記事一覧
神宮
今朝も5時に神宮行きました。
神宮ファンは言うまでもありませんが、上野さんとの時間が心地良いのです。
日本一の祝詞に心が癒されます。 感謝
昨日も用事があって、おかげ横丁をぶらぶらと・・・
神話の館に立ち寄りました。
射的があります。 お菓子を落とすと、チリン チリーンと鈴が鳴らされるのです^^
メンチカツ美味しいー
次女の誕生日にケーキを!
効率
こんにちは。 少しお暇なので、Blogを書こう。
先日新しく入れた機械ですが、やはり素晴らしい です。
まず冷蔵庫!
静かです、業者さんが言ってましたがモーターが凄く小さくなったと。。。 静音と省エネ効果があります。
そして庫内の柱が無くなり広く使えるようになりました。。 凄く便利^^
ただし、棚が一枚少なくなった事を懸念していたのですが、逆にスッキリとして使いやすい^^
20年の進化を目の当たりにしたのでした。
そして、オーブンガスレンジも、マイコンデジタル化されてやはり便利になった。
また、老朽化からガスの出る目が汚れで詰まっており火力が半減していました。
新品に替わり熱射量が凄く増えて火力の強いこと、お湯がすぐに沸騰するようになりました。 違いに驚きです^^
青い炎は鍋にもススが付かずに黒く汚れませんし、 ガス料金の節約もかなり出来る事でしょう^^
良い事尽くしの新製品導入となり喜んでいます。
効率が上がるということは、同じように仕事しているだけでも利益となるのですから嬉しいものです。
伊勢和紙
オーダーしていた名刺用の手漉き伊勢和紙が出来上がりました。
薄い桃色で素敵。 これが職人技だ!
一年にいつ作る事が出来るかも分からない、大変貴重な品です。
職人さんとも偶然に会うことが出来てよかった。
大切に使いたいと思う。
定期戦
宇治山田高校と伊勢高校の伝統の定期戦!
まるで早慶戦のようだ^^
円陣を組んで叫んでる (笑) 楽しそう^^
一番 レフト 小野日加瑠
一本足打法だ! 今回は不発だったが・・・
レフトを守り、大飛球もキャッチ! ナイスプレー
相手エースは友人の息子。 ナイスピッチング!
吹奏楽部・チアリーダーが盛り上げる!
指揮を執っていたのは、恩師 牧田先生だ! アリガトウー 先生^^
伊勢校の応援団も素晴らしい^^ 今から甲子園でも通用するようだ!
このような試合が出来て幸せだと思う。 皆さんに感謝です。
ありがとうございました!
サミット決定!
こんばんは、先ほどサミット開催地が三重県は志摩市に決定しました。 ヤッター!
率直に嬉しいですね^^
経済効果は何百億?・・・ とかいうのは興味ありませんが。。。。 (笑)
もちろん隣町である伊勢も神宮によって注目を浴びる事となるでしょう。
各国首脳や関係者の方々が三重県を訪れてどのように感じるられるか? に一番興味があります。
外国人には、京都や奈良が有名ですが、わびさびの好きな彼らにとったら神宮の魅力にきっとはまるはずです。
伊勢はまだまだ知名度が低いのと、交通の不便さのためか、あまり外国人を見かける事はありませんが、このサミットをきっかけに、世界の神宮、世界の伊勢と呼ばれるようになってほしいです。
今、三重県は元気なんですよー^^
サミットに国体や高校総体・全国お菓子博覧会など近年中に大きなイベントが目白押しです。
現在は、遷宮バブルが終わったリバウンドで少し停滞気味となっていますが、またまた盛り返しの波に乗る事ができます!
自分事では、首脳に脱皮伊勢海老えびやふぐ料理を食べてもらいたいです。
その願いが叶うようにと、一層仕事に励みましょう!
頑張れ 伊勢志摩!
やるぞ 倭庵!
勤続 20年
こんばんは。 只今伊勢は強い雨が降っています! 寒いですねー
昨日は午前中にお店を休みにして、調理機械の入れ替えをしました。
ピカピカのガス台。
ビカビカの冷蔵庫。
共に20年以上働いてくれました。 通常は10年が耐用年数だそうですが、倍も長生きしてくれました^^
故障もなくて、ほんとフルに活躍してくれた事を感謝したいと思います。
ありがとう!
お疲れ様でした!
72.6
おはようございます。
減量始めて10日・・・ 75キロから少し落ちました。
閉店後の晩酌とご飯をやめてます。 お昼もお茶碗に1杯だけ、おかわり禁止です。 (笑)
胃も小さくなって満腹感も早く感じると、食べ過ぎなくなります。
消化を促進するトマトジュースをよく飲んでるのも良い感じです。
ウェートトレーニングはさぼり気味なので、努力しないとね・・・・
頑張ります!
今日も実りある一日となりますように・・・
命拾い
早速に、一日参りのご利益がありました。
午後の営業中にお客様から・・・・コンセントから煙が出ています!
行ってみると、白い煙がーーー
直ぐにお部屋を移動してもらって、電気屋さんに来てもらいました。
線がショートして燃えていたのです。
夜中だったら火事になっていただろうねって・・・・ こわーーーーっ
命拾いしました^^ よかった よかった! 神様ありがとうです。
札幌からお越しです!
まずお店を選んでくれた事に感謝します。
そしてご縁を頂き、北海道と伊勢の知らないもの同士が今日こうしてお話できた事に感激しました。
今度お会いできる日は、もう一人家族が増えて再会出来る時を楽しみにしています。
遠くとも、伊勢をそして倭庵を、身近に感じて頂けたら嬉しく思います。
ご来店どうもありがとうございました! お元気で。。。。
ついたち参り
こんばんはー お疲れ様で~す!
一日参りに行ってきました。
新しい出会いがありまして・・・・ 相川七瀬さんの旦那様で音楽プロデューサーをされています益子さんです。
偶然に出会ったとは思えないご縁を感じています^^
この賑わい・・・ お昼ではありません。 午前5時前 一日餅を買い求める行列です!
美味しかったー^^
奥様が書かれた本をいただきました。
何気に開いたページが、7月に僕が出雲に行く予定をしている日御碕神社。
ビックリして、神事話しにスイッチが入ってしまった。
普通の人となら出来ない内容の数々・・・ ここで話したら病気かと思われるでしょうね (笑)
素晴らしいプロローグでしたので、そのままのさせていただきました。 勝手にすみません!
ざっと読ませていただきましたが、神事へのご本人の感性がもの凄く自然に上手に表現されていまして引き込まれます。
神様をいつも身近に感じておられる七瀬さんの純粋で素直なこころに共感しました。
益子さん、今日はお供させていただいて光栄でした。 ありがとうございます!
また近いうちに・・・・・
食べちゃった~
こんばんは。 本日も満員御礼ありがとうございます!
京都の銘菓中の銘菓を知人が差入れくださいました。 買うのに、大変な苦労なのです。
減量中なのにーーーーー。
明日になったらお味も落ちてしまいますから・・・・ 2つぺろり!
和尚ありがとうーーーーーーー っ^^ 美味しかった!
みちる寝てるわ!