記事一覧
縁起物
とうもろこし
宮崎県の常連様から、とうもろこしをいただきました。
とうもろこしは北海道と思いきや、九州産も抜群に美味しいです。
昨夜も3本ペロリでした^^
ファイル 2134-2.jpg
さこたさん、いつもありがとうございます。感謝いたします^^

さこたさん、いつもありがとうございます。感謝いたします^^
準優勝
コ-ドレス
満員御礼
新名神
京都
王位継承権が天皇家の血族以外に移るかもしれなかった謀反を防いだ英雄が和気清麻呂公です。
お札が作られるほどの超有名人でしたが、全くしりませんでした。 反省!
菅原道真公生誕の地
道真公が初湯を使ご確認井戸。
単なる学問の神様という言われで、何故に北野天満宮を全国の総社として1万社も近くも多くにお祭りされているのかが不思議で調べてみました。
道真公の歴史を調べるとすぐにわかりますよ。
簡単に言うと、本来は大変優秀な道真公が陰謀に巻き込まれて不遇な生涯を終えてしまった供養と、祟りを鎮めるために作られ全国に広まっていったようです。
推定では一万社もあるそうですから凄いです。
それだけ日本国にとって貢献され大切な方だったのですね。
これからは心して手を合わせたいと思います。







IBF世界戦 小西伶弥選手
小西選手の応援に行って来ました。結果は12ラウンド判定負け。
凄く強いチャンピオンで、よく最後まで倒れずに戦いぬいてくれたと思います。スタミナの強さとあきらめない根性はしっかりと見せてくれました。近い将来絶対に世界チャンピオンになれることと思います。皆様方もどうぞ応援のほどよろしくお願いします!
会場はオートアイランドホテル
小西伶弥選手入場
国家斉唱
目の離せない最後まで打ち合いのラウンドでした!
チャンピオンのアルバラート選手は凄く良い人でした。やっぱりチャンピオンのオーラは凄いです!
真正ジム期待の星 諏訪亮選手も勝ちました。 おめでとうございます。
北公園
メリケンパークの夜景
ふたたび山からの三宮の夜景
ひかるは神戸が初めてと言ってましたので、夜景スポットを案内して、三宮をぶらぶら歩きました。大学が神戸でしたので、庭とまでは言えないですが第二の故郷のような場所です。神戸は海と山が近い素晴らしいロケーションと貿易が盛んであったことから外国のような異国情緒あふれるエキゾチックな素敵な街並みです。伊勢もいい所だけど神戸も大好きな街です!










氏神さん
倭姫命御陵跡と同じ敷地にある氏神神社。平成22年頃から個人で奉納した木の鳥居も30本ほどあったものがもう4本となってしまいました。その中に私のものがまだ残っています。それも一番前にです^^ 長く健在してほしいと願います。
平地から丘の上に立っている神社が、何とも神々しいです。
明るくて、空気も澄んでるし、ここに来るとほんと気持ちよくなる。町の宝です。
今まで多くの人々が守ってこられ今があります。建物の老朽化が進み倒壊寸前ですが、予算がなく現状維持の状態です。町民としてここで生まれ育ち商いをさせてもらえることに感謝の気持と誇りを持っています。命尽きるまで神様と共にです。この場所を守ってゆくことは私の使命と思っていますので、出来る限りの事をやらせてもらいたい。
今日も実りある一日となりますように・・・・



