ページトップ

記事一覧

寝坊

おはようございます。 人生でも稀な寝坊をしました。  <目覚ましを忘れていました>

4時45分宇治橋前集合なのに、4時58分に携帯がなり、超あせりましたが、急ぎ向かいました。  

 

昨夜、学生に5時から参拝いくぞーと声をかけると、三人とも二つ返事で行きますと・・・ 意外だった^^

さらに、ランニングで行きますと・・・・ カッコイイなぁ <さすがサッカー部所属だ!>  

ファイル 1407-1.jpg

正宮前で追いつきました。  セーフ!

ファイル 1407-2.jpg

荒祭宮で祝詞をあげていただきます。 

ファイル 1407-3.jpg

皆に、いっぱいお話をしていただいて、お歌まで聞かせてもらって大大感謝です。

ファイル 1407-4.jpg

赤福ミーティングもあり,素晴らしい一日の始まりでした。   皆様方ご同行ありがとうございました。 

 

人との出会い・ご縁とは人生の最大の財産であると感じます。

 

秘密の場所

こんばんは。  連休、無事に終わりました。  ありがとうございます!

ファイル 1406-1.jpg

名古屋の常連様です。 いつもありがとう。 今日の所、また行きましょうね^^  良い一年になりますね!

満員御礼

こんばんはー  今日も満席でした。 ありがとうございます!

ファイル 1405-1.jpg

5時より初詣いきました。 1月11日 元旦の日かこの日というくらいに良い日なのですよ。

東京からと福岡からのお客様も一緒にお誘いして行きました。  

皆そろって、上野さんの祝詞を聴き感動的な時を共にしました。  感謝

ファイル 1405-2.jpg

地蔵さんにも手を合わせてくれて嬉しかった。  願いが叶いますように私もいつもお祈りします。

 

偶然ではなく、必然であったような今日の出会いもまた神様のお導きだったのでしょう・・・・

 

おやすみなさい

バナップル

こんばんはー 連休初日、無事に終わりました。 ありがとうございます。 

ファイル 1404-1.jpg

八百屋さんからプレゼント。 りんごの味をしたバナナです。 お味は不思議・・・ 一度食べてみてください^^

ファイル 1404-2.jpg

市場の仲間です。 今年も楽しくやりましょう、宜しくお願いします!

 

明日は1月11日、最高の日です。 早朝より3組のお客様をお連れして初詣に行ってきます。

 

睡眠時間が減ろうが、疲れるとかそんなレベルの話ではありません。

 

小野 雅文は料理人、倭 咲鳳は神の使いとしての役目を果たします。  

 

世のため、人のために少しでも力になれたらと願う・・・・・・

 

                                                            

 

餅まき

おはようございます。 寒いですねー でも北海道や東北・北陸・中越と比べたらね・・・そんな甘い事言ってられません。 

ファイル 1403-1.jpg

餅まき楽しかったー  夜に早速雑煮して食べましたが、凄い美味しかった。

ファイル 1403-2.jpg

中川氏と山本氏と記念撮影。 いつも町のために尽力をかけていただいてます。 ありがとうございます!

ファイル 1403-3.jpg

滋賀県からお越しです。 来月ご出産。  栄養いっぱいとられましたからね、かなり成長されたでしょう^^

二人の愛情が何よりもの栄養です、もっともっとどれだけでもかけたらかけただけ伝わります。

僕も再会を楽しみにしています^^ ご来店どうもありがとうございました!

 

では、今日も皆様にとって実りある一日になりますように・・・・・・・ 

初ずくし

おはようございます。  今日の伊勢は曇り空で気温も低く風もあって寒いですー。 

3時から神社餅まきがありますので、是非ご参加ください! 子宝に恵まれますよ^^

ファイル 1402-1.jpg

さて、昨日は初乗り・初ゴルフ・初温泉・初焼肉・初うなぎ丼・初9時間爆睡と初ずくしでございました! 

