お席のご予約・キャンセルについて

店主のブログ

2015-07-29 プライベート

書の友社展




こんばんは。  今日は奈良に展覧会に行ってきました。

 

書の友社の理念は、純粋に書く事を楽しむこと。  

また書派を問わずに、誰もが自由に参加出来ると言う、2本柱があります。

 

出品された作品の数々は個性にあふれ、見ていても楽しく飽きることがありません。 

 

まさしくその理念が作品そのままに繁栄されています。

 

北谷先生は、書とは本来、ひとつの手本を真似て競うものではなくて、個人がそれぞれに、このように楽しくオリジナリティを表現すべきアート=芸術であると話してくれました。

 

北谷先生の書の友社立ち上げの大儀と理念に尊敬と敬意をはらいます。

 

書の友社、益々の発展・繁栄をお祈り申し上げます。  本日はお招きありがとうございました!



北谷先生の大作です。  素晴らしいの一言です。



中国は洛陽の書の第一人者の作品も出品されています。



中国若手実力者の作品。



揃って記念撮影!



奈良と言えば鹿の放し飼い・・・・ たくさんいすぎてちょっと怖いです^^



レストランで記念撮影。  素晴らしい食事会でした。  



上野さんの〆の感謝のあいさつ・・・ 感動的でした



帰りに、春日大社に立ち寄りました。



真月如来天願己祥   中川朋美作

 

思い出に残る一日となりました。 

ご一緒いただいた皆様方に感謝申し上げます。  

ありがとうございました!

PDFを開く

一覧へ戻る

アーカイブ