ページトップ

記事一覧

特産 松阪牛入荷

最上ランクの特産が入荷しました。  見た目では分からない旨味が凄いのですよ^^

ファイル 1387-1.jpg

町内にある山本精肉店さんより分けていただきました。  伊勢でも数少ない松阪牛専門の老舗です。

牛の目利きが素晴らしく、価格以上の値打ちある商品が揃っています。

ファイル 1387-2.jpg

証明書もくれますし、信頼して購入できます。  

また発送もしてくれますので、是非ご利用ください。 0596-24-4146です!

 

明日は4時おきでお客様と早朝参拝に行きます!  

 

おやすみなさい

店内リニューアル

店内改装しました。  まずはカウンター椅子交換とクロス張替えをしました。

今回のテーマは、イメチェンです。 がらりと変えました!

後はペンキ塗装とカウンターの張替えも行います。

ファイル 1386-1.jpg

ファイル 1386-2.jpg

ファイル 1386-3.jpg

この素晴らしい仕上がりも藤本さんと三宅さんの最強コーディネーターが付いてるおかげです。

ありがとうございます!  感謝!

東海テレビ スーパーニュース収録

こんばんは、寺田様の大忘年会、無事に終わりほっとしています。 ありがとうございました!

さて、今日は1月6日に放映されますテレビ収録もありました。

ファイル 1385-1.jpg

ファイル 1385-2.jpg

ファイル 1385-3.jpg

常川アナと記念撮影。  大変楽しい収録でした。 放映が楽しみ~^^ 

 

 

早朝参拝

おはようございます^^ 寒いですね、、、

ファイル 1384-1.jpg

お客様と早朝参拝に行ってきました。 5時前って不思議と寒くないんですよ。

鳥居の真ん中にお月様が見えて綺麗でした。 この時期の星空=神宮プラレタリウムは感動です。 

ファイル 1384-2.jpg

恒例の朝福! 

ファイル 1384-3.jpg

昨夜は12時半頃から脱皮が始まって1時半に無事終わりました。  感動でした!

再会

こんばんは、今日も一日充実した仕事をこなせました。 ありがとうございます!

ファイル 1383-1.jpg

お腹の中にいたお子様と対面しました。  嬉しかったなぁ。 

元気にすくすくと成長される事をお祈りしています。   ありがとうございました。

ファイル 1383-2.jpg

神奈川県からお越しです。  脱皮伊勢えびを食べに来てくれました。  

美味しいものを食べて元気出して、バリバリと仕事頑張ってください! ご来店ありがとうございました^^

つがいあわび

おはようございます。 

今日の伊勢は雨模様、さほど寒い事はありません。 

日本列島は強い寒波によって大荒れの地域も出ていますので、被害が出ない事を願います。

ファイル 1382-1.jpg

つがい鮑を食べに来てくれました。 三人目のお子様の誕生です。 益々賑やかになられますね^^

いつかまた皆んなでお越しくださいね、楽しみにしています! ご来店ありがとうございました。

 

では、今日の実りある一日となりますように!

満員御礼

こんばんは。 週末も無事に終わりました。 たくさんのご来店ありがとうございました!

明日からの一週間がピークになります。 頑張ります^^

 

おやすみなさい。。。 

倭姫宮 浄暗の儀

こんばんは!

昨夜、午後8時に倭姫宮で浄暗の儀(神様の引越し)がありました。

ファイル 1380-1.jpg

鳥居の外からお祈りしました。 8時に灯篭の灯りが消えて、10分に再びつきまして、守衛さんが神様がお移りになられましたと教えてくれました。  ここにいれたことがすごく幸せに感じました。

ファイル 1380-2.jpg

浄暗の儀の参列者は150人ほどでしょうか? こんな感じで行われます。

ファイル 1380-3.jpg

新しくなったお宮にお参りしました。

ファイル 1380-4.jpg

7時より大御けの儀(引越しされて始めての食事のお供え)が執り行われました。 20年に一度です!

 

20年後もまたここに来たいと思う。

今年の三大ニュース

こんばんは。。。 今年も残すところ3週間ほどになりました。 

テレビを見てると年末が迫ってきた感を感じませんか^^ 歌番組が増えてきたり、お笑い芸人が良く出てきたりとね・・・・

 

 さて、一年を振り返って今年の三大ニュースを発表します!

