記事一覧
お土産ありがとうございます^^
大阪よりお越しの長谷川様、お土産ありがとうございました。
従業員&家族みんなでいただきました・・
美味しいおまんじゅうで大好評でした。
お心遣いに感謝致します!
続いて、埼玉からお越しのグッドカップル!
伊勢海老の食べ方は習得できましたね^^
津からご来店~高橋様ご夫婦
1月12日、誕生日おめでとうございました!
次回はビビンバがお勧めです^^
さて、最後は盛大に、新年同窓会をひらいて頂いた40会様です
食べて、呑んで、楽しく盛り上がってが宴会の理想ですが、最高の宴会でしたね。
ご来店、どうも有難うございました^^
今日も一日、良い日でした^^
では、おやすみなさい~
2200個
本店が”花咲か”にて紹介されました・・・それも10分くらいの時間です。
広告代理店の方が言うには、有料計算すると1000万以上の価値があるそうです。
そして、大変!
テレビ放映が終わってから通販の注文が殺到し、新記録の一日2200個を受注されたそうです。
一つ5000円として1000万円以上の売り上げですよ。
ありえるんですね~こんな不況時に”ジャパンドリーム”が!
でも、何より美味しいから、本物だからこそ、これだけの反響を呼ばせられるのです。
山中社長の、本業であった車販売は他人が作ったものを売って喜んでもらう仕事。
”もつ鍋屋において、自分が作ったもので人を喜ばせたかった”という最後のコメントに心を打たれました。
僕は、今回のFC事業ですが、お金儲けが目的でやるわけではありません。
この山中社長に惚れ込んで、一緒に組んでみたいと決意したのでした。
男を上げるための、チャレンジです!
博多もつ鍋屋がブランド化され超メジャーになるプロセスに関わることができる名誉が僕の生きた一つの証=勲章になるのです。
あわび仕込み
博多もつ鍋屋のCコースには鮑と帆立のステーキがはいります。
今日はその仕込みです
鮑は夏が旬である食材なのですが三陸産の鮑は、冬に美味しい鮑なのですよ。
柔らかくて、甘みが強くて、火を通しても身のちじみが少ないですし、殻も薄いので安くつくのです。
みなさんも、一度試食されてくださいね^
また牛もつも本日、大量に入荷されました^^
これからオープンにむけて下準備に追われる毎日です
さて本日のお客様コーナーです!
四日市からのご来店です、美男美女でしょう^^
遠いところありがとうねっ^^
桜木町にあるニコマートさんがメニュー作りに協力してくれています。
みんなに助けられて、どんどん出来上がっていきます^^
今日に感謝!
そして、明日も勉強です!
では、おやすみなさい。。。
打ち合わせ
黒石は定休日ですが、博多もつ鍋屋開店打ち合わせに、名古屋からも山中代表他3名様も駆け付けてくださり、熱い会議が行われ充実した一日を過ごしました。
某銀行支店長、看板屋さん、ガス屋さん、電気屋さん、パソコン取り付け、大工さん、家具屋さん、塗装屋さん、足場組屋さん、酒屋さん、冷凍物屋さん、不動産屋さん、食器屋さん、新スタッフの方々など、たくさんの業者さんが一同に集まり、急ピッチで動き出しました。
15日にはテレビ愛知と三重テレビの収録がありますので、それまでに仕上がります。
こんな短期間で出来上がると言うことは、いかに優れた業者さんが揃っているか、そして僕との信頼関係の中で最優先に死力を尽くしてくれるという表れなのです。
ほんとうに僕は恵まれています・・・心から感謝、感謝、感謝!
伊勢店オープニング版CMも14日より各局で流れますのでお楽しみにしていてくださいね^^
そして、本店が土曜日の”花咲か”にテレビ放映されます。
最近では当店が取り上げられたばかりなのに、今度は”博多もつ鍋屋”ですよ・・・なんという世間での注目度なのでしょうね^^
”風”はまさに最高潮に吹いています。
さらに、伊勢店立ち上げのドキュメント版が”イッポウ”で放映されることも決まり、連日の収録がはいる模様です。
メディアを巻き込んでのこの騒ぎ、どのようなドラマが待っているのでしょうか?
自分がこの中の中心人物である実感がまだ沸いてきませんが、胸の高鳴りは日々大きくなっていくことは間違いありません・・・
ではまた明日!
眠い~
も~こんな時間だ!
仕込みしてると、あっという間に時間が過ぎちゃいますね。
3時間ほど仮眠して、また仕事です^^
つくづく思うんですけど、仕事が好きなんでしょうね、僕!
