記事一覧
祝 岡田ジャパン
日本代表の活躍は素晴らしかったですね~!
結果は敗退でしたが、PK戦は負けではありませんもん”引き分け”ですよ^^
しかし岡田采配が凄かった・・・カメルーン戦の勝利(本田のゴール)が最悪から最高に逆転しましたものね。
素人目にみても、一戦一戦強くなっていきました。
本当にもう一試合見てみたかったぁ~というのが感想です
人生のなんでもそうだけど、結果がでないということはほんとに駄目なんですよね~辛いことです
今大会は、まさに人生の縮図を見ているようでした。
”あきらめない”ということの希望が夢をつかんだのですから・・
日本国民にとっても、サッカーを通して、ほんとにいい体験と経験と勉強をさせてもらったように思います。
団結こそ、日本人魂の現しでしたね
強敵に全員で必死にくらいついていった選手達は、ほんとうに、ひたむきでけなげで、心を打たれました。
ありがとう、岡田ジャパン!
散髪
今日は、仕事の中休みに駅前のシゲルカットクラブさんにいってきました。
いつもながら、シゲルさんの技術力には驚かされます。
早いし、的確、正確にカットされてゆきます・・・まさに芸術の域に達していますね!
伊勢市駅前は、見ての通りゴーストタウン化となっていますが、シゲルさんは、どうしてもこの場所にこだわりがあるんだという、話しをしてくださいました。
周りがどんなにすさびれようとも、シゲル魂はビクともしない、燃え続けるんだという証なのです。
これが、男の生きる道・・・カッコイイ~
言うまでもなく、技術力以上にシゲルさんのお客様に対する心=思いが強い所が、素晴らしい!
散髪後のこの幸せな気分・・・たまりません
ありがとう^^
あさひ蟹
今日は、あまり一般では知られていない”あさひ蟹”を紹介します!
塩ゆでされたものは、なんとも鮮やかな色になります。
お味の方は、渡り蟹と伊勢海老の間のような大変おいしい味です!
まるで、くわがたのようです。
一度チャレンジして試食してみてください^^
さて、淡路産の鱧も大量に入荷しました。
”はもしゃぶ”も美味しいですが、淡路産の玉葱で作る”はもすき鍋”は、僕の一押しです!
後は、ガーリックステーキや鱧のあぶりの造りがお勧めですが、鱧はどんな食べ方をしても美味しいのですよ~
こちらは”トロトンボ”と言いまして・・・全身がトロのように脂がのっていてもの凄く美味しいです。
めったに入荷されませんが、運が良ければ食べれますので!
最後にご紹介しますのは、僕が大学時に住んでいた、第二の故郷”明石”出身の方です!
特大の伊勢海老、思い出になったことでしょう^^また会えるとイイですね~
おやすみなさい
ガンバレ 日本!
当番
先日、小学校の係りで、交通整理をやらせてもらいました。
久しぶりに舟盛りを作りました。
送別会だったようで、新しい”船出に”という意味合いだったようです
いつもご来店ありがとうございます^^
写真も一度見せてくださいね~
福島県よりご来店
今日も、県外や市内からのお客様で賑わいました。
なんと遠い遠い福島県からや広島、神戸から来てくださいました。
喜んで帰ってもらうことが、ただただ嬉しい限りです^^
では、おやすみなさい!
博多もつ鍋屋 閉店のお知らせ
新規事業として始めたFC加盟第一号店の博多もつ鍋屋 伊勢店は6月20日を持ちまして廃業いたします。
彗星のごとくデビューしたの2月1日でしたが、5ヶ月という
非常に短い期間での閉店となります。
皆様方におかれまして、多大な協力と応援をしていただいた、ご恩と感謝の気持ちを忘れることはありません。
後、4日間となりましたが、どうぞお店に足を運んで頂けたら幸いです。
ほんとうに御世話になりありがとうございました。
こちらのテナントの借りてを募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください!
休日
あわび
ケンミンショーの反響で、あわび料理がよくでます。
今日も愛知県からきてくださいました。
笑顔の素晴らしい素敵なご夫婦です・・・安産まちがいなし^^
伊勢神宮以外に当店より、おすすめのパワースポットをご紹介出来ますので、お気軽にご相談くださいね!
では、おやすみなさい
お久しぶりに!
最近、ブログの更新がにぶってまして、すみませんです。
なんか、気乗りがしなくて・・・
営業で書いてるわけでもないので、無理せずにボチボチ続けていければなぁって思っています!
もし、日記を楽しみにしている方がいましたらお許しくださいね^^
またバリバリ書くときもありますから!
近況はといいますと、次男が腹痛で3日間入院していたんです。
健康が何より大切というのは病気になってわかることですね
次女は昨日が誕生日でして、僕へのオーダープレゼントは”あわびのお造り”でありました。
また明日は定休日なんですが、宴会が入ってまして夜だけ営業します。
簡単ですが、今日はこのへんでさようなら~
ではおやすみなさい^^
脱皮伊勢海老&海の家
仕事の合間をぬってタラサ志摩まで、友人と海を見に行ってきました。
すると、海の家を造っているところでした!
レゲエの曲が流れながら、いい感じでした~
夏ももうすぐそこです^^
空と海の青さにお似合いのレッドでしょう
今日は、幻の稀少品、”脱皮伊勢海老のステーキ”をお出ししました。
身はとろけるような、食感と甘みがあるんです。
後、数匹ストックしてありますので、ご希望の方はお問い合わせください!
では、今日も一日がんばりましょう^^