀧原宮

ファイル 1704-1.jpg

先々日、島根県の知人を瀧原宮にご案内しました。

ファイル 1704-2.jpg

瀧原宮は入口から正宮に向かう参道がほぼまっすぐという所が特徴で、この大木ロードが素晴しく良いです!

ファイル 1704-3.jpg

手洗い場の川は凄くきれいで、夏場は涼しくて気持ちいい^^

ファイル 1704-4.jpg

太陽の光に照らされ、神様が降りてこられてるように感じます。

ファイル 1704-5.jpg

ファイル 1704-6.jpg

神様が宿っておられるかのようなここの自然は、ほんとに心を癒してくれます。

 

どなたをお連れしましても誰もが喜んで感動を覚えてくれます、素敵な場所です。

 

早朝参拝

ファイル 1703-2.jpg

おはようございます^^

昨日のテレビ放映はご覧いただけましたか?

世界最高のビビンバを美味しそうに載せて頂けました^^ 反響が楽しみです!

ファイル 1703-1.jpg

富山の知人が結婚の報告にと伊勢に来られまして、ご一緒して早朝参拝から戻りました。 

$FILE

五十鈴川で、学生数人が凄い気合で、みそぎをしていました。

 

3月3日のお雛さん、素晴しい一日の始まりです^^

卒業式

昨日は長男 日加瑠の卒業式に出ました。

ファイル 1702-1.jpg

三年前の入学式が、ついこないだのように思い出されました。

ファイル 1702-2.jpg

吹奏楽部が宴を盛り上げてくれます。 

指揮をされているのは僕の高校時代の恩師、牧田先生。 ユーモアのある、生徒をこよなく愛する素晴しい先生でした。

ファイル 1702-3.jpg

生徒退場時は、皆の晴れ姿に感動と感激、感謝の気持ち胸がいっぱいになり涙があふれました。  

また先生は65歳になり一線を退くこととなります。 式のお陰で、先生の最後の演奏をきかせてもらえることができたのです。

これにも感動しました。  素晴しい演奏でした。

ほんとに ありがとうございました。 そして永らくのお勤め大変苦労様でした。 

これからの益々のご活躍にエールをおくります!

ファイル 1702-4.jpg

クラスの仲間達と・・・ 見晴らしの良い素敵な教室でした。 ここで青春のひと時を過ごしたんだな。

ファイル 1702-5.jpg

素晴しい担任にも恵まれてよかった。 友達と先生は将来の宝物になる。

ファイル 1702-6.jpg

校舎も思い出の一ページ。

ファイル 1702-7.jpg

最後に、ひかるの大好きな野球ができたグランドです。

 

在学、卒業にあたりお世話になりましたすべての皆様方に感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

 

ひかる卒業おめでとう!  新しい世界はさらにもっと楽しいぞ! 

 

青春はまだまだ続く・・・・・・・・・・・・ 

ドライブレコーダー

昨日、長女 まゆが狭い道路にて接触事故に巻き込まれました。

相手はおばちゃんで、すれ違い時に擦っていったのでした。

相手はまゆの車も動いていたと主張してきました。

止まっていれば10対0でこちらが勝ちですが・・・・

 

この場合に目撃者がいなければ証明するすべはありません。

 

そこで添えつけてあるドライブレコーダーを解析してみました。

 

まゆ、全く動いていませんでした。 ヤッター!

 

前回一度走行中に幅寄せに合い接触した時がありました。

まゆは悪くなかったのに証明できずに、その車の当り具合から逆にまゆの方が責任を負わされる羽目となりました。

相手は警察官の非番の連中でした。 どちらの主張が本当なのか?

判断は当り具合しかありません。

 

この時の教訓にと、まゆと配達の車にドライブレコーダーを搭載しましたが、そのお陰で今回助かることができました!

 

皆さんもどうか5000円もあれば良いドライブレコーダーが購入できますので、是非ともお取り付けをお勧めします! 

淡路島名産 たまねぎ

おはようございます^^

ファイル 1698-1.jpg

朝風呂にゆっくりつかり休み明けの始動に心を向けます。

窓からこぼれる朝日のシャワーは美しく感動します。

 

朝の日課は、神様に一番茶を入れて、窓を開けて朝日に向かい手を合わせます。

 

神宮を照らす朝日と同じ朝日が目の前に広がる感動・・・この上ない幸せです。 

 

ファイル 1698-2.jpg

先日友人から、たまねぎを送っていただきました。

淡路島のたまねぎは日本一と言われます。

甘味が強くて(ブドウの甘味に並ぶほど)、辛味が少なくて、その上に味質が柔らかく美味しいのです。

そして、火を入れるとさらに旨味が増すすぐれものです。

値段は高いが良いお味!  昔の”コーミソースのコマーシャル”ごときです^^

ファイル 1698-3.jpg

早速に、ステーキの付け野菜としてお出ししましたよ^^

 

たまねぎの品物自体も嬉しいのですが、プレゼントしてくださったことに感動しました。

みゆきさん、ありがとうー!

