記事一覧
ゴルフコンペ
ただいま帰りましたぁ・・・ こんばんわ^^
雨だと思ってたら秋晴れとなり、気分爽快でゴルフ場へと向かいました!
今日はゴルフサークルの仲間と津県民ゴルフ大会に参加しました。 14人参加で5名入賞。 また70台を出してベストグロス賞に輝いた方もおられました。
皆さん好成績でしたが、個人的にはさっぱり・・・・涙
虹だ~
こんな雲見たの初めて。
帰り道に、ゴルフ友達の焼肉屋さんへ・・・・ 極上カルビ! 最高に、まいうぅ~~~~~~ ^^
”ちゃん”さんです! 伊勢から行っても値打ちのあるお店ですので、是非足を運んでみてください!
ご馳走様でした・・・ ありがとう^^
で・・・・家に戻ると子供拾って いざ、明和ジャスコのゲーセンへ!
父、大当たり
みちる、大当たり
ひかる、大当たり
いゃ~ 朝5時半起きから、一日良く遊びましたわ~~~ 明日も仕入れで5時起きだぁ~~~~~~
では、また明日に^^
臨時休業
おはようございます^^ 今からお付き合いゴルフコンペに行ってきます。 臨時休業致しましてご迷惑をお掛けしますがお許しください。
では、皆様今日も実りある一日に!
広告看板
JR名古屋駅構内にある観光案内所(中央口)の前に広告を出しました。 新幹線を利用する出入り口でありますし、この通りは毎日100万人以上もの人がが行き来するところなのです。 個人で出したら100万円以上もするところですが格安でお話頂きました^^
お客様と僕(お店)とが、出会うためのきっかけとなったらと思い投資します。 個人商店が名古屋駅にか?という意外性も面白いでしょ^^
決して、たくさんのお客様を集客してお金儲けをしょうなどとは、思っておりません。
伊勢に来て、どこに食べに行ったらいいのか分からないという方に、美味しい料理を食べてもらいたいだけです・・・・生意気ですが、宣伝はお客様のためだと思ってやってるところもあるんです。
当店をご利用頂き、伊勢旅行の思い出に華をそろえることが出来れば幸いです^^
先日、四国からご来店頂いたお客様から礼状が届きました。 手紙ってもらうと嬉しいです、感激です。 ありがとうございました!
このように、心と心が通じ合うと、一お客様ではなくて、友人的な感覚に感情が移入してしまいます。 また会える日が楽しみです^^
ここでお知らせですが、8日9日10日には、お席が残りわずかです、また伊勢海老も注文が多くて、売り切れる場合がございますので、なるべく予約を入れてくださいませ。 店主
アズキマス入荷
おはようございます^^ 昨日のHPアクセス数は800を超えていました・・・・ご回覧ありがとうございます^^
朝起きると、最近 ”窓開いてるんとちがう”かって錯覚するくらい部屋の空気が冷たく感じます。 そんなこと思いませんか?
夏暑いと冬寒いと言われますが、今年は激寒になるのではと、今から心配しています。
去年、富山までぶりの買い付けに行ったのですが、一日遅かったら大雪被害で、電車が運休したんですよ・・・・ 大雪による被害や事故が起こらないように願いたいです。
また、伊勢であっても冬期はスタッドレスタイヤに交換しておくことも、事故防止に大切なことだと考えます。
さて、昨日は幻の魚 ”アズキマス”という高級魚(2万円)を仕入れました。 薄造りや鍋で食べると最高です!
また、答志島産の釣りもの鰆(さわら)も買い付けましたよ・・・・脂がのって刺身に焼き物に煮付けにと、どんな調理法でも美味しいです。
後は、イさぎ・あじ・さば・かます・環八・はまち・赤いか・さんま・たこなど、たくさんの種類が揃えました。
このすべて(魚介25種)が、海鮮ビビンバに入りますから美味しいに間違いないでしょう^^
ご来店お待ち申し上げております^^
カンパーニュさんのケーキです。 美味いよ!
さぁ、今日も皆様にとって、実りある一日に。
マイケル ジャクソン
ショック
おはようございます。 昨夜、寝ぼけながらも頑張ってブログを書き上げて、アップしたつもりだったのに、朝チェックしたら載ってないんだもん~~~~~~~~~大 ショック!
再度挑戦します^^
昨日は、一日参りにでかけました。
10月1日というのは、僕にとったら、マラソンでいうとトラック勝負みたいなものなんです・・・ (一年の締めくくりです~総決算)
一年を締めくくる残り3ヶ月、ここまでどれだけ頑張ってきたとしても、残り一周のトラック上で失速するわけにはいけません、ラストだからこそ華麗に飾ります。
また、ふぐと伊勢海老も解禁となりました。 また牡蠣や寒ぶりの勝負材料もすべて揃いますし、 後は体調管理に気をつけてやり尽くすだけです。
そういう決意の表しを神宮さんに伝えに行きました。
日頃のさまざまな感謝を伝え、そして商売繁盛祈願をします。
さて、昨日は4時45分に起床。 内宮前には開門前から200人が集まっていました。
お参りは後にして、おはらい町の探索に向かいました。
一日お参りの実況中継はじめますよ~ どんな様子になっているのか、ほとんどの人はしらないはずですから^^
なんと、両サイドに車がとめられて、車が対抗できない状況です。
まずすし久さん、”一日粥定食”に長蛇の列(150メートル&200人以上は並んでる・・・1000食限定)
赤福の人気商品”栗もち”に行列1000人超え
500メートルはあるんじゃないかな、橋の下にまで続くんです~ ありえない光景に唖然!
