ページトップ

記事一覧

10日  月祭典

おはようございます。  

今日も天候が不安定です。。。。中学の運動会も明日に順延となりましたが、ゴルフコンペが入っていて行けません。  

残念(泣)  

昔では考えられませんが、最近では父母の多くが、観覧に訪れるのです。。。  行ってみると意外に面白いからでしょうね^^

ファイル 800-1.jpg

昨日は、10日の祭典でした。 日々の平和に感謝し、お願いをします。

ファイル 800-2.jpg 

ビーフシチューを作りました。  家族や従業員他、色んな人に食べてもらえるようにとたくさん作ります^^

美味しく作るコツは、やはり良いお肉をたくさん入れることでしょうね^^  

サプライズでゆで卵を入れてみましたよ・・・ 好評でした^^ 

 

では、今日もも頑張りましょう!

 

スポーツ三昧

こんばんは~  元気ですか!

ファイル 799-9.jpg

本日のお弁当です!

 

仕事の合間にみちると遊びます。

ファイル 799-1.jpg

みちるの速球をうけるのも、最近速すぎて怖くなってきました。

ファイル 799-2.jpg

最近、”ひねくれサーブ”というのを、祖父から伝授され、まったくかえせません。  負けっぱなしです(泣)

ファイル 799-3.jpg

テニスは負けません^^

ファイル 799-4.jpg

バドミントン楽勝です^^

ファイル 799-5.jpg

軟式テニスも負けません^^

色んなスポーツをやって遊びの楽しみを広げたらいいと思っています。

 

お客様紹介です!

ファイル 799-7.jpg

愛知県からのお得意様です。 いつも御ひいきにしてくださり、光栄です。 ありがとうございます!

ファイル 799-8.jpg

愛知からお越しです。  素敵な花柄の洋服がお似合いですね。

遠路ありがとうございました^^ 

笑顔

こんばんは~ 題名のごとく ”笑顔”三連発!

ファイル 798-1.jpg

奈良県から来てくれました。  笑顔素敵!  ふぐ食べに来てね~

ファイル 798-2.jpg

神奈川県から来てくれました。  次回は神秘的な早朝参拝に是非お越しくださいませ!

ファイル 798-3.jpg

はもガーリックステーキを運ぶマキちゃん。  笑顔最高!

伊勢海老大量入荷

こんばんは~  お疲れ様でした^^

ファイル 797-1.jpg

伊勢海老たくさんありますよ^^   ご来店くださいませ!

ファイル 797-2.jpg

伊勢志摩の天然ふぐも入っています。  良くこえていますので、美味しいですよ^^

 

10月1日からは、”あのりふぐ”も解禁になり”ふぐ料理”のシーズンが幕開けます。

プレゼント

こんばんは~ 今日も無事に終わりました。  ありがとうございます。

一足早いのですが、敬老の日のプレゼントを母に贈りました。

ファイル 796-1.jpg

”ヒラマツふとん店さん”のフルオーダーオリジナル枕は最強の寝心地なんですよ。  それと、お勧めいただいた上布団も購入しました。

人間は寝てる時に、疲れをとり、そしてまた力も蓄えます。  

そんな大切な時間を特別のアイテムで過ごす楽しみは、格別の幸せであると思います。

 

ファイル 796-2.jpg

お昼休みに知人が経営する整体院に行ってきました。

ファイル 796-3.jpg

院長のポリシーは素晴らしくて共感させられました。   

流行で格安マッサージ店がまん延するなか、彼はただリラクゼーションを与えるだけではなくて、痛いところや辛いところを取り除いて正常な状態に整えると言う所に焦点を定めています。

まさにプロ中のプロです。  是非一度、来院されてください。  お勧めします!

ファイル 796-4.jpg

鳥取県産の極上20世紀梨が届きました。  みずみずしく爽やかな最高の味です。  

のりかど、ありがとう!  皆でいただいてるよ~^^

 

では、今日はここまでです^^  おやすみなさい!

開店

今日は、カットに行ってきました。  シゲルカットクラブさん、このたび移転~開店されました。

ファイル 795-1.jpg

素敵なお店で、高い技術力を備えた美容院です。

ファイル 795-2.jpg 

朝日やさんより、松阪牛の”みすじ”入荷しました。  凄い霜降りでしょう^^  美味すぎです!

 

夢の河 良い曲です!

http://www.youtube.com/watch?v=IAdh8FIWfUI

満員御礼

こんばんは~  お疲れ様です。  今日も無事に終わりほっとしています^^  どうもありがとうございました!

 

楽しみにしていた、”長峰芸能祭”ですが、雨のために中止になってしまいました・・・・  雨降らなかったんですが く泣) 残念です。

 

 

 

ファイル 794-1.jpg

遠路、岡山県から来てくれました。 気おつけてお帰りください。  遠いですが、いつかまた会える日を楽しみにしています^^

 

では、また明日!

長峰芸能祭

おはようございます。  

午後2時より、倭町、こんぴら神社前より、長峰芸能祭が始まります。  

古市の皆さんが中心になり、各町の有志 木遣り子さんも参加し、揃ってソリを引いて町を練り歩きます。

大変、にぎやかですので、どうぞご覧くださいませ!

ファイル 793-1.jpg

昨日は、かねまご先輩に”塩さんま”を頂きました。  生の塩焼きとは、一味ちがう塩加減が最高に美味しかったです。  ありがとう^^

ファイル 793-2.jpg

松阪のくもず川でとれた天然あゆを仕入れました。  200グラムを超えるビックサイズもあります。  最高の味ですよ^^

ファイル 793-3.jpg

3キロのハモです。  大きすぎると骨も太く、皮も厚いと言われますが、料理方法次第で美味しく食べれるのですよ~  

ファイル 793-4.jpg

煮付けの一番人気は”キンキ”です。  身が柔らかくて、旨味も強いです・・・  最高の味です^^

ファイル 793-5.jpg

久しぶりにマキちゃん登場です!  勉強に就職活動に大忙しです・・・・  ガンバレ^^

 

今日も頑張りましょう!

眠い~~

寝てしまいそうだよ~~~^^

夏休み

おはようございます。 

8月も今日で終わり、通常なら9月1日から学校なのですが、明日は土曜日でお休みになり、新学期は9月3日からとなります。

子供は休み多いな~   

冬場に忙しくなる前に、10月くらいかなぁ、休暇をとって旅行に行こ~~~~~~。  海外にしょ^^

 

今日も頑張っていきましょう!

 

表紙へ戻る