 

先ほど予約確認とのことで電話がありまして・・・これから山口県の下関から新幹線で向かいます、ということでした。

脱皮エビを食べるがために来て下います。

ほんと貴重な時間と大金を使って来てくださる期待に、期待以上の感動と感激を伝える事を約束します。

頑張ります!

お家探し

ひかるの新居探しに京都へ出かけていました。

京都らしい雰囲気のある場所で4年間の学生生活を過ごしてもらえたらなと考えていたところ、絶好の新居が見つかりました。

ファイル 1693-1.jpg

坂本竜馬ゆかりの”寺田屋”がある、歴史ある町並みです。

ファイル 1693-2.jpg

川もあり情緒もあります。

ファイル 1693-3.jpg

商店街には、お洒落な飲食店がたくさんあります。 また買い物にも不自由しません。

バイトする店舗も色々と見つかりそうだし、楽しい4年間を送れることでしょう。

ファイル 1693-4.jpg

ファイル 1693-5.jpg

これから、引越しに向けて生活用品を取り揃えねばなりません^^

祈年祭( きねんさい、としごいまつり)

ファイル 1692-1.jpg

外宮で、春の耕作始めの五穀豊穣を祈るお祭りがありました。 

秋の新嘗祭と対になっています。

そして、毎年2月17日に全国の神社で行われています。

ファイル 1692-2.jpg

ファイル 1692-3.jpg

厳粛なおまつりでした。

ファイル 1692-4.jpg

早朝参拝での宇治橋

外宮参拝

おはようございます。  今日の伊勢も晴天です^^

昨日は立春、仕事前に外宮さんにお散歩に行きました。

ファイル 1687-1.jpg

食の神様。 天照大神様の台所番です。 

ファイル 1687-2.jpg

外宮横の勾玉池。 遷宮館があります。 

ファイル 1687-3.jpg

外宮の森の朝日。 太陽を浴びると不思議と元気が沸き出ます^^

ファイル 1687-4.jpg

外宮の見せ場はこの古殿地。 隣同士に正宮が立て替えられる土地が並びます。

内宮は見れませんので、貴重な風景です。

 

何もないけれど、この前に立つと 大地の息吹が感じられますよ。

ファイル 1687-5.jpg

写真家になった気分で、シャッターを切ります。 (笑)

ファイル 1687-6.jpg

豊受大神の荒御魂(あらみたま)をおまつりする別宮、多賀宮(たかのみや)に続く石段。

神様へのお願い事はこちらで行います。  

正宮では、手を合わせて感謝の気持ちと天皇家の繁栄を述べるだけです。

ファイル 1687-7.jpg

風の神様、風宮(かぜのみや) 神風の由来となっている神様です。

風は自然界でも、私達の見えない世界でも重要な力となっています。

 

風を心で感じられる人になりたいと思います。

 

ファイル 1687-8.jpg

外宮で一番重要スポット。 御饌殿(みけでん)   正宮を横から眺めて見ると一番後ろにあります。

毎朝夕の2度、天照大神・豊受大神を始めとする神々に食事をお祭りする場所です。

ファイル 1687-9.jpg

こちらが神様の食堂です^^

 

ファイル 1687-10.jpg

神様の大好物である”あわび”を神様のお塩=二見 岩戸の塩を使い、蒸して仕込みました。

 

材料があってこそ料理を作り、食べることが出来ます。

すべての食物に感謝の気持ち持って、有難い気持ちを忘れてはいけません。

米粒一つこそが大切です。

 

恵まれ、便利を追求された社会で、食べ物や水・電気・ガスなど当たり前のようにある物として軽く考えている自分達が恐怖に感じることがあります。

 

今日も実りある一日に!

 

 

早朝参拝

こんにちは。 今日は暖かい伊勢です!

ファイル 1684-1.jpg

広島県、新潟県、東京都のお客様と一緒に早朝参拝に行きました。

月明かりがとても綺麗でした^^

ファイル 1684-2.jpg

素晴しい祝詞に、今日も聴き惚れました! ありがとうございます!

 

50周年感謝の言葉

パーティーが終わり数日が経ちましたが、未だ心の中にその余韻は残っています。

 

早朝みそぎから始まり、上野さまと参拝をし、記念祝詞を秦上していただきました。

 

今振り返ってみると、あまりに感動的で信じられない幸せな空気に包まれていました。

 

きっと、パーティー会場に神様も降りていたのだと思います。  ほんとに不思議だし、有り難く感じました。  

 

 

パーティー主催の動機ですが、50周年の節目にお世話になってきた人々にお礼を言いたかったこと。

 

そして、両親が創業して築き上げてきた功績を、僕が誰よりも称え感謝したいと思いました。

 

また、尊敬する偉大な両親の元気な姿を、皆様の前に披露し記憶にとどめてもらいたいと考えたのです。

 

フィナーレは、両親が出席者様お一人ずつから一輪のバラを手渡され祝福してもらうというエンディングでした。

 

今までの苦労も吹き飛んだほど嬉しかったと思います。 (笑)

 

改めて、全ての皆様方に感謝を致しましてお礼のお言葉にかえさせていただきます。

 

どうもありがとうございました。   

 

100周年を目標に頑張ります!

 

 

 

 

 

表紙へ戻る