記事一覧
山形県からのお客様
昨日、ご夫婦で来られたお客様に山形県のかたがみえました。 ようやく、動ける気持ちになり巡礼の旅に来られたそうです。
被災にあわれたかたが、伊勢の地で、少しでも心を癒してもらえたり、再び生きる力をみなぎらしてもらえたらなぁと、願います。
先日行った瀧原宮が、あまりに素晴らしかったので家内とえりいを連れて行って来ました。
今日も、東北復興と地球の平和をお祈りします
ほっと一息
連休仕事、無事に終わりましたぁ~ ありがとうございました^^
今日も、たくさんの出会いがあり楽しかったです。
お風呂に入って休みます、おやすみなさい
満員御礼
こんばんは、今あがりました。 昨日から睡眠2時間でしたが、バッチリ良い仕事が出来て満足しています。 遠距離の配達も、幼なじみの同級生に行ってもらったりと、総力戦で乗り切りました。 けんちゃんありがとう!
伊勢神宮の観光も被害を受けて団体客の半数以上がキャンセルや自粛で延期などになっています、しかしながら観光バスは少ないものの、個人のマイカーでのお客さんは、いつもどおりに多いです。
さて、四日市から来てくれました~串八会の皆様です。 ご来店ありがとうございました
今日も忙しい中でも、たくさんのお客様(大阪・岡山・神奈川・東京・愛知・三重・地元伊勢)とお話をしましたが、良い出会いが出来てほんとに楽しいです・・・ 明日もまた楽しみです^^
では、おやすみなさい
徹夜
伊勢えび定食&伊勢えび会席
3月より、始めた伊勢えび定食¥5500と伊勢えび会席¥10500が好調です!
今日の伊勢えび会席コース(8名様)のお造りには、先日の2キロもある大伊勢えびを使いました・・・ 大感激してくださいました。
さて今日はみちる君、風邪で学校をお休みしましたが・・・・元気にアワビスペシャル雑炊を食べていました^^
眠いです~おやすみなさい!
満員御礼
週末、大変忙しくさせていただきました。 今日のお昼もいっぱいで、5組もお断りさせてしまいました・・・30分でもずれると、お席が空いてくるんですけど、思うようにはいきません。 せっかく来てもらったのにお帰りさせてしまうのですから、そういう時はどんなに忙しくても僕が出て行ってお詫びをします。 僕が反対の立場で、バイトのお兄ちゃんが出てきて”いっぱいです”と軽くあしらわれたりした時には、そういうお店には二度と行きませんから。 お断りの仕方こそ、お店の本質が表れる重大要素の一つだと思います。
さて、今日も北は東京、南は九州 佐賀県よりご来店頂きました。 また、タイから国際電話で予約もありました・・・海鮮ビビンバ食べに来てくれます。
地元客とそれ以外のお客様の融合が何より仕事していて楽しく、嬉しい事です。
長野県からのお客様・・・地元で呑んでいるようだと言ってもらえたこと、有難いお言葉でした! 僕も昔からの常連様のような感覚になってましたよ^^ ありがとうございました。
佐賀県からのお客様・・・狭いところで、我慢していただいて恐縮でした。 おかたづけまで、してくださってすみませんでした。 またいつか会える日を楽しみにしています^^ ありがとうございました!
神戸より日帰り旅行で寄ってくれました。 無事に帰られたかなぁ・・・ ありがとうございました!
色んな人と出会えて、色んな人と話せて、幸せな一日でした。
ギャラン FTO
1973年式 ギャラン FTO 名車でご来店!
綺麗なラインです。
ボリューム感のあるフロントビュー
エンジンルームもビカビカの極上車・・・世に数台もないレアな車のひとつでしょう。 遠いですが、またお立寄りくださいませ^^
今日は、地物の活け締め”ぶり”を仕入れました。 氷見ぶりとは、また違った美味さがあります・・・食感の強さは最高です!
こちらは、今年最後の氷見ぶりの刺身・・・来年また冬の目玉として登場させますので、お楽しみにしていてください。
さて、畳を新しく換えまして・・・良い匂いが漂っていますよ~
お店におひなさんを飾っています。
えりいは、今日 マラソン大会に出てきました
お疲れ様です、おやすみなさい
氷見ぶり最終入荷
氷見ぶりの時期も終わりになりました、本日が最終入荷です。 あぶらも落ちてきて、魚体も小さいのしかありません。 ただ品薄なために、値段だけは急騰しています。
現地富山から”氷見ぶり”を直接に仕入れるという、初めての企画でしたが、食べていただいたお客様には、全員に喜んでもらいました。 営業的には利益度外視でしたが、”お客様の喜び”という最大の利益を得ることができて、大変満足しています。 来年もチャレンジしますので是非、ご賞味頂けたらなぁと思います。 気の早い話しですが、来年は”くえ”も紀州から取り寄せて、やりたいと考えています。
現状維持に甘んずることなく、たえず挑戦し、これからも黒石の中身をどんどん充実させていきます。 どうか皆様、これからも応援のほど、宜しくお願い申し上げます。
さて、新しい仲間の”猫さめ”チャンが加わりました・・・・・・そぶりが可愛いんですよ!
ではまた、おやすみなさいです^^
助っ人 むー君
助っ人に姉の長男、むー君登場です!
えりいが教育係として、ビシビシ指導していました。 飲食向いてるかも^^ ご苦労様でした!
のりかども、後一日で上がります・・・実家の鳥取の神社で社会人となります。 板前の素質も抜群なので惜しいです。 明日も頑張ろうな!
常連様のお子様の100日参り出来てくださいました・・・すごく可愛いんですよ^^ おめでとうございます
今日も2匹一度に脱皮していました・・・今日は月夜でしたからね。
先日の休みは名古屋のコーンズに遊びに行ってきました・・・白の458、カッコいいでしょう~
氷見寒ぶりも、常時仕入れておりますが、もう終わりの時期が近いのか大きいブリが少なくなってきて、値段も急騰してきましたよ~
早く食べに来てください~ ではおやすみなさい!
同級生
今日は、山商時代の同級生がお店に来てくれました・・・・久しぶり会えて嬉しかった、4人も一度に^^ ありがとうね
さて、行きたいお店があったので、早閉い(7時閉店)させて頂き出掛けました。 休みが同じ水曜日なので、なかなかいけなかったのです。
まず、前菜の”豚の耳”です。 初めて食べましたけど、凄く美味しい・・・おかわりしました^^
ふかひれスープ 絶品です こってりで美味しい! 後は定番のエビチリとマーボー豆腐をたのみましたよ
宇治山田駅裏にあるお店です。 こちらのシェフは知る人ぞ知る~日本でもトップクラスの中華の達人なんですよ。
面識もない僕に、色んなお話をしていただいて、感激しました。 料理にかける情熱は凄くて、お客様に対する愛情も深い(見かけはぶっきらぼうに見えたりするかも) ほんとに人間味のある素晴らしい方でした。
伊勢の人ならば、一度は食べに行ってください・・・こんな凄い人が近くにいて、いつでも食べさせてもらえるなんて幸運なことだと思います。
次回は予約して北京ダックを食べるぞ~~~~~
天然とらふぐ2.5キロ立派ですね~1キロだとこんなにも違います・・・ぶりは14キロですから、凄い大きいということですね
ではおやすみなさい