ページトップ

記事一覧

メーテレ収録 放映日は28日 お昼です!

こんばんは~ 今日も無事に終わりました。

ファイル 1083-1.jpg

メーテレの料理収録がありました。 脱皮海老とビビンバを取り上げていただきました。

こういう料理もあるんだなと、興味を持ってもらえることでしょう。

見栄えだけではなくて、食べてみてほんとに美味しいことが自慢です。

反響が楽しみです^^

メーテレの皆さま、収録お疲れ様でした。 

お声をかけていただいて、心から感謝申し上げます。  ありがとうございました!

 

ファイル 1083-2.jpg

姫路からお越しです。 遠路ありがとうございました!

ファイル 1083-3.jpg

神戸市からお越しです。 神戸は僕が大学時に過ごした場所なので、凄く親近感が沸くんですよ^^

ご来店、ありがとうございました!

ファイル 1083-4.jpg

滋賀県からお越しです。 伊勢海老と天巻きとビビンバ、当店の名物料理を食べていただきました。

全部美味しいでしょう^^  ふぐ料理も美味しいので、また食べに来てくださいね~  ありがとう

モヒカン

こんばんは~  今日は、みちるの散髪をしました。

ファイル 1082-1.jpg

モヒカン!  ここだけピンクに染めたいわ~~^^  それで学校行ったら先生に怒られるの、間違いないですね。

僕は小6時に、朝早く行って教室でチックをぬってオールバックにしましてね、先生にド叱られました。

悪い事して、人に怒られるのがなんか好きやったんですん・・・ 最高の悪ガキでしたよ^^

 

昨夜は、台風にもかかわらず、満員御礼でございました。  

昨日今日と、キャンセルもたくさんありましたが、お客様も楽しみにしていた旅行が中止になって、さぞ悔しかった事と思います。

また、いつの日かお越しくださいませ。  お待ち申し上げております!

ファイル 1082-2.jpg

大阪からご来店!  ラブラブカップルさんです。 また遊びに来てくださいませ^^

ファイル 1082-3.jpg

東京からご来店! ビビンバの味は一度食べたら忘れられませんよ@@ ありがとうございました!

ファイル 1082-4.jpg

大阪からご来店! 楽しく食事して頂き、嬉しいです。  ありがとうございました!

 

では、また明日!

満員御礼

こんばんは~  先ほど終わりました。 

明日も忙しいので仕込みを完璧に準備してました。

ファイル 1081-1.jpg

島根県から、伊勢海老を食べるために来てくれました~。   

遠路ありがとうございました!  嬉しいです^^  またいつか、お立寄りくださいませ。。。

ファイル 1081-2.jpg

静岡県と埼玉県からお越しです。  お似合いのカップルさんですね^^ 次回は、はも薄造り、準備しときますから!

ありがとうございました。

ファイル 1081-3.jpg

黒アワビの仕込みです。  口に楊枝をさしてから、塩荒いをすると身が堅くならないのです。

 

眠いです。。。。また明日

テレビ収録

こんばんは~  今日もテレビロケありました。

メーテレの”昼まで待てない!”毎土曜 10時45分~ 放映日は後日、お知らせします。

ファイル 1080-1.jpg

こんな感じで始まります^^  ロケは楽しいですよ。

ファイル 1080-2.jpg

麒麟さんと記念撮影です。  ありがとうございました!

 

メーテレ スタッフさん、みんな気さくな方ばかりで楽しかったです。  ありがとうございました。

 

実は、来週にはTBSのサンデージャポンの収録が予定されていたのですが、突然にキャンセルされてしまいました。

残念。

 

ファイル 1080-3.jpg

とらふぐ白子大量入荷しました。  白子料理は大人気です!

 

ファイル 1080-4.jpg

本日のビビンバ特上ネタです!

 

おやすみなさい~~

退部

こんばんは~  みちると、久しぶりにバッティングセンターに行ってきた。

ファイル 1079-1.jpg

帰りにラーメン屋もよって・・・  苦しい!

 

4月からお世話になっていた野球のクラブチームを退部しました。

みちるの”いきたい”の一言で始まったのですが、当初より送り迎えも出来る人がいない、当番にも親は出れないという状況での挑戦でした。

安山さんには、送り迎えをしてもらって、ほんと助けてもらいました。 今までありがとう、感謝しています。

これ以上、皆さんに迷惑や負担をかけれないなと思い、みちるにも納得してもらっての決断でした。

代表・監督・コーチ・チームメイト・父母の皆さまにおかれましては、ほんとにお世話になりありがとうございました。

みちるにとって、レベルの高いところで、野球を学べた事は、良い思い出と経験になったことと思います。

 

伊勢ボーイズ 益々の活躍を影ながら応援しております。  頑張ってください!

 

ファイル 1079-2.jpg

みちる! 

