2019-05-10
プライベート
令和元年
令和元年となり10日が過ぎました。遅くなりましたが、お祝い申し上げます。伊勢も国中も奉祝で凄い盛り上がりでした。 ほんとにお目出度く幸せな気持ちになりました。

宇治橋前も長蛇の列でした。

仙台の知人も奉祝に駆け付け一緒に参拝しました。

普段はこの角度から見れないから貴重な荒祭宮です。 綺麗ですね! 私が思うに令和の意味って万葉集からとられたわけですが、平和と言いたいのではないでしょうか。 これからの時代は天災と人類の進歩の結集であるコンピューターとの闘い(ハッカー)そして宇宙進出と問題山積です。そこをなんとか切り抜けて平和を願うという所でれいわなのです。 令和は平和と同音。 皆で平和を意識して、様々な困難に立ち向かい、幸せを築きあげましょう! 令和元年、宜しくお願い致します^^

宇治橋前も長蛇の列でした。

仙台の知人も奉祝に駆け付け一緒に参拝しました。

普段はこの角度から見れないから貴重な荒祭宮です。 綺麗ですね! 私が思うに令和の意味って万葉集からとられたわけですが、平和と言いたいのではないでしょうか。 これからの時代は天災と人類の進歩の結集であるコンピューターとの闘い(ハッカー)そして宇宙進出と問題山積です。そこをなんとか切り抜けて平和を願うという所でれいわなのです。 令和は平和と同音。 皆で平和を意識して、様々な困難に立ち向かい、幸せを築きあげましょう! 令和元年、宜しくお願い致します^^
PDFを開く
一覧へ戻る