ページトップ

記事一覧

月食

こんばんは~  今、終わりました。  

ファイル 530-1.jpg

月食見損ねてしまいました

 

お客様をご紹介します。

ファイル 530-2.jpg

静岡県からお越しくださいました。  遠路ありがとうございました^^

ファイル 530-3.jpg

岐阜県からの常連様です。 お二人目の子供さんのために、あわびつがいを食べにきてくれました。

ファイル 530-4.jpg

お坊ちゃま、ご機嫌でしたね^^  可愛かった

 

ファイル 530-5.jpg

夜10時過ぎてから、魚の水洗いをやってました~   以外にまじめなところ見てくださいませ^^

 

イケメンぼーい

おはようございます。  昨日は、ブログ完成できずに眠ってしまいました・・・・  朝から仕上げています

 

ファイル 529-1.jpg

三雲にある市場です。  早朝だと30分かかりません。 通勤ラッシュに巻き込まれると45分くらいかかることもありましたけど。

ファイル 529-2.jpg

太物(マグロ)担当のO君です。  いつもお世話になっています。  ありがとうね!

ファイル 529-3.jpg

ぶりの頭肉をいただきました・・・・稀少部位です。   塩焼きがいいでしょう

ファイル 529-4.jpg

氷見寒ぶり 大トロ造りをご注文頂いた一番目のお客様は、車友のHさんでした。  毎度ありがとうございます^^  ランチに大トロですから、リッチでかっこいい~。  

ファイル 529-5.jpg

お部屋では、ふぐのスペシャルコースを食べてらっいしゃるお客様もいました。  ふぐ焼きバーべキューを絶賛してくれました。

お昼からどのお客様も誠にリッチです~~~

 

ファイル 529-6.jpg

包丁を研ぎ終わったのは1時前でした・・・これが体にきいた^^  でも、今から切れきれの包丁が使えると思うとワクワクするんですよ~

 

今日も、色んなコース・オーダーが入っていますが、完璧こなしますよ~

 

やる気  気力  体力すべてが最高潮です^^   

 

僕の料理で、人を幸せにする。

 

では、皆様方も今日一日 実りある日をおおくりください!

氷見ぶり来た~~

こんばんわ~  今日も無事おわりました^^  ありがとうございます!

1年ぶりに再会する氷見の寒ぶりに朝から、ルンルンでした。  それも15キロ物です。

ファイル 528-1.jpg

来ました~~~~~ クロネコヤマトさん、ご苦労様です!

ファイル 528-2.jpg

重いわぁ~~~~~  最高^^

ファイル 528-3.jpg

うろこは身を傷つけないように、包丁ですき切りにします。

ファイル 528-4.jpg

証明書付です・・・  去年は偽装ぶり事件で大ニュースになりましたからね。  ブランドイメージはこうして守られます。

 

入荷したばかりの氷見ぶりをコース料理の中で、しゃぶしゃぶとしてお出ししましたが、皆が絶賛されていました。

仕入れ値が高すぎて利益はありませんが、お客様の喜びと反響はもの凄いものがあります。

商売とは、喜んでもらってナンボですから、最終的に周りまわって少しお金が残れば十分だと思っています。

 

儲け度外視の氷見寒ぶりを多くの人に食べてもらいです^^  是非ご来店くださいませ!

 

ファイル 528-5.jpg

からすみ完成です。   大成功だよ^^

 

では、本日のお客様です。

ファイル 528-6.jpg

広島からご来店、FさんとKさんです。  明日5時の早朝参拝を提案しましたが、どうだろうか~~~起きれるかな^^

 

では、今日はこのあたりでさよならです、また明日^^

結婚

こんばんわ~  今日はゴルフでしたー  暖かくて気持ちよかったです^^

帰ったら手紙が届いていました。

ファイル 527-1.jpg

以前バイトしてくれていた男子です。  このたび目出度く結婚されました。  奥様の笑顔サイコーです!

当店のバイトさんでは2組目の結婚になりますが、我が子のように嬉しいです^^  おめでとう!

 

”お幸せに”と言いたいところですが幸せとは?自然になるものではありません築きあげるものです

 

結婚とは努力と忍耐です。    頑張ってください!

 

ファイル 527-2.jpg

減量ですが順調にやっています。  66キロ台も目の前です。。。頑張ります!