1日半のお正月休みでしたが十分にリフレッシュできましたよ^^

ファイル 1402-2.jpg

白山の帰り道に名前に倭がついてる神社を見かけましたので立ち寄りました。 この辺りを倭地区と呼ぶのかな?

ファイル 1402-3.jpg

ファイル 1402-4.jpg

ファイル 1402-5.jpg

ファイル 1402-6.jpg

こちらのお宮に下記の12社がおまつりされています。 

非常にユニークな発想ですよね・・・・ 遠方で行けない人のために、まとめておまつりしているなんて。 便利だわ^^

ファイル 1402-7.jpg

ファイル 1402-8.jpg

ファイル 1402-9.jpg

ファイル 1402-10.jpg

ファイル 1402-11.jpg

ファイル 1402-12.jpg

ファイル 1402-13.jpg

お守り買って来ました。  氏神さんも黒石の来店記念にもと、何か記念になる物ができないかと考案中です!

 

ではまた、夜に・・・・・・・

日帰り

こんばんは。 夜はお休みと言ってもかたずけが終わったのは4時過ぎでした。 

でも、もうお風呂も入っていつでも寝る態勢でっす^^

ファイル 1401-1.jpg

栃木県から深夜に出て、神宮参拝と伊勢海老がお目当てで、夕方には伊勢を去るという弾丸日程でお越しくださいました。

滞在時間は短くとも内容の濃い良き旅だったのではないでしょうか^^ 

無事に帰られたのかと心配ですが、よくぞご来店くださいました。 ありがとう! 

またいつの日かお会いできます事を楽しみにしています! 

ファイル 1401-2.jpg

神宮の早朝参拝で偶然に出会い、一緒にお参りをした方から、千葉県の地物海苔を贈って下さいました。

皆で美味しくいただきました。 お心使いに感謝申し上げます。 ありがとうございました^^ 

 

人との出会いとご縁、いつも思うのですが偶然ではなくて必然のように感じます。  

 

心で接することが、心として帰ってくる。  今日も人の真心に感動しました!    感謝 

 

おはようございます。 今日の伊勢は雨です。 

今日はお昼だけの営業としました。 明日は定休日ですし、少し体を休めたいと思います。

では、今日も実りある一日となりますように。。。。

ひといき

こんばんは。 今日も無事に終わります。 お正月で忙しかったのも一段落しました。 

ファイル 1399-1.jpg

大阪からお越しです。 メンズも一緒に記念撮影しました! ご来店ありがとうございました^^

 

明日は、テレビ見てくださいね・・・ 5時から東海テレビスーパーニュースです。

満員御礼

こんばんは! 今日も無事に終わりました。 仕事始めの昨日も、そして今日も満員でした。

スタッフも充実し、万全の体制ですので、仕事も波に乗ってできます。

 

飲食は、まさに毎日がライブです、テレビで言う生中継・生放送の劇場のよう。。。 だからやっていて楽しい^^

 

良い職業に就けて、改めて仕事をしながら喜びをかみしめました。

 

ファイル 1398-1.jpg

長野県は松本市からお越しです。 目の生き生きした皆様方で驚きました。 素晴らしいご家族にご来店してもらって感激です。

伊勢旅行にて、みんなで食べた伊勢海老の味、良き思い出となった事と思います。

伊勢海老は縁起物ですし、皆様にとって今年はさらに素晴らしい1年となります。

 お子様達の成長とご家族の益々の繁栄をお祈りしています。 遠路よりのご来店どうもありがとうございました! 

ファイル 1398-2.jpg

会社の同期のお集まりで、伊勢に来られました。 神宮参拝と伊勢海老のご利益はきっとプラスになると思います。

公私共に皆様方の一年の活躍を祈っております^^ ご来店どうもありがとうございました!

 

ではまた明日に・・・・・

表紙へ戻る