記事一覧
プール
こんばんわ~ 中休みに一時間だけ、プールに行ってきました!
毎年恒例のやすらぎ公園プール、今年も満喫しました^^
お客様ご紹介です。
愛知県からのお客様です。 遠路ご来店頂きましてありがとうございます!
では、おやすみなさい・・・・・
ゴルフ
こんばんわ~ お店が早く終わったので、子供達と練習場に行ってきました。
手に豆を作るほどに、熱心に楽しんでやっていました。
お客様のご紹介です!
90歳の元気なおじいちゃんです。 僕の大好きな方です。
新装開店致しました!
入り口はゴージャスな金色にしてみました。
お部屋もバッチリ綺麗になりました。
今日もお疲れ様でした、おやすみなさい^^ また明日!
伊勢海老大量入荷
禁漁期で入手困難だった伊勢海老でしたが、大量入荷できました。 たくさんの伊勢海老予約をお断りしてご迷惑をおかけしましたが、これでお盆も対応できます! ご来店お待ちてしております。
水槽に100ほど活かしております。 一匹料理の値段は3680円より、大きさにより5500円くらいまでで提供しております。
今が旬のすずきです。 氷水でしめた”洗い”のお造りがオススメです!
お客様ご紹介です。
アルバイトに来てくれているご家族様が来てくれました。 愛情を持って厳しく指導いたしますので、お見守りください。 ご来店ありがとうございました!
我が家の珍客が、カウンターで握りを食べてます! 贅沢でしょう~^^
ではまた!
御座白浜
夏恒例の海水浴に行ってきました。 普段は穏やかな御座白浜海岸ですが、台風の影響で大波がたっておりました。
いつもは岩場で、さんご・磯もの・サザエ・あわび・うにや魚を見つけては楽しんでいるのですが、今回は波乗りでした!
波乗りと、いかだまで行って飛び込みしたりとかなりハードに遊んでました^^
照りつける太陽と青い空をぼーっと眺めながら・・・・
今年もいつもの夏があった。 子供達のおかげで一緒に遊び、童心にもどれる。
そう・・・・年だけ毎年積み重ねていつの間にか”大人”と呼ばれる分類に入り、それから子供や孫が出来ると、”おじさん”や”おじいちゃん”という分類にはいってしまう。
どんな分類に入っても、子供の時の気持ち(童心)を持っていなきゃだめだし、忘れてはならないと思う。
それが、生きる最大のパワーになると思うから・・・・人間は生きてる間は一生現役だよ、上を向いて歩くんだ^^
年輪は”経験”と言う強い力が積み重なり、気持ちは”少年のような心”を忘れないこと・・・・そんな人間であり続けたい^^
何でもないようなことだけど、特に幸せを感じられたひと時だったなぁ~。
遊んだ分&楽しんだ分をパワーに変えて、”何倍も働く” これが我家のモットーです^^
では仮眠して、市場へ向かいます! おやすみなさい
店内改装&新装オープン
お座敷の改装にて、木曜日は臨時休業とさせていただきました、大変ご迷惑をおかけしました。
HP上では、3日(火曜日)臨時休業となっておりましたが、5日(木曜日)の間違いでした、重ねてお詫び申し上げます
金曜日から、新装となって気持ちよくお食事を楽しんでいただけると思います。 今後とも宜しくお願いいたします!
手紙
お客様から手紙を頂戴しました・・・ありがとうございます、感激です。 お子様のお誕生を心からお祝い申し上げます。 落ち着きましたらお店にもお立ち寄りくださいませ。^^
今日はお休みで、少しドライブしてきました!
たこせん
おはようございます。 台風の影響かすっきりしないお天気ですが・・・・一週間の始まりです、皆様ハッスルしていきましょう^^
昨日は出前の帰り道に、宇治山田の観文裏にある”美福”さんで懐かしの”たこせん"を買ってきました。
小学3年から通っていました。 先代の女将さんが、やさしくて、笑顔も声も素敵で、今でも良くしてもらった事を思い出します。 サービス業の鏡のような人でした(今も元気らしいです) そういう子供の頃の体験・思いが、今の仕事に大きく生かされているように思いますから、不思議です。 たくさんの人と触れ合うということがいかに大切なことなのか^^
本日のお客様ご紹介!
つがいのあわびを食べに来てくれました。 美男美女にうっとりしますね~ また赤ちゃん見せてくださいね^^
大阪からきてくれました。 浴衣いいですね。 ご来店ありがとうございました!
日替わりメニューご覧ください、このほか年間通してのメニューが100種類以上あります。
さぁ今から、はもコースの用意をします。 頑張ります!
