記事一覧
追分リリーバレー
知人を訪ねて追分リリーバレーへ
こちらは1キロある坂道のトレーニングコースですが、あたりはく広くて、美しくて近代的で立派な施設でした。
また他に広大な放牧場があり、主食の牧草も研究されていて何年もかけて育てられています。
分析室があり走りはデータ化され研究されます。
こちらでトレーニングを積み競走馬と成長します。
練習後は、シャワーでスッキリ。
スタートゲートの練習もあります。
ほんと貴重な体験でした。 感謝いたします^^ ありがとうございました。
持つべきものは友ですね!
訪れた神社と不思議
旭川市の隣町にある東川神社
美瑛神社
遠軽神社
十勝神社 最後に訪れたこちらでしたが、この旅の答えの場所でした。
札幌市にある弥彦神社、余市の余市神社も素晴らしい所でした。
お世話になりましたこと、感謝いたします。 ありがとうございました^^
不思議な雲! 周りに雲一つなかったよ、なんだろう~
上富良野で見た不思議! 龍の顔
北海道で感じたことは、龍と鳳凰の合体でした。
これがドラゴンです。
新しい地球そして全宇宙はドラゴンがおさめています。
神は自然に宿る。
北海道は神そのものの国でした。
大雪山旭岳と摩周湖
北海道最高峰 標高2291mの火山 旭岳に行ってきました。
ロープウェイに乗って5合目にあたる1600m地点まで移動。
スノーシュウをはいて雪山を登って行った
この旅の最大の目的である脱皮伊勢海老の抜け殻の粉末を自然にもどしました。
余市にある大切な場所にも伊勢海老粉をもどしました。
このような凄い岩が?石があること自体が不思議に思います。
一緒に連れて行っていただいた村井さんをはじめ地元の方々にも感謝いたします。
ありがとうございました。
凄く神秘的だった摩周湖。 こちらにも海老粉をもどしました。
伊勢海老粉をなぜそのようなことにするのか?
本来は、海の中で脱皮する伊勢海老は、その抜け殻は海の中に残ります。
僕が、地上で観察をして脱皮をした伊勢海老ですが、抜け殻こそ大切で伊勢海老の生き様がいっぱい詰まっている重要なものなんです。
自然の恵みに敬意をはらって感謝の気持ちを伝えたい。 その一心です。
今日も実りある一日となりますように・・・・・
ベルマーレ 梅崎選手来店
レッズから湘南に移籍してから初めての伊勢訪問。
久しぶりの再会だったけれど、梅ちゃんを一目見たとき、ギラギラした目に変わっていることが分かった。
そして安心したし、これからが楽しみだと確信した。
サッカーと人に対する向き方に、男惚れしている。
優しく、温かいまなざしが梅ちゃんそのものです。
ずっと応援したいし、皆にも応援してもらいたいと願います。
彼は日本サッカー界を引っ張れる人。
彼の成長を彼と一緒に歩んでいきたいと思う。
休暇
5日間休暇をとり、北海道の旅を楽しんできました。
22歳で訪れて以来、ほぼ30年ぶりの北海道です^^
ほんと中身の濃~い5日間でした。
何から話していいのやら・・・・
まぁやっぱり一番の思い出になったのは、伝説の名馬 ディープインパクトに会えたことです。
知人が副代表をつとめる追分リリーバレーを訪問して、社台スタリオンに連れて行ってもらいました。
なんと種付け料は世界最高額の4000万円です。
5月27日のダービーではディープの子馬が三頭出走しており、予想オッズでは20頭中上位5番までに三頭全部が入っているという活躍ぶりです。
また、G1オークスでも20頭中7頭がディープの子馬達です。 凄いとしか言えないね^^
ディープには専用の付き人(見張り役)までいるんですよ。
ディープ専用の放牧場
そしてキタサンブラックも種馬に加わりました。将来ディープとキタサンの子馬の戦いもで楽しみですね!
このような厩舎が3つありまして、名馬が種馬として生活しています。
名馬ずらりと並び興奮しました^^
気性がやんちゃで、襲われそうになりました。(笑い)
社台スタリオン、凄い所です。 また行ってみたい^^
満員御礼
連休も無事に終わってホッとしています。
ありがとうございました。
福島県からお越しです。 脱皮エビを食べられました。
またいつの日か会える時を楽しみにしています^^ ありがとう
お客様にプレゼントした抜け殻ですが、綺麗に仕上げてくださいました。
思い出として僕の心の中にも残ります。 感謝いたします。
伊勢海老には再生能力があります。
折れた足や傷ついた外傷は元に戻そうとするのです。
ほんとに凄い生き物ですね^^
小西伶弥
前 日本ミニアム級チャンピョン 小西伶弥君が来られました。
前回の世界タイトルマッチでは判定で惜しくも敗れましたが、次戦ではきっと勝つ事を願っています。
ベルトまで持参くれました。 感激です。
人柄も素晴らしくて、魅了されました。
玉置神社
熊野三山の奥の院と言われる、玉置神社に行ってきました。
山深く入っていく道中がたまらなく良い感じ^^
いくつもの杉の大木に驚きと感動を感じました。
まるで神様そのもののようでした。
玉置山頂ではめったに見ることができない、海までも見させてもらいました。
ほんとに凄いところ。
でもとっても優しい空気が漂う心地よい場所でした^^
帰りは、熊野の七里ガ浜に立ち寄り波の迫力を感じました。
紀州は山と海のある素晴らしい所です!
ビッグ女優さん
今日の伊勢は快晴! 暖かい日になりそうです。
窓から鶯の鳴き声が聞こえてのどかでいい^^ 平和はしあわせですね^^
さて、週末も無事に終わって良かった。 ありがとうございます!
プライベートで、沢尻エリカさんが来店されました。
ツンとしたイメージとは裏腹に、めちゃくちゃ良い人で優しくて可愛くて明るくて魅力的な女性でした。
脱皮伊勢海老をご馳走しましたけれど、凄く喜んで食べてくれて嬉しかった。
大女優さんへと益々活躍していってほしいと願います。
今朝にかけてこれだけ脱皮しました。
外にも天日干ししています。
少し火にあぶってから、細かく砕いて、さらに石臼ですって粉末にしたのがこちらです。
大変貴重なものですから、使い用を慎重に考えています。
韓国からの団体様にも喜んでもらいました。
今日も実りある一日となりますように・・・・・
脱皮伊勢海老
連日、伊勢海老が脱皮しています。ここ数年で一番多く収穫できています。
福岡の学生さん達です。脱皮海老を食べられました。
若い方に食べてもらえてほんと嬉しいです。
スケールの大きな人間になられて大成功されることを願っています!
タイからのグループでのお客様です。
ガイドさんは日本語が上手で、気配りも素晴らしいガイドさんでした。
今日も実りある一日となりますように・・・・