記事一覧
4月12日 誕生日
おはようございますー 今日は僕の45歳の誕生日です。 お天気のように晴れ晴れとした朝を迎えています^^
長寿家計なので90歳まで生きるとして、ちょうど折り返し地点ですね。
元旦と誕生日は一年の大きな区切りと考えます。
元旦には、家族の安泰と商売の繁盛を祈願して、誕生日は、自分自身への大きな期待感を持ちます。
人によく言われますが、”自分好きやろ~”って・・・・
多分、世界中の小野雅文のファンの中で、自分が一番だと思ってる^^ まちがいない^^
良いとこも、悪いとこも、まだ良く分かっていない所も全部含めて、大好きー。
ある意味、絶えず自分で自分を励ましてないと、やっていけなくて~^^
乗せて乗せて、上げて上げて^^ ”人は褒めて伸ばす”と言うけれど、人は褒めてくれないから、手っ取り早く自分で褒めるしかない^^
っていうか、褒めまくってるよ^^
そんな、身勝手・自己中心な僕ですけれど、どうぞ、宜しく可愛がってやってくださいませ!
さぁ、今日も美味しい料理を 作って、人に喜びをプレゼントする^^
では、実りある一日にしょう!
ブライアン アダムス http://www.youtube.com/watch?v=3eT464L1YRA&feature=relmfu
メロディ 玉置浩二
今日も、一日終わります。
http://www.youtube.com/watch?v=8xE-NgQMalg&feature=related
希望がいっぱい詰まった、明日さん。。。。 楽しみにしています^^
おやすみなさい!
入学式
江莉衣の入学式がありました。
母と娘
父とのツーショットは拒否られ。。。。 笑うしかない父! お願いですから一緒に写真お願いします。。。 ”無理”の一言
お祝いの食事に出かけてのスリーショット。。。。 なぜか、笑いすぎの父! 江莉衣、かわいいなぁ^^
江莉衣、入学おめでとう^^ 嬉しいぞ、父は!
エルトンジョン
こんばんは^^ 今日もありがとうございました!
僕の好きな歌です、良かったら聴いてください・・・・・
包丁
負けた
おはようございます。 昨日はショックで・・・・ 決勝まで確実と思っていたら、まさかの敗退でした。 4-0からの逆転負け。
こういう時は、どう声をかけてあげたらいいのか・・・・ よく頑張ったとは言えないし
残念だけど、切り替えて進むしかない。 済んだ事を悔やんでも仕方ないとは思いつつ、悔しい~~~ 忘れよっ!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=25lvnv82IC0
明日があるさ^^
お客様を紹介します。
兵庫からご来店 幼なじみで伊勢旅行なんて、よほどの親友なのですね。 友は宝です。 僕にも親友が何人かいますが、最近思えばあまり連絡を取っていません。 懐かしく思います。 連絡してみます^^
愛知からご来店 仲良しなんだね~ みんなの笑顔最高です。 遠路ありがとう!
大阪からご来店、何度も来ていただいています。 そして家族が三人になりました。 素敵な笑顔、そして愛情いっぱいに溢れた空気がなんとも言いようなく、僕にまで幸せを感じさせてもらいました。 いつもありがとう^^
初心忘れず
おはようございます^^ 今日も始まります。 小学校では入学式がありますが、4月は人それぞれに色んな始まりがあります。
”始まり”って言葉に、僕はワクワクします。 夢や希望を抱くからでしょう。
不安な事を考えたらキリがない、とにかく前に進むことが大事だといつも自分に言い聞かせます。
しんどくても、一歩。。。二歩。。。三歩と進んでいくうちに、必ずや良い事があると信じて。。。。
”始まり”は、自分の心次第でいつでもスタートできます。 それでも、実行・継続してゆく事は簡単ではありません。
”初心を忘れずに” 誰が考えたのか、良い言葉ですね^^
そんなことで、今日の一日の”始まり”にワクワクしている僕ですが、朝の初心を忘れずに、一日を頑張ります!
http://www.youtube.com/watch?v=pFJ8EFzywjw&feature=related
皆様にとっても、素晴らしい一日となりますように・・・・・
江莉衣とあわび
こんばんは、今日も無事に終わりました。 ありがとうございます。
伊勢海老とあわびが大量入荷しました!
江莉衣が、”お父さんあわびを売ってくれませんか?”と言ってきました。 何するの? 料理するって。。。
半分は刺身に、残りはステーキにしていました。
将来が楽しみです^^ どんどん作るんだ。 作れば作るほどに上手になるよ。
お客様を紹介します!
県内から来てくれました。 イケメンのお二人様です! 次回ふぐ待っていますね^^ 遠路ありがとうございました。
では、また明日に^^
春休み
こんばんはー 春休みということで、家族で出かけました。
まず滋賀県は近江八幡の知人の牛舎を訪ねました。 近江牛というブランド牛を育てています。 彼は、いつか松阪牛と肩をならべるようなブランドに仕上げられることを夢見て一生懸命取り組んでいます。
ゆげちゃん、今日は貴重な体験ありがとう。 そして立派に頑張っている姿に感心しました^^ 夢がかなうよう僕も応援しています!
アスパラを取らせてもらいました。
母。。。 よっこいしょー
みちるは収集係りです! 明日のランチはアスパラいっぱい食べるぞ~~
次に、竜王アウトレットパークに寄りました。 男性チームは買い物に飽きて、ゲームセンターを探します。 ここまで来てイオンかと呆れていたけど息子達は一番楽しんでる! まぁいいか^^ 喜んでもらったら・・・
3時半から、今度は京都に走った。
新京極で、また買い物。 歩き疲れてお腹すいて、晩御飯は焼肉と王将をはしご。
夜になって祇園に移動。
良い春休みの思い出が出来たようでよかった^^
10時半無事帰宅。 只今、夢の中でしょうが、みんなお疲れ!
みちるが入りたいとおねだりしてきました^^
では、おやすみなさい