大好きなピラフ
こんばんはー
以前にも紹介した、市場の食堂"大関"さんが閉店することになったのです。 今日知って、今日閉店なんですよ・・・・悲しい
子供達も夏休みなので、食堂行きたいって言ってたところだったのに。 ほんと残念です。
ピラフは大好きでした。 ほんとどこよりも美味しかったです。 鍋焼きうどんやハンバーグも好きでした。
飲食店の良さは店構えや名声ではありません、自分に合った味付け~好みの味が一番の決め手だと思います。
僕にとってどんな名店より、大関さんのピラフが好きでした。 お店はなくなっても、あの味は一生忘れることはありません。
長い間ご苦労様でした、そしてありがとうー お元気で^^
市場の帰り道には 二見にある、一日一組の”五峯庵”の五味さんを訪ねました。 いつも料理のアドバイスをしてくれます・・・高級店にはしちゃだめだ、お店は中級でも中身は高級店以上の料理を出すべしと。。。
"料理は一ひねり"が大切、工夫を凝らして"お客さんをアッと言わせる”オリジナル性を研究しなさいと、いつもご指導頂きます。
実は五味さんは、後2年たらずで引退されます。 (人生計画で・・・大型客船でゆっくり世界旅行に出ると話していました。)
日本でも指折りの料理人です、今しかないですから一度食べてみなきゃ駄目ですよ^^
さて、お昼休みには伊勢球場に野球の応援に行ってきました。
残念ながら、負けてしまいました。 勝負って残酷ですよね、負けたらほんと悔しいです。
本日のお客さまです!
送別会に使っていただきました。 いつ御ひいきにありがとうございます! みなさん、いいお顔をされていますね、笑顔最高^^
さぁ今日は
ハードな一日でした、お風呂に入って、休みますね~おやすみなさい!
松茸入荷
こんばんわー
極上松茸入りました。 明日からの4200円コース以上に土瓶蒸しを付けます!
単品は1580円になります。
また握り寿司と土瓶蒸しも良く合いますので、オススメしています^^
お昼休みには、お店のチラシと名刺と凍らしたウーロン茶を持って営業です。
宇治山田駅~伊勢市駅~神宮~おかげ横丁~五十鈴川駅とタクシーの運転手さんに一人ずつ配ってきました・・・平日なので65台と少なかったですね。
”黒石さん、こんなことせんでもお客さんいっぱいやんかー”と嬉しいお声をいただいたり、親父さんは元気ですか~?とか、近所の運転手さんがいたり、同級生のお父さんがいたりと、会話も弾んで、凄く楽しい時間でした。
実は、なぜこんなことしたかといいますと、タクシーの運転手さんこそ”伊勢の玄関番の方がた”で観光客の方とは一番近い関係にあります。 伊勢の観光大使と言っても過言でもありません。
近年では高速1000円や無料化などで、日帰りマイカーの観光客が多くなり、電車で来られタクシーを利用する人は激減しているように思われます。 商売も苦しい状況でしょう・・・・
そんなことを考えながら、純粋にタクシーの運転手さんに、”いつもご苦労様”の気持ちを込めて、冷たい飲み物でも差入れしたいなぁと思ったのです。
タクシーで、当店にお客さんを連れてきてくれる。
僕は良い料理を出して、お客様を満足させて喜んで帰ってもらう。
お客さんは、運転手さんに良いお店知ってるね~ってお礼をいう・・・・運転手さんは誇らしげに良い気分なる~^^
みんな、めでたし~めでやし^^でしょ!
人を喜ばすこと、幸せにするためには、何が大切かを考えてみませんか?
生きること、仕事・商売・スポーツ・勉強・家族すべてにおいて・・・・・・
愛情を持って、向き合うことだと思います。
難しく考えないで、簡単に考えたらいい
素直になれたとき、素直に考え・思えたときに、行動できる。
日本人はみんな、それぞれにいっぱい愛情を持っているんです。
だから出せるんですよ・・・・愛情いっぱい いっぱい
あなたも、小出しでもいいから、優しさ出してみてください・・・・周りに喜びが湧きだし、幸せが見えますよ^^
ではまた!
プール
夏休み恒例の長島温泉プールに行ってきました。 雨を覚悟で行きましたが、曇りでちょうどいいコンディションでした。
みちる、ぶっちぎりの1位!
えりいは、滑り台に挑戦!
ひかる
みちる
後、3回くらい行く予定です、次回は海です^^
夏は水遊びが気持ちいいです・・・子供達のおかげで年甲斐もなく楽しまさせてもらっています。
では、おやすみなさい。