お席のご予約・キャンセルについて

店主のブログ

2020-06-30 その他

宮崎~鹿児島


宮崎県と鹿児島と言えば神話の一番のメイン会場です。日本のルーツを少し勉強して、旅をしてみるとほんとに楽しいものですよ。 山エリアは高千穂町周辺、海エリアは青島周辺に多くの聖地があります。



東霧島神社から御池を見渡す。ここは一番大好きな場所。2回目ですが大きな力を感じます。天の逆鉾が神宝として納められたところとあります。



霧島神宮もそれは素晴らしい所。スケールの大きさが凄い。芽の輪をくぐり抜けて、コロナにかからない祈りをした。



大御神社



洞窟の中にある神域。振り返って見ると龍神が見える場所。



海岸も聖地。



ストーンサークルも見つけた。



探検をして穴場を探索するのがまた楽しい。他に鵜戸神宮・青島神社・都農神社・江田神社に参る。高千穂町エリアでの今回のメインは八大龍王水神社。他に天岩戸神社・瀬織津姫神社。ここの岩戸も凄いエネルギーがある。 内容満載、天候にも恵まれて100点の旅でした。史朗君に感謝!  ありがとう

PDFを開く

一覧へ戻る

アーカイブ