2018-09-11
その他
鹿児島編1 狭野神社・皇子原神社・霧島東神社
鹿児島県も神話の主役となる特別な場所が多く点在します。
中でも天孫降臨神話の高千穂峰山頂にある逆鉾や神武天皇にまつわる多くの神話が興味深いです。
また霧島や桜島といった多くの火山帯がいかにも神の国らしいたたずまいでもあります。

狭野神社
神武天皇のお誕生の地に創建されました。

皇子原神社


神武天皇が遊んだ野原

東霧島神社
ご祭神は、イザナギノミコト・イザナミノミコト
凄く深みのある凄い神社でした。 一番好きです。

境内の神域


御池を見渡す

霧島神宮

半日しかなかったので、時間が足りません。
次回は高千穂峰に登ります。そして、桜島や特攻隊平和会館にも行ってみたい。
温泉にもいっぱい入りたいと思う。
鹿児島いいよー^^
中でも天孫降臨神話の高千穂峰山頂にある逆鉾や神武天皇にまつわる多くの神話が興味深いです。
また霧島や桜島といった多くの火山帯がいかにも神の国らしいたたずまいでもあります。

狭野神社
神武天皇のお誕生の地に創建されました。

皇子原神社


神武天皇が遊んだ野原

東霧島神社
ご祭神は、イザナギノミコト・イザナミノミコト
凄く深みのある凄い神社でした。 一番好きです。

境内の神域


御池を見渡す

霧島神宮

半日しかなかったので、時間が足りません。
次回は高千穂峰に登ります。そして、桜島や特攻隊平和会館にも行ってみたい。
温泉にもいっぱい入りたいと思う。
鹿児島いいよー^^
PDFを開く
一覧へ戻る