ページトップ

記事一覧

椿大神社

ゴルフに行く途中に立ち寄れた、久しぶりのの椿さん。最高でした! ファイル 2304-1.jpg ファイル 2304-2.jpg ファイル 2304-3.jpg ファイル 2304-4.jpg

ふるさと納税返礼品登録

伊勢市のふるさと納税返礼品に登録しています。伊勢市に寄付していただくと、お店の食事券(ふぐのコース2種類と伊勢海老のコース2種類の中から選べます)がゲットできますので、ご検討ください。どうぞ伊勢市のため、当店のために寄付をお願いします。 ファイル 2303-1.jpg 今朝の神宮は雨模様でした。実り多き一日となりますように!

伊勢海老禁漁期

今、伊勢えびは産卵期で資源保護のために禁漁となっています。地域によって違いますが、伊勢は5月から9月15日までです。今日は漁師さんに預かってもらってる伊勢海老を取りに行きました。当店では問屋さんにもパイプがありますので、一年中伊勢海老を切らすことなく用意できます。一番美味しい時期は10月から1月です。 ファイル 2302-1.jpg ファイル 2302-2.jpg ファイル 2302-3.jpg

月初め

6月がスタートしました!常若(とこわか)の精神を胸に神宮を清々しい気持ちで参拝できました。常に新しい気持ち、初心に立ち返って、一日一日を大切に、一生懸命生きぬく。5月9日より毎日欠かさずに早朝5時より神宮参拝を続けてきいます。時短営業が6月20日まで延長されましたので、今後も毎日続けます。昨夜も9時に寝てしまい、朝3時半に起きて朝風呂に入り、神宮~倭姫宮~氏神さまと足を運びました 。何十年も毎日16時間働いていましたから、今は夢のような時間です。コロナ禍ならではの時間の過ごし方を楽しみながら、この苦境を乗り越えていきたいと考えます。 ファイル 2301-1.jpg 上野さんも元気です。福岡のみのたさんと記念撮影! ファイル 2301-2.jpg 今月も実り多き一か月でありますように・・・

早朝参拝

今朝の宇治橋日の出も綺麗でした。その後は倭姫宮へ。 朝の神宮徴古館周辺の公園も気持ちいいですよー ファイル 2300-1.jpg ファイル 2300-2.jpg ファイル 2300-3.jpg

雨男

私はほんと雨男なんですが、今朝はちょうど雨が上がって良かったです(笑) 全国的な自粛も6月20日まで伸びそうですね。営業時短が出ている間は5時より参拝を続けます。 昔から知人やお客様に毎日参拝に行ってるように思われるんですが、普段は仕事が忙しくて行ける余裕なんて中々ありません。ほとんど行かないくらいです。神事深く思われて(浅くもなく普通です)、聖職者のように勘違いされるか事もありますが、全くそんな深くはないんです。 自称、なんちゃって信仰者です。失礼な表現ですが、散歩感覚、健康志向、自然が大好き、癒しを求め日々の懺悔に行ってます。でも生かされている感謝のお礼はお伝えしています。とにかく神様はお優しい方なんだという印象しかないです。神は偉大で寛大であります。自分勝手に神様は自分の一番の理解者であると思い、信じて、喜んでる毎日です。 ファイル 2299-1.jpg ファイル 2299-2.jpg 今日も実り多き一日となりますように・・・

五十鈴川みそぎ

今朝は4時より五十鈴川にてみそぎをとってから、参拝へと向かいました。この季節は暖かくほんとに負担はありません。でも激寒の時こそ修行になるものです。 ファイル 2298-1.jpg もうじき3か月になります。最近は何やらうめき声話してきそうに急成長しています。歩き出したら大変だぞーー ファイル 2298-2.jpg ファイル 2298-3.jpg 今日も実り多き一日となりますように・・・

早朝参拝

ファイル 2297-1.jpg

自粛宣言可の中、毎日参拝を続けています。昨日は9時半に寝て4時過ぎに起きました。 コロナ禍がなかったら過ごすことのない生活を今はしています。(笑) 参拝後も気が向くままに、お墓参りに行ったり、コメダ珈琲で一人カフェしたり、帰ってまた寝たり、こんなスローな時間を過ごしています。人は時間と共に生きています。生まれてからのほとんどを良くも悪くもも時間に縛られ生きて来ました。コロナ禍の今のように仕事が出来なくなった時にあれだけ望んでいた自由な時間を、縛りがなくなったとたんに上手く活用できない。だらだらと一日を無駄に過ごすだけ。時間を使う事の難しさを学んだ。九州のお客様から去年に貴重な提言を頂きました。それは習慣をつけて生きるという事でした。時間に解放された時でも、その新しい時間を構築しなくてはならないと。それは何でもよいのだと、、、習慣をつけることが一番楽に生きれる。それが生きる証にもなる。たしかにそうだ、一日何の計画もしないで思うがままに生きるなんて永遠に続けられるものではない。解放されて逆に時間に縛られて生きていた時が懐かしく思ったり、楽だったと思うに違いない。人はないものねだりで身勝手なものです。コロナ禍の今の習慣、それが朝参りです。自己満足ですが、まあまあ楽しいものです^^でもやっぱり仕事をバリバリするのが一番楽しいかなー $fILE1 ファイル 2297-2.jpg ファイル 2297-3.jpg ファイル 2297-4.jpg ファイル 2297-5.jpg こちらは昨日の宇治橋からの眺めです。 今日も実り多き一日となりますように・・・

早参り

今朝は小雨の中での参拝。雨に濡れた社の金箔がキラキラと輝いて美しい! 神宮~倭姫宮~氏神様へ。 ファイル 2296-1.jpg ファイル 2296-2.jpg ファイル 2296-3.jpg ファイル 2296-4.jpg 今日も実りある一日となりますように・・・

三重県まん延防止等重点処置

自粛要請が5月31日までと伸びました。去年は休みの中で、毎朝神宮に参拝をしました。今年も今日から31日まで、早朝5時より参拝を続けます。神宮で朝をスタートする気持ちよさ、そして幸福感をたくさん感じて、このコロナ禍を生き抜きます。どれだけ対策を講じても感染するときはすると思う。それも運なんじゃないだろうか。それならいっそ感染を日々覚悟して過ごしてみたらどうだろうか。もし感染したなら、じたばたしない。コロナと正面から向かい合い、この危機を乗り切る覚悟でいどみます。 ファイル 2295-1.jpg ファイル 2295-2.jpg
表紙へ戻る