お席のご予約・キャンセルについて

店主のブログ

2011-05-22 料理

淡路島オニオンクラブ




はも料理の時期になりましたが、欠かせないのが玉ねぎなんです。  

当店のはも鍋はこぶ出汁によってポン酢で食べる”京風しゃぶしゃぶ”と、かつおだしをあわせた”淡路島風はもすき”があります。



淡路島産のはもはブランドとして有名です、また淡路島産の玉ねぎも有名ブランドなのですが、その中でも一番こだわって有名なのが、こちらの玉ねぎなんです。  オクテの時期にはスイカや温州みかんよりも甘い14度の甘さをほこるほどなのです。 

また、東京銀座にある果物屋さんでは、淡路産玉ねぎをフルーツとして店頭に並べているお店もあるそうなのですよ。

玉ねぎは、どんな料理にも合いますので、よかったら一度使ってみてください!

 

さて、今日のお昼はなんだったのでしょうか?   ”ビビンバデー”と言わんばかりに、海鮮石焼ビビンバのオンパレードでした。



奈良からビビンバお目当てに来てくださいました。 一部屋で8つもビビンバが入ると、部屋中が煙まるけになって大変なんですが、文句一つ言われることなく完食してくれました。   美味しい~美味しいと言ってくれて、感激でした。 ありがとうございました!

 

夏のスタミナ料理にビビンバお勧めですので、汗をいっぱいかいて食べてください・・・・元気でます^^

 

ではまた

PDFを開く

一覧へ戻る

アーカイブ