参拝を済ませた一時間後でも、まだこんな状況でしたし・・・さらに橋の下まで続く
お参りにいってきました。 正宮前の石段は左足から登り続けるのが作法(位の高い方に対するから)だとききました。
宇宙から降ってきたと言われる”踏まずの石”はご存知ですか?
参拝を済ませて、再びおはらい町に・・・・・ 神宮御用酒の白鷹を取り扱う”三宅酒店さん。
大吟醸の極上酒一升瓶を購入。 切れも深みもある最高の味です。 料理とでも、そのままでもどちらでも合います、是非オススメです!
またご主人や奥様も素晴らしい方ですので、ここで一杯お酒を入れて、楽しい会話をして、それから参拝に向かうといいでしょう。
次に向かったのは、”とうふや ” お粥をいただきにいきました。
秋ということで、きのこ雑炊がメインです!
味もさることながら、ロケーションも最高です。 女将も美人、料理長は僕の後輩で腕も抜群です! とうふやさん、最高です^^
次に外宮さんに行って、町内のお宮によって、家に戻って仕事でした。
一日忙しくて、最後に包丁研いで終わりました。 それから、ヘロヘロになりながらも必死パソコンに向かうこと1時間、文章だけ書き上げてアップしたつもりが、消しちゃったんですからお馬鹿さんでした^^ でも、皆さんも良くありますよね~~
以上長文失礼しました・・・・・ 伊勢ワールド凄い体験でしたよ。
11月1日は111が三つ並びフィーバーです、是非一日参拝されてください^^ 絶対良いこと有ります
糸
http://www.youtube.com/watch?v=PMDhQk9yyZc&feature=related
朝、テレビから流れてた・・・ 聞いたことあるけど、ちゃんと聞いたことなかったんでユーチューブで探して聞いてみた。
涙がでてきた。
あえて、歌詞つきのを選びました。
素晴らしい曲に感動!
伊勢ソース開発
こんばんわ、僕の姉の嫁ぎ先である、義理の兄がこのほど、伊勢ソースたるものを開発いたしました。
詳細は記事をご覧ください^^ 伊勢たまり醤油というのはブランド化されていますから、今回の伊勢ソースも伊勢をアピールするのには良いアイデアかもしれませんね。
伊勢ソースの前田弥十郎商店をどうぞ、応援してくださいますよう、宜しくお願いします!
さて、本日のお客様です
鳥取県は米子市からお越しくださいました。 遠路ありがとうございました。 電車に間に合うか心配でしたが大丈夫でしたか~
いつの日かまた会えたら嬉しいです!
明日から10月です。 予約がたくさんい入っていて仕事も忙しいのですが、伊勢神宮一日参りに行ってきます。
伊勢海老やふぐが解禁となり、また牡蠣なども入荷して、冬の味覚が勢揃いします。
当店にとって明日から5月までが勝負月となりますので、気持ちを引き締めに行ってきます。
明日またブログで報告します!
では、おやすみなさい^^
つがいあわび
こんばんわ~ 今日の仕入れは大量だったので、仕込み整理に今までかかりました。 五時半おきですので、休憩なしの19時間労働だよぉ・・・・・ 丈夫な体で有難いです、親に感謝ですね^^
さて、今日も四日市からつがいあわびを食べに来てくれました。 みごもっているお母さんは、ほんとに人生で一番美しいお顔だと思います。 お二人ともお幸せそうで素敵です! 愛情いっぱいのお子様の誕生が僕も待ち遠しいです。 また、お顔見せてくださいね!
当店のつがいあわび料理の特徴は、オスとメスのあわびを2種類の調理法で楽しんでもらうことです。
それは、お造りと大人気のあわびステーキを用意しています。
料金はお造りとあわびステーキ、共に3150円から5000円くらいです。 料金は仕入れの大きさによって変わりますので、小さめ・普通・大きめでとご注文ください。 ただ、仕入れの都合によりご希望に添えない場合もございますので、お許しくださいませ。
そしてさらに、お食事が終わった後に、町内にあるこんぴら神社に安産祈願にお参りくださるようにお薦めしています。
ここは、子供に対して大変ご利益のある場所です。また倭姫命の御陵跡地(古墳)でもありますので、故に強いパワースポットなのです!
子授かりの神様と子育て地蔵さんにお参りをすれば、必ずや神のご加護をお受け出来て、元気な赤ちゃんがお産まれになります。
是非ともお参りください^^
また、今日は焼き台の入れ替えもありました。 火曜日の夜に注文して木曜日取り付けですから、早業に感激しました。
ホシザキ 村田所長ありがとうございました!
では、また明日!
誕生会
こんばんわ~ ^^
お誕生会をしてくださいました! 皆様、笑顔が素敵です^^
サプライズショーでは、海女さんのコスチュームに変身して、あわび料理を主賓にサービスするという企画。
大盛り上がりで、主賓の方も一生涯の思い出ななったのではないでしょうか!
仕事場の同僚がこんなに仲良しだなんて、素晴らしいことですね。
お客様が喜んで楽しんでもらえて、僕も幸せな気持ちになりました!