2019-01-09
プライベート
子授かり餅まき神事

町内にある氏神様である、神落萱神社(かみおちがや)は、子授かりの神様としてあがめられております。

男性と女性の性器をリアルに形どって作られます。

男性は赤いお餅を、女性は白いお餅を食べると子が授かるといい云われがあります。

ご祈祷された方に贈られるお餅です。

餅まき用のお餅です。



5年間通って子が無事に授かったという方もみえました。
元気なお子様が授かりますように心からお祈りしております。



中川正美県議会議員様にもご挨拶をして頂いて、餅まきが盛大に行われました。
倭姫命の御陵があるという大変神聖である地に生まれ育ち、こうした神事を大切に後世に繋いでいくことが私たち町民の使命でもあります。
今日も実りある一日となりますように・・・・、
PDFを開く
一覧へ戻る