お席のご予約・キャンセルについて

店主のブログ

2009-12-25 家族

市場探索

昨日は、子供達を連れて市場に行って来ました。

面白い発見があります、ご覧ください!



こちらは、魚類場のトイレです・・・汚いです~



青果場と魚類場の間にあるトイレです・・・意外と綺麗です



青果場のトイレですが、なんと外で靴を脱いで入るのです・・・もの凄く綺麗です

このように、市場の中でもたった100メートル圏内に3パターンのトイレがあったのですよ・・・不思議ですよね^^

さて、旬のお魚を紹介しましょう!



冬の王様~伊勢海老様です  お正月分にしっかり買い込みました。



海底の恐い顔一番~あんこうです。  アン肝は極上の珍味です。

小さい頃、”海のトリトン”という大好きなアニメがあったのですが、悪者がアンコウに乗って攻めてくるのです・・・当時はアンコウの恐かったこと~^^



北海道産のタラです・・鮮度抜群  空輸でくるのですよ。

オスが値打ちがあり、鱈の白子料理と言えばふぐの白子と甲乙つけがたいくらいに美味なんですよ~^^

子供を連れて行くと、方々でお菓子やジュースの差入れをいただきます・・・ほんとに有難く感じます。

その中でも、昨日のナンバーワンは石焼き芋でした!



子供達もほおばりついて食べています・・・美味しい以上の表現はないのでしょうか~そのくらい美味でしたよ^^

そして、お目当てだった市場内にある食堂に出かけました。



横綱ではなくて”大関さん”です・・・いい感じでしょう^^



冬は鍋焼きうどん、最高です!



安くて、美味しくて、ボリュームがある・・・これ飲食の基本です



僕の一番大好きな焼き飯です・・・どんな高級店よりも、ここのが好きなんですよ。
作り方はシンプルなんです、隠し味はバターです。
それと、最大のポイントは、一人前(少量)づつ作ると上手に作れます
家族の分まで小さいお鍋でたくさん作ろうとするからできないのですね^^でも面倒くさいですものね~

さぁ、急いで家に戻りましたが・・・ミチルの誕生日会があったのです!



僕の小さい頃は15人以上は集めていましたねぇ・・・ガキ大将でしたから^^



お母さん手製のケーキです・・・プロ顔負けの味ですよ^^



子供ってなんで写真というと変顔するのでしょうかね・・・

いや~自分もそうだった・・・

って言うか・・・

もっとひどかったです^^

午後から店長候補を連れだって名古屋に打ち合わせに出かけます。

それと今日、25日は長女と次男のダブル誕生日なんですよ^^

恒例の、”なんでも好きなもの食べるプレゼント”が僕からの誕生日プレゼントです。

では、良い日に!

PDFを開く

一覧へ戻る

アーカイブ