記事一覧
奈良へ
昨日は、二週間ぶりのお休みでした。 奈良に向かいました
早朝参拝にて身を清めていざ奈良へ
大和神社 日本の地神である日本大国魂大神をおまつりしています。
また、戦艦大和の守護神としてもゆかりがあります。
狭井神社 大神神社の祭神の荒魂をおまつりしています。
拝殿の後ろには、湧き水がでており薬水と呼ばれ、この水を飲めば病気が治ると言い伝えられています。
ここが、今回に回った中で一番オーラがありました。 荒魂のごとく、凄い強い気であふれています。
是非来ていただきたいお勧めの神社です!
三輪山参拝口
写真撮影、飲食禁止、他人に声をかける事を控えなさいなど登山ではなく、あくまで参拝のみを目的とするための厳しい規則があります。
白装束にはだしで登られる人や、参拝を繰り返しされている方など、信仰の強さ・深さを感じました。
上り下り2時間ほどですが、なかなかハードで、今もふくらはぎがパンパンで筋肉痛に苦しんでいます。 <泣>
飛鳥寺 蘇我氏の氏寺 6世紀末から7世紀初頭に造営された日本最古の寺院です。
橿原神宮 建国の始祖 神武天皇と、皇后 ひめたたらいすずひめ命がおまつりされています。
スケールの大きさに驚きました。
拝殿 豪華絢爛です。
可愛い巫女さんが笑顔で対応してくれます^^
お昼は三輪そーめん定食 有名な三輪そ-めんですが三輪山から名付けられたのですね。
聖林寺 国宝 十一面観音菩薩を拝観。
神武天皇御陵 初代天皇。
景行天皇御陵 第十二代天皇。
崇神天皇御陵 第十代天皇
大市の墓 やまとととひももひめのみこと 第七代孝霊天皇皇女
フェラーリで狭い路地も抜けました^^
秘密の場所!
つがいあわび
おはとうございます。
連休も無事に終わりましてよかったです。 ありがとうございました!
おにいちゃんの時も来ていただいて、二度目になります。 元気なお子様のお誕生をお祈りしております^^
ご来店ありがとうございました!
県内からお越しです。
大きな瞳のお嬢様が誕生する予感がしますが^^ どちらだったか教えてくださいね!
ご来店ありがとうございました!
最終日
おはようございます。
さぁ^^ いよいよ連休も最終日です。
15日間休みなく働きました。 体調すこぶる良好です。
いつもながらに、強い体をもらった両親に感謝の気持ちです。
年間300日、朝食はお茶漬けなんですよ。 小学生の頃からです。 ギネスブックに載るんじゃないかな・・・?
美味しくって美味しくって、たまりません^^
塩こぶと梅干が大好きなんです。
今日もがんばるぞーーーー
満員御礼
こんばんは。 皆様、連休はどうお過ごしになられましたか?
お天気も良かったし、楽しまれた事でしょうね^^
さて、僕はと言えば仕事漬けの毎日です。
あっという間に後一日なんだ~って感じです。 充実していました。
仕事に追い回されても、納得いかない仕事は絶対にやりたくない。
手抜きしたとか、もう少し出来たんじゃないのかと後でクヨクヨするのだけは嫌ですから。。。。
完璧主義者ではないですけど、自分に正直に、そしてお客様に尽くす事が僕の信条です。
世界には、僕よりも良い腕の料理人は万といます。 それでも料理人は料理を作る事だけではないと思う。
お客様だからおもてなしをするのではなく、人が好き、 人を思う思いやる気持ちが大事。
ここだけが僕の取柄です。 短所だらけなので、少ない長所でカバーすのは大変です・・・・<笑い>
では、笑顔素敵なお客様達をご紹介です!
和歌山からお越しです。 高速が早く和歌山まで開通してほしいです。 温泉行きたいー^^
京都から起こしです。 結婚が決まりましたらお祝いさせてくださいね。 楽しみにしています!
いつもありがとうございます^^
福井からお越しです。 笑顔素敵ですねー^^ 遠路ありがとうございました。
大阪からお越しです。 突然に撮影すみませんでした。 快くOkだしてもらって嬉しかったです。
ご来店ありがとうございました!
今夜のみちる君です!
ではまた明日に・・・・ おやすみなさい
一日参り
こんにちは。 西日が強くて暑いですねー。 クーラーを使うようになってきました。
一日参りに行ってきました。
5月はえんどうお粥
すし久さんの2階は素晴らしいロケーションです。
一日餅を買い求める行列です。
宝物
こんにちは。
素晴らしい作品をいただきました。
北谷氏が書かれた字を、中国で竹彫りにて作られたものです。 凄すぎます!
絵画同様に、字というものが、これほどまで表現力のあるものだとは知りませんでした。 凄すぎます!
お店には、書家 北谷氏の作品が3点となりました。
ご来店の際は是非ご覧くださいませ!
