ページトップ

記事一覧

ナローポルシェ

こんにちは~ 梅雨入りしたばかりに、良いお天気です!

ファイル 1236-1.jpg  

お昼休みに20分離れた小浜漁港まで、ドライブに行ってきました。

ファイル 1236-2.jpg

海のゴキブリみたいですね・・・ ”ぞうりむし”と小さい時から呼んでいますが、全国でも同じ呼び名なんでしょうか?

ファイル 1236-3.jpg

くらげも気持ち悪いですよね。。。  泳いでいて遭遇すると、恐ろしいですもん。  刺されたら大変です!

ファイル 1236-4.jpg

鳥羽から出ている観光遊覧船です。

ファイル 1236-5.jpg

ボディーが違うのもやってきました。

ファイル 1236-6.jpg

さようなら~~~

 

お食事会

こんにちは~  今日は荒れ荒れのお天気です。

ファイル 1235-1.jpg

最高齢94歳のおばあちゃんも、うなぎ丼を元気に完食されました! 

ご来店ありがとうございました^^

赤ワイン

ファイル 1234-1.jpg

最近お気に入りの赤ワインです。 安くて凄く美味しいワインです(お店には出していません、自分飲み専用です)

ファイル 1234-2.jpg

脱皮伊勢海老の殻を粉末にして、商品開発中です。

水槽

おはようございます^^ 今日は曇り空。  梅雨も間近ですね~

梅雨時期で何が困るって、鋼の包丁が湿気で直ぐに錆びるのですよ・・・  ビックリするくらいに。 

でも梅雨時にしっかり雨が降らないと、色んな方面で困りますものね。  災害なく、ほどよく降ってくれる事を願います!

ファイル 1233-1.jpg

良いサイズで良質のはもが、たくさん入荷していますよ。  うなぎは庶民的で人気ですが、はもはどちらかと言えば不人気な食材です。

お求めしてもらいやすい値段で、お値打ちに提供し、はも料理の美味しさを普及させていきたいと思います。  

 

また、うなぎは近年高値でしたが、稚魚のしらすが今年は豊漁と聞きました。   少しは安くなると思います・・・  しかしながら、何につけても値上げは早いですが、値下がりは遅いですよね。  いつの世も消費者泣かせです。

ファイル 1233-2.jpg

天然あゆが解禁となり、さっそく新物を使いました。 養殖物と比べると一番感じるのは、香りとはらわたの苦味ですかね。。。

お味の方は、技術が進んで養殖物の方が美味しい鮎もあります。 

塩焼きも食べる人が少なくなりました、まだ煮魚はでますが。。。  魚離れが気がかりです。

 

母校

こんにちは~ 今日も蒸し暑い日になってますね・・・

ファイル 1232-1.jpg

加古川市から2度目のご来店になりましたが、話していたら・・・なんと同じ出身大学だったんですよ。

嬉しいわぁ^^ 凄い親近感沸きます!

ファイル 1232-2.jpg

愛知県から”つがい鮑”を食べに来てくれました。 お一人目のお嬢さんの時も来てくれました。 

凄い嬉しい~^^  元気なお子様のご誕生をお祈りしています。 頑張ってください!

ファイル 1232-3.jpg

愛知県から”お食い始め”にて、ご両家様でご来店くださいました。 

皆でお子様のご成長をお祝いされるなんて、素晴らしいです。 遠いところお越しいただいてありがとうございました。 

廃品回収

おはようございます。 今日から6月ですが、連日の真夏日暑いですね~  

今でこんなだっったら、8月になったらどんな暑さがくるのでしょう・・・・  

今年も御座白浜に行って”赤うに丼”食べにいこ~  僕の夏行事の一つ^^

また、伊勢で夏の風物詩と言えば”赤福氷”ですね・・・・ こちらもかかせません^^

ファイル 1231-1.jpg

昨日は、廃品回収に参加しました。 地域の皆さんに協力してもらって、多くの人が心を一つにして目標を達成すると言う事は大変充実感があっていいものです。 毎年恒例になると良いでしょう。

ファイル 1231-2.jpg

浜松の方からツーリング&グルメでお立ち寄りくださいました。  カッコいいですね~ 

僕もバイクの免許はあるんですが、学生時以来乗ってません。 北海道で、走った事は良い思い出です。

ご来店どうもありがとうございました。

 

では、今日も実りある一日になりますように・・・・

 

新しい風

こんばんは~ 今日も無事に終わります。  ありがとうございます!

ファイル 1230-1.jpg

新しいスタッフが加わりました。  

お客様に料理だけではなくて、充実した ゆとりある 温かいサービスを提供できるように心がけます。


初心忘れべからず  この言葉を忘れないでね・・・・  sino&miyuki


昼寝

こんばんは~ 今日も無事に終わります^^ ありがとうございました!

今日は、眠くて眠くて昼寝を2時間半もしてしまいました。  充電満タンで、力がモリモリ!

ファイル 1229-1.jpg

長野県は佐久からご来店。  遠路ありがとうございました。 伊勢の旅をお楽しみくださいませ!

バリカン

ファイル 1228-1.jpg

アルバイトの大学生をバリカンにて散髪しました。

僕もやってみたいけど…  はえてこなかったらなんて考えるわぁ^^


いつかやるぞーーーー 


子育て地蔵尊

こんばんは、今日も無事に終わりました。 ありがとうございます!

ファイル 1227-1.jpg

昨日24日は、お地蔵さんの月まつりの日でした。

重~いお地蔵さんを、抱きかかえて綺麗にします。

ファイル 1227-2.jpg

子供たちの成長を見守ってくれるお地蔵さんです。 よろしかったらお参りにきてください。





表紙へ戻る