無理しやんとな、今までどおり僕らは僕らのペースでやってこな~~~ ^^

 

お疲れ様です。

今日も忙しかったですです^^  ありがとうございました。

新物の1キロアップのとらふぐも入荷があって、冬の到来もすぐそこって感じです。

お風呂入って早く休みますね~  おやすみなさい

テレビ収録

こんばんは~ 今日は収録も無事に終えることが出来ました。

次長課長さん、面白いですよ~  楽しかったです^^

ファイル 1077-1.jpg

中京TV ノリで行こう!  10月9日 深夜0時59分~1時29分 に放映されます。

是非ご覧ください!

 

ファイル 1077-2.jpg

大阪から来てくれました~ ありがとうね^^

ファイル 1077-3.jpg

こちらも大阪からです。  次回はふぐ行きましょう^^

カウンターにも大阪の方がみえまして・・・  大阪デーでした^^

 

満員御礼

こんばんは。 週末も無事に終わりました^^

ありがとうございます!

今日のビッグニュースと言えば、やはり東京オリンピック決定です。

7年後が楽しみですが、何事にも希望が芽生えるっていいですよね。  

東京もより整備されて、素晴らしい都市になることでしょうね。

 

さてお客様を紹介します。  遠いところから伊勢に来てくれていますよ~^^

ファイル 1076-1.jpg

岩手県からお越しです。 車でなんと11時間です。 

ご苦労様でした、帰りもどうか気おつけてお帰りくださいませ。

遠路ありがとうございました!

ファイル 1076-2.jpg

新潟県からお越しです。  なんと日帰りだそうです。 

お忙しいのでしょうね。。。  気おつけてお帰りください。 ありがとうございました!

ファイル 1076-3.jpg

都会的なお嬢様達と思いきや、なんと地元伊勢の方でした。

お誕生日のお祝いに集まられたそうです。  

ビビンバで、ハッピーバースデーとは、だいぶ感激です。 おめでとうございました^^

また来年も、集合待っています!

ファイル 1076-4.jpg

今朝は早くからお弁当作っていましたよ~

ファイル 1076-5.jpg

石垣島からプレゼントが届きました。

”石垣おにぎりかまぼこ”と言います。  丸い中にご飯が入っています。

不思議な感じでしたが、美味しいんですよー^^

全国津々浦々、いろんな名品があるものですね!

花山さん、ありがとう。  皆で頂きました・・・  ご馳走様!

 

では、おやすみなさい。。。。

さぁ、仕事だ

4日間のお休みもあっという間に終わりです^^

お客様に対しては、ご迷惑をおかけしましてすみませんでした。

ファイル 1075-1.jpg

包丁研いで、明日からの仕事も準備万端でスタートします。

 

お白石が終わり、何か心に穴が開いたような感じでまだ、ぼーっとしています。

完全燃焼出来たことと、夏の仕事の忙しさで、どっと疲れが出た4日間でした。

 

体は節々痛い・・・  中でもザイの振りすぎで、右腕の筋肉と筋がおかしいです。

 

9月は、テレビ収録が2本入っています。

10月は、ふぐと伊勢海老の解禁で仕入れに忙しい。

11月はもう早い忘年会が入ってきます。

12月と1月は、宴会の連続。

 

頑張らなきゃ^^  おやすみなさい

 

倭町お白石  外宮奉献

こんばんは~ 9月1日から4日まで夏休みを頂いております。

大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。

さて、昨日の外宮奉献は、エンヤ曳きも決まり、大成功に終える事が出来ました。

ファイル 1074-1.jpg

本番で子供達のパワーが爆発。  元気な歌声は奉献を盛り上げました。

ファイル 1074-9.jpg

成年木遣り リーダー山出君 良く頑張ってくれた。 ありがとう。 おさちゃん、大きな声で頑張ったね^^

ファイル 1074-10.jpg

かずき、五十嵐君も最後まで盛り上げてくれてありがとう。

ファイル 1074-8.jpg

女性部 御杖白の活躍なくして成功はありませんでした。  ご苦労様でした!

ファイル 1074-2.jpg

役員一同。

ファイル 1074-3.jpg

”ねり”も良い感じでしたね。  けが人も出なくて、よかった。

ファイル 1074-4.jpg

倭町伝統の高速エンヤ曳きもバッチリ決まりました!

 

ファイル 1074-5.jpg

お白石奉献  真新しい正宮は、やっぱり美しいの一言!

ファイル 1074-6.jpg

帰り車もたくさんの方が残ってくれて感激。 

緊張感もほぐれて、ただただ気楽に気持ちよく楽しめた。 

恒例の、間の山エンヤ曳き  見事にやり遂げた!

6時半予定どおりピッタリと神社着。

小林副団長お見事でした!  ほんとうにご苦労様でした。

 

長谷川団長、大役ご苦労様でした。  胴上げ最高でした。  

 

みんなの力が一つとなって、大成功の奉献でした。

 

倭町   バンザーイ  バンザーイ 

 

ファイル 1074-7.jpg

最後に、病気をおしておはらいをして下さった、倭町名誉宮司 西島さんに、心から感謝申し上げます。

 

 

表紙へ戻る