奈良へ
こんにちは。 ゴールデンウィークの始まりです。
水曜日が定休日ですが、祝日なので開けています。 でも暇ですね・・・
さて、昨日も凄いハードな一日でしたよ^^
倭姫命を奈良にお連れするというお役が授かり、何処に行きたいのかと考えて行ってきました。
まずは神宮で早朝参拝をして、お役目成就の願いをしました。
上野さんには特別な祝詞を上げていただくこともできました。
昨夜はベッドに入ったものの1時間も寝れずじまい・・・
それから起きて、鯛の活け造りと赤飯を用意し、奈良への出発前に倭姫命のお膳も用意して一緒に食べたのでした。
鯛の刺身を食べたい思いがあったようです。
ナビにて距離優先でいきましたが、凄い山道で峠越えは大変でした^^ これも旅の面白みです!
大神神社 三輪山をご神体とするので、おおみわ神社と読みます。
こちらで神恩感謝のご祈祷をしてもらいました。
志貴御県にいます神社 <しきのみあがたにいます神社> 崇神天皇の皇居跡の伝承地。
檜原神社 <ひばらじんじゃ> 倭笠縫邑<やまとかさぬいむら>の地 元伊勢の始まりの場所。
三つ鳥居が珍しい。 こちらも三輪山の中にある盤座をご神体としているので、拝殿はないのです。
纏向遺跡 まきむく遺跡
ここに弥生時代、宮殿がありました。 すぐ隣に、伊勢神宮の建築様式と同じ柱立てが発見されたことは興味深い遺跡と話題を呼んだそうです。
奈良市にある、第11代 垂任天皇の古墳で、菅原伏見東陵にいきました。 倭姫命の父
壮大で美しいです。
皇后 日葉酢媛命古墳 狭木之寺間陵 倭媛命の母
とんぼ帰りで5時から仕事は、きつかったなぁー ^^
免疫監視療法
こんばんは。 無事に週末乗り切る事ができました。 ありがとうございます!
さて、お店をしていると毎日いろんな方との出会いがあります。
そしてその中で色んな業種の方々ともお話しをする機会がいただけます。
今日ご紹介しますのは、常連様の横浜サトウクリニック様です。
第四のがん治療として近年注目されています、免疫療法専門の病院です。
現在 主流の三大がん治療とは、手術をする外科治療・放射線治療・抗ガン剤の化学療法なのですが、佐藤先生は研究に研究を重ねてこられまして、今までの常識を越えた新しい未来のガン治療を確立し、一人でも多くの人を救う、また延命させる、さらにはガンの予防と早期発見のまた早期発見を実現させようと努力・試みておられます。
このたび、先生の全てが分かる一冊の本が出来上がり、早速にプレゼントしてもらいました。
知識として、学んでおいて価値のある内容ですので、是非とも書店にてお買い求めください。
本日は、ご来店どうもありがとうございました。 次回お会いできる日、そして楽しい会話を楽しみにしております^^
今日のみちる。 寝相悪いな^^
教授訪問
先日、歴史の事でお聞きしたい事がありまして、皇學館大学の岡田教授を訪ねました。
国史においては、伊勢では第一人者の存在です。 詳しいどころではありません。 凄すぎます。
面白すぎて時間があっという間に過ぎました。
元々歴史には興味はありましたが、縄文時代の前となると学校では詳しく習えませんでした。
国作りのルーツとは、いわゆる神話の世界ですから100%真実とは限らない。
古事記や日本書紀に書かれていたとしても必ずしも正しい訳でもないのですね
あまりに大昔過ぎて、一説という注釈にならざるおえません。
だからこそ、歴史を解明していくと言う点で面白ろみがあるのでしょう。
教授が言われるには、伊勢の人が伊勢の事を知らなさ過ぎると言う事でした。 確かにそうです、僕も正しい知識がない。
また、間違った情報がたくさんあり、間違った知識を思い込んでる人が多いことにも懸念されておりました。
遷宮の時だけ盛り上がる伊勢であってはならない。
日常が自然と遷宮時のような意識を持つ事が伊勢人の基本精神となるべきでしょう。
教授はお も て な しという表現は、間違いだと言われました。
正しくはお世話をすると言う事ですと。。。
おもてなしは、金儲けだと。
人によって、また使う金額によって、その人の扱いが変わる。
大昔のおんしは、どのような人であれ区別することなく最上級の接待をしたと言われます。
時代は変わったとしても、ほんとうの伊勢人のあり方を学び、本来のふるまいの心を持たねばならない。
4キロ天然ふぐ
こんばんはー 今日も無事に終わりました。 ほっとします^^
写真では分からないですが、大きいですよ~
大阪からの常連様です。 4回目! お土産持って来てくれるんですよ。 <涙> 嬉しいー
10月待ってるよーーー^^
超お得意様が新入社員歓迎会をひらいてくださいました。
良き上司に恵まれてお幸せな事と思います。 ご来店ありがとうございました!