記事一覧
あわび入荷
おはようございます^^ 今日の伊勢は曇りです。
11月から三陸産のあわびが解禁となりようやく入荷する事となりました。
ちなみに伊勢志摩では資源保護を目的として現在は禁漁中となっております。
旬は6月から9月までです。
あわび料理の一番人気メニュー”ステーキ”用に蒸しあわびを仕込みました。
蒸しても縮みがなくて、身が盛り上がってくる上物あわびですよ^^ 香りも最高!
脱皮する伊勢海老とあわびは同部屋です^^
埼玉県から友人来店! 楽しかったねー また会いましょう^^
今日もモリモリ頑張りましょう!
ジャンボ伊勢海老感謝祭!
こんばんは^^ 今日も無事に終わりました。 ありがとうございます!
さて11月は伊勢海老の一番美味しい季節ですが、”ジャンボ伊勢海老感謝祭”という企画を行いまして、特大の伊勢海老をお値打ち価格で食べていただきます。
1キロサイズで20000円のところを12000円にて、20尾限定で売り出します!
身は刺身で、頭は塩焼きと赤だしにして3種類の食べ方で楽しんでもらう事も出来ます。
大小70尾の伊勢海老がいますよー
大きい海老は食べ応え最高です。 お味噌もたっぷりと詰まっています!
脱皮海老の色鮮やかさ綺麗でしょう^^
週末も頑張ります! おやすみなさい
脱皮した!
今日は満月ですが、お月様と潮も満ちひきは脱皮に関係していると言われています。
今朝、脱皮したー! お昼に予約が入っているのでちょうど良かった^^
1.5キロのジャンボ伊勢海老!
何十回と脱皮を繰り返して、ここまで大きくなりました^^
年齢は15歳。 海の老人と書いて海老。 長寿のシンボルが伊勢海老とされる由来です。
伊勢海老のオスとメスの区別
こんにちは。
強い西日を浴びてお部屋が暑いこと、暑いこと・・・・
さて、伊勢海老の雄雌の見分け方をお話しましょう!
分かりやすいのは、裏返して腹のヒレヒレが大きいものがメスです。
ここに、卵がいっぱいに付くからです。
メスは5本目の足先が割れています。 これは卵を世話するためなのです。
オスはとんがっています。
そして身の色が、白いのがオス。
オレンジっぽいのはメスです。
卵がオレンジ色ですからその加減でしょうが、産卵期以外では白色の時もあります。
オスとメスどちらが美味しいか?
産卵期(5月から8月)のメスは栄養が卵にいきますから、この時期はオスが良いでしょう。
それ以外はメスが良いと思います。
一番美味しい時期は、10月11月がお勧めです。
伊勢海老は寒がりなので、水温が低くなる真冬は弱いのです。
一番美味しいのは脱皮した瞬間の伊勢海老です。
多く脱皮する時期は、1月から3月の間で特に多いのはその期間の3週間に集中されます。
伊勢海老は小さいエビほど脱皮する回数が多いと言われていますが、今の僕の研究では違うように思います。
やっぱり冬場に集中しているからです。
もっともっと研究して伊勢海老博士になれるよう頑張ります!
脱皮伊勢海老チリソース
おはようございます^^ 台風が警戒されていますが、伊勢は快晴です!
さて、昨日は脱皮エビのチリソースの特別オーダーがありました。
下味をつけて軽く揚げます。
ソースを用意して。。。
日本一高い脱皮伊勢エビチリソースだと思います。 なんとも贅沢ですね^^
こちらは小さめの脱皮エビを丸ごと素揚げにします。
サクサクのエビは頭から丸かぶりできます!
お値段は高いですが、ほとんどの人が口にしたことがない事を考えると決して高くはありませんし、そしてその美味しさを味わったならば安いくらいと感じるでしょう^^
めたかアワビ
伊勢志摩には、黒アワビと白アワビの良いとこ取りをした、中間の”めたかアワビ”と言う珍しいアワビがあります。
何百個に数個とか、何千個に数個とも言われます。
お客様からの注文がありましたその日に、たまたま仕入れる事が出来ました。 奇跡でした^^
殻の形が特徴的です。
突起物 (呼水孔)が極端に立っていて、その目が高いと言う事で、めたかアワビと言います。
脱皮エビと同じくらいレアな食材と思いますので、一生の内で一度は食べてみてほしいと思います!
めたかあわび
おはようございます。
伊勢の夏の旬といえば、あわびです。 これから美味しい時期になります!
めたかあわびと言いまして、何百個に一個の珍しい鮑です。
黒あわびと赤あわびの中間の鮑でそれぞれの良いとこどりをした大変美味しい鮑です。
めったにありませんが興味がありましたらお問い合わせください。 運良くば食べられるかもしれませんよ^^
誕生日会でご来店くださいました!
お誕生日おめでとうございございます^^ そしていつもいつも御ひいきにありがとうございます。
今日は快晴^^
実りある一日となりますように・・・・
お客様
テレビの影響もありましてか・・・ お陰さまで、連休中には過去最高の入りを記録しました。
若いカップルさん、ご家族連れのお客様が多かったように思います。
一部のお客様ですがご紹介致します^^
お客様の方からリクエストをいただけましたら、いつでも写真を撮らさせて頂きますのでお声かけてくださいね。
プライバシーの面から、こちらからは中々言い難い面もありましてお察しくださいませ^^
大阪のご夫婦さんです。 伊勢旅行を機に、子作りに励むようにとお話しました。
出来ましたらお伝えしますので、皆様どうかお見守りください! 僕も最大限応援しています!
カップルではありませんよ (笑) 素晴しく仲の良いご兄弟様です。
お姉さまは札幌に在住でして、4人家族の皆がそれぞれに違うところに住んでいます。
それでも結束の絆で結ばれた素晴しいご家族様でした。
同志社大学のカップルさん。 彼氏はラクロスの大阪選抜選手です。 笑顔もボディも素晴しいねー
お幸せに・・・
長野県からお越しです。 遠路ありがとうございました! またいつの日にかお顔見せてください^^ お幸せに・・・
大阪からお越しです。 自然な笑顔が素敵です!なにかオーラに包まれてる感じですね お幸せに・・・
帰ってから、お電話までいただきまして恐縮でした。 喜んでいただき感無量です^^ またお待ちしています!
静岡からお越しです。 彼女の誕生日に豪華なお食事でお祝いをされました。
お勘定も彼女に見せない優しい心使いに感動しました。 お幸せに・・・
東京からお越しです。 カッコよく撮れましたねー お似合いです^^ お幸せに・・・
大阪からお越しです。 明るく笑顔溢れる素晴しいご家族様でした。 お幸せに・・・・
写真の方々、そしてご来店いただいた多くの皆様方、ほんとにありがとうございました!