 

アクセス800超えだ~

こんばんわ~  いつもHP閲覧ありがとうございます^^  本日はアクセス800を超えましたよー  たくさんの方に訪問していただいて、ほんと嬉しいです。   感謝致します。

さて、今日は毎年 忘年会に来てくださる僕の尊敬する方を紹介します。

ファイル 526-1.jpg

御園のコメリのとなりで”グロウ”と言うお店をしています。  衣類を中心に働く人の必要品を揃えています。

 

店長さんはお客様の使われる身になって、ほんとに品質が良くて割安な商品を提案してくれます。  

そんな店長さんにお勧め頂きますと必ずや商品力には魅了させられるんですが、それ以上に店長さんに惚れ込んでしまうんですね~。

愛深い方で情熱的な販売力が大好きです。

 

商売人とは、お金儲けが出来る人のことを言うのではないと思います、お客様に喜びを与えることが商売の原点ではないでしょうか・・・

 

すなわち、喜びとは”愛”なのです。    

 

日々、感謝の気持ちと愛をもって生きていくこと・・・・僕の道です

 

グロウさんに是非、足を運んでみてください。  

 

違いが分かる人なら分かりますよ^^   素晴らしさがね!

 

では、皆様一日ご苦労様でした。    明日も実りある一日になりますように^^

 

おやすみなさい

速報  氷見寒ぶり入荷決定

今年も富山直送の氷見寒ぶりを用意します。 

 

初入荷は8日木曜日と決まりました 

 

冬場はふぐがメインの当店ですが、この寒ぶりだけは、美味しすぎて、はずせません。

 

日本一美味しい寒ぶりですので、是非ご賞味くださいませ^^

 

ビビンバツアー

こんにちわ~ 今日は岐阜県から団体様がみえています。

ファイル 524-1.jpg

幹事さん、可愛い方です^^

ファイル 524-2.jpg

皆様、お昼からビール呑まれてノリノリです^^

ファイル 524-3.jpg

遠路ご来店、誠にありがとうございました!  またお近くに来られましたらお立ち寄りくださいませ^^

 

ファイル 524-4.jpg

26種類のネタが入ります。   あわび・ふぐ白子・ボタン海老・かに・うに・いくら・ほたて・子柱・トロ・赤み・環八・さより・あじ・はまち・穴子・かき・シャコ・サーモン・ふぐ・たい・ぐれ・あさり・ほっき貝・明太子・たこ・いか

ファイル 524-5.jpg

調理場はこんなでした。

 

 

大クラッシュ

おはようございます。  週初めの朝が快晴だと、気持ちいいですね~  さぁ1週間頑張っていきましょう!

昨日はこんな大事故がニュースでやっていました。   http://www.youtube.com/watch?v=tDNcYIwJ2vg

友人から、大丈夫だったかー?と電話がありましたが^^・・・・ 土日のツーリングなんて仕事をサボってまで行くわけありませんから^^

でも、けが人がでなくてほんとに不幸中の幸いでした。 

年末になると事故も多くなりますから、この事故を教訓として、今一度安全運転を心がけましょう!

 

また、こんな恐ろしい記事も出ていました。

ファイル 523-1.jpg

肝は毒抜きしたら、少しだけなら食べれると聞きましたが、命を懸けてまで食べることはないと思いますが・・・・・

さぞ美食家さんなのでしょうね、食べた方は。   絶対にふぐ肝は食べては駄目ですから気おつけてください。

 

ファイル 523-2.jpg

今、お店では色とりどり薔薇を飾っています。  華やかで元気がでてきます^^

ご報告

いつも、HPそしてブログの閲覧ありがとうございます。

11月のアクセス数は2万アクセスを超え、日平均も600アクセスをこえるほどに大盛況頂いています。

ごく日常的な平凡な内容でしか書けませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。

これからも応援のほど宜しくお願いします!

ついたち参り

こんばんわ~  いよいよ今年もあと残すところ1ヶ月となりました。  今朝は5時起きて、ついたち参りに行ってきました。

ファイル 521-1.jpg

今月は人が少ないように思いました。

ファイル 521-2.jpg

真っ暗の中、灯篭の灯りのみを頼りに歩きます。   このなんとも言いようのない幻想的な雰囲気をたくさんの方に味わってもらいたいたいです~

ファイル 521-3.jpg

赤福さんは400人の行列でした・・・・人気すごいです。

ファイル 521-4.jpg

恒例の”ついたちお粥”はとうふやさんで頂きました。  今月はさつまいも雑炊です・・・美味しかった~

ファイル 521-5.jpg

店内の雰囲気は最高です。

ファイル 521-6.jpg

干し柿だぁ~   情緒があっていい~~

ファイル 521-7.jpg

料理長自慢のかぼちゃ豆腐も最高でした。  まさやありがとう~~~~~^^

 

次に向かうは外宮さんでした。  

今日は自転車の移動でして・・・・ダイエット&トレーニングも順調に進んでいます。

 

最近、”どーしたんやせて”ってよく言われます。

 

めちゃ嬉しい~~~~

 

体重落とすのも全然ストレスではなくて、楽しんでるんですよ・・・・・それだけぜい肉がたくさんついていたんでしょうね^^

 

ではもう少し仕事がんばります!

表紙へ戻る