お席のご予約・キャンセルについて

店主のブログ

2015-07-13 プライベート

同窓会in博多

こんにちは。

今回の旅のきっかけは、福岡で同窓会があるということでした。



メンバーの一人が、本場 博多でもつ鍋同窓会しょうよって、企画してくれた。

左手前 吉川フチ子と申します!  右手前 佐藤イカ男と申します!



神戸学院大学の同級生で、ほぼ大阪在住。   

ポン酢を付けて食べるもつ鍋に 衝撃!  めちゃ流行ってるお店です・・・・ ほんと美味しいからだ!



グループの12名中8人が集まりました。    僕が参加するのは久しぶり^^



卒業して26年、家族も出来て、仕事もそれぞれに活躍をしている。  

天神 福岡一の繁華街 大人の喫茶店をジャック!

 

色んな事を経験して来たと思うけれど、久しぶりに再会して何にも変わっていない事に驚いた

みんな良い年のとり方してる・・・ 逆に当時よりカッコいい奴もいる。   



同窓会って良いようで難しい面がある。  人それぞれに様々な事情があるからだ・・・・   

本場 とんこつラーメン3軒食べた。



家族、仕事、プライベートと悩みの宝庫かもしれない。   中州をぶらぶら・・・



昔話しはいいだろうけど、現況の話となると会話を選ばないといけない所もある。  相手を尊重しあう意味でね。 

山笠祭り中につき、ふんどしした男衆と遭遇する。   お尻フェチの人にはたまらないだろう・・・



ところが、今回 話を選ぶという事が皆無だった様に思う。   

博多名物 水炊き  いわゆる鳥鍋だ。 めちゃ旨い!



誰の生い立ちも気にすることなく昔ののまんまに自然に話してた。   

ゴマさば味噌和え  これもめちゃ旨い!



悩みもいっぱいあるかもしれないけど、誰一人そこを出さない、愚痴るものもいなかった。  

〆の雑炊も旨い!



昔、中村雅俊さんの俺の旅というドラマや、夕陽ヶ丘の総理大臣、飛びだせ青春など、青春ドラマ全盛だったけれど、自分達がそのワンシーンのようだったなぁ。

 

青春してたわーーー

 

馬鹿な話し、たわいも無い事で大笑いしてばかり、この数時間でどれだけ笑っただろうかね。

 

持つべきものは友と言うけれど・・・ ほんと良き友と出会えて良かった。

 

みんな、ありがとうー。    楽しかった~ ^^

 

また集まろう!

PDFを開く

一覧へ戻る

アーカイブ