 

第1位はですね、長女の真由が調理師に就職した事でした。 

4人の子供の中で一番料理に興味がなかった子がですね、いきなりですから驚きました。

でも嬉しかった。。。まさか自分と同じ道に進むとはと、感無量でしたね^^

 

第2位 三代目 J Soul Brothers来店です。

ファイル 1379-1.jpg

今や、EXILEをもしのぐ人気の彼らが、伊勢でのコンサートの後に来られたのです。

ほんとに礼儀の正しい好青年の方々で、性格の良さにも感心させられました。

そして皆の仲の良いこと、素晴らしい結束力というかチームワークが良いと言うか・・・ 益々人気が上がってゆくと思います。

また元旦から、幸先よく@花咲かタイムズ DX@に出ました。 ここ2~3年の内、テレビ出演も10本ほどあって、お店の知名度もかなり上げ手いただきました事に感謝です。

 

第三位 倭 咲鳳 (やまと しょうほう)と読みます。

馬鹿だと思って聞いてほしいのですが・・・・ 天から名前が下りてきてつけてもらったのです。

僕にはまったく霊感はありません、神の世界の事も分かりません。 宗教にも興味はありません。

ただ、神様はいるとは思います。  今までたくさん救ってもらったり、助けてもらったりと神がかり的な事がたくさんあったからです。

例えば、走っていてチェーンがあるとは気づかずに足を引っ掛けて、顔から転んでも無傷であったりとか。

 

先日、ヤマトタケルの話を書きましたが、あの時に倭姫命の気持ちになって行ったならば何かが起きるかもと言われたのです。

その神社で身体障害者の子供と偶然に出くわしました。 彼は近所の住民でお母さんと毎日お参りをしてから、学校に向かうバス停に行くとの事でした。

その子に対してもの凄く優しい気持ちになりました。 

そして無意識に彼の手を握って目を閉じて祈りました。

それだけでそのときは別れたのですが、そのヤマトタケルの御陵にお参りをしてから、もう一度神社に戻ろうとして鳥居をくぐろうとした時に、もの凄い涙が溢れてきたのでした。  

 

嬉しい気持ちと、不敏な悲しさの思いです。

 

分かりますか? あの少年にヤマトタケルが入っていたのです、僕には倭姫命が入っていましたね、人間の手を借りて、手と手を握り合っていたんです。

凄い体験。凄い経験をしました。  

 

名前も最初に鳳凰という字が下りてきたそうなんです。 名前にしては変だなと言う事で2ヶ月くらい知らされてませんでした。

それから、僕の方からお客様の笑顔が好きだから<笑>という文字が名前に入らないかなとリクエストしたんです。

それっておかしな話で、その人が付けてくれる訳じゃないんですから。 神様から下りてくる名前なんですからね。

 

ある日、先生が寝ていると<咲鳳>と言う文字が寝ているところに浮かんで出てきました。

すぐに書きとめて、その意味を調べると、なんと古代文字では咲くと書いて笑うと言う意味だったのです。 

ビックリでしょう。。。 神様にリクエストが通じたなんてね^^

 

今年も色々な出来事はありましたが、何よりお客様にたくさんお越しいただいて、笑顔で喜んで帰ってもらえることが一番に嬉しいことでした。

 

男というものは、やはり仕事が充実してこそ立てるものなんです。

 

お客間、スタッフ、業者さんに心から感謝申し上げます。  ありがとうございました!

 

来年もよりパワーアップしたパフォーマンスをお見せできる事と思いますので、是非とも応援くださいませ! 

 

残念

こんにちは。  

残念ながらレッズ、負けてしまいました。  

ショックでしたね、徳島が凄い頑張りで、ガンバと引き分けたんですから・・・ ほんとチャンスだった。 

悔しくてたまりませんが、これが勝負の世界なんですね。

選手にはこの悔しさを、来年晴らしてもらいたいです。 

皆 皆様、応援どうもありがとうございました!

ファイル 1378-1.jpg

岐阜県からお越しです。 レッズ戦応援ありがとうございました! 来年こそは優勝して、一緒に祝杯をあげましょう^^

ファイル 1378-2.jpg 

東京からお伊勢さんマラソンに出場のために来られました。 晴天に恵まれて良い走りが出来た事でしょう^^

来年も是非ご参加いただいて、黒石にもお顔みせてください。  ご来店ありがとうございました!

 

夜営業もも頑張ります!

表紙へ戻る