記事一覧
満員御礼
新しく9月が始まり、そして今日は週初めの月曜日、また心新たにフレッシュな気持ちになって生き生きと行きましょう! これが常若の精神です。
さて、昨夜は大失態(笑)わざわざ姫路市からお店に来てくれたのに、お顔を覚えてなくて・・・・ 最低でした。ほんとにすみません
言い訳なんですが、ほんとにお客様を覚えられなくて・・・自分では軽い認知症だと思っているんです。お許しくださいねえ^^
次回は、何かご馳走しますね。また会える日を楽しみにしています。遠い所へほんとにありがとうございました。
大阪からの新婚様です。彼氏彼女のような新鮮感が素敵でしたよ^^
ベイビーの誕生も楽しみにしていますね。 ありがとー
今日も実り多き一日となりますように・・・・


乙女岩
伊射波神社
富士登山②
富士登山の醍醐味は御来光を見ることが人気です。前日に7か8合目の山小屋に泊まり午前時過ぎから頂上を目指します登ります。
前日に山小屋に戻って仮眠したら、すぐに体調がおかしくなりました。多分、高山病の一種だと思います。頭が痛い、気持ち悪い、寒気がすると最悪です。もう明日は無理かなあと気弱になりましたが翌朝に復活して頂上をm目指しました。
みんな頭に懐中電灯をつけています。山頂にかけて渋滞が続きますが、ゆっくりと登った方が良いのでちょうど良かった。
頂上。あいにくの天候不良。雲でご来光は見れませんでした。残念
頂上は真冬で気温10度くらい。風が吹きガスがでて激寒です。
人だらけで混雑しています。
下山すると雲が切れだして、太陽が出てきました。感動の瞬間!
大変きつい体験ですが、一生に一度は日本最高峰の富士山に登った方がいいと思います。それだけ良い経験となるからです。是非とも挑戦してください^^ 富士山バンザイー









富士登山①











ナオ帰る
お礼
お祈りにご賛同いただきました皆様方ありがとうございました。
皆様の声が天に届いて計画が中止になって、自然と聖地が守られることを願います。沖縄の基地問題でもそう、町内のごみ置き場でもそう、利害関係のあるなしの違いで全く他人事になります。ただ当人になったとしたらそれはそれは大きな問題となるのです。今回のように現地でのことが地球規模の被害となる可能性においては、地球民にとって関わってくることです。
地球があって私たちがあることを常に肝に銘じて生きていかなければなりません。台風が近づいていますが被害が小難におさまりますようにおさ願います。では今日も実り多き一日となりますように・・・・