やっても、やっても嫌になりませんもん^^
今日は名古屋から知人が来てくれましたよ^^
なんと、ネット上の車のコミュニティーで知り合った友人なのですよ。
バーチャル的要素が多いネット社会から、このようにリアルなお付き合いが出来る事は非常に貴重なことだと思います。
石田さん、今日は遠路遙々ありがとうございました^^
では、少しおやすみします。。。
本日の臨時休業ごめんなさい
本日は、急遽お休みをいただきましたが、お客様には大変ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
天気も良いし、オープンにして店長候補の坂田君とランチに出かけました。
”ベビーフェイス”というFCのお店で伊勢では大人気です。
店舗の作り、雰囲気といい抜群です・・・低価格でお味もまずまずでした。
オーナーの中川さんも良い方です・・・是非一度、ご来店されてはいかがでしょうか^^
さてランチを終えて名古屋本店へ、事業打ち合わせに向かう途中に一度、家にもどったのですが、その時に大阪ナンバーの車がお店の前に止まっていたのです。
お話ししてみると、”伊勢海老”を食べに来たと・・・
ほっとけないのが僕の性格!
”やりましょう”と、お店にはいってもらいました。
すると、京都ナンバーのカップルも駐車車に・・・
こちらもやはり”伊勢海老”です・・・中にどうぞって~
これも、タイミングですよね・・・お互いよかったです^^
ありがとうございました!
いざ尾張へ~
名古屋の象徴・・・セントラルタワーズです。
本店は、出荷におわれる毎日だそうです
そして、打ち合わせを済ませて・・・帰りは、松阪にあるもつ鍋屋さんに立ち寄りました。
よく流行っていましたね~
でも、”博多もつ鍋屋”は他店とは比べる比ではありませんよ^^
2月1日の開店をどうぞお楽しみにお待ちくださいませ^^
では、今日はこのへんで・・・おやすみなさい
忙しっ^^
今日も無事に終わりました^^
お昼のお客様はネットの口コミ(ヤフーグルメ他)での好評価などで、特に県外のお客様で賑わうようになってきました。
西からも、東からも来てくださります・・・遠方もめだってきましたね^^
最近の楽しみは駐車場でのナンバープレートをチェックすることなんですよ~
さて今日の博多もつ鍋屋 伊勢店ですが、工事2日目・・ガス工事も進行中です!
掘りごたつ式のお座敷を作ります・・・イタリアンから和の展開に変貌します。
では、本日のお客様ご紹介です!
某一流企業の皆様方です。
美人系、かわいい系、セレブ系とハイグレードな女性達の勢揃いでした。
男性陣もジェントルマンな方ばかりです。
こんな職場で働いている男性陣は羨ましいかぎりです^^良い仕事もできることでしょうね
遠方よりのご来店、どうもありがとうござました^^
では、また明日・・・
おやすみなさい
工事始まる
今日から店舗工事が始まりました。
テーブル席から掘りごたつタイプの座敷に変わります。
現場を指揮っていただいてる加藤さんです。
もの凄く仕事もでき、信頼できる方なんですよ^^
店内はごった返していますが、モデルチェンジされたら、きっと喜んで頂けるお店になります!
また某ガス会社の友人にも力になってもらえることになり、ほんとうにツイいます。
皆さんのお力添えの集結により、博多もつ鍋屋は生まれます!
どうぞ、応援よろしくです。
では、おやすみなさい^^
面接
今日も忙しかったです!
ご来店の皆様方、どうもありがとうございました^^
さて、今夜も博多もつ鍋屋のスタッフの面接を行いましたよ~
細くって可愛い女性です・・・お願いしてブログネタに使わせてもらいました。
世の中、不況で失業者が多いと言われているのに求人の問い合わせが、少ない現状に驚いています。
仕事を選んでいるのかなぁ?
サービス業は不人気なのかなぁ?
こんなに素晴らしいお店のオープニングを飾れるチャンスなのに、不思議でなりません。
知名度抜群のお店で、それもFC全国1号店という名誉なことなのですもの・・・
じっくりと精鋭をそろえてゆきます!
では、おやすみなさい^^
忙しい~
今、仕込み終わりました。
今日も、たくさんのお客様で賑わいました。
忙しくて、お客様の写真を撮る余裕がないのが残念です・・・
後数時間後には、また庖丁を握るのか~^^ってふと思った^^
お風呂入って寝ますね^^
簡単ですが、今日はこのへんで!
おやすみなさい~