記事一覧
神宮
工事始まり
本日から令和の大改造計画最終章、第一期工事が始まりました。まずはカウンターフロアの床タイルを、御影石に変えます。グランドオープンは8月1日から、仮営業は7月11日より行います。
黒石のシンボルであった水槽がなくなります。両親が開いたお店、そして一時代を築きあげた証です。私にとっても思い出深い宝物だし、これなくして脱皮海老の発明はなかった。苦手な水槽管理を必死で学び、思いもお金もかけて頑張りました。そして時代に沿っていくためにも、大切なものを卒業させ、次のステージに向かいます。ほんとにありがとう。そして感謝。さようなら、水槽さんて畳さん。
おーいっ、君たち! ジャングルジムじゃありませんよー
第二期工事は6月上旬から始めて、畳の座敷が個室へと変わります。長らくお休みによりご迷惑をおかけしますが、パワーアップして戻ってきますので、何卒宜しくお願い申し上げます(^-^)






すごく良いニュース
初ビィソン
本日 5月7日は営業しています。
かりそめ天国放送日!
今日の伊勢は雨が降っています さて、今週末いっぱいでお店は長期のお休みになりますので、常連様もご新規様も是非ともお越しくださいませ!工事は2段階に別れて行います。まずはカウンターフロアの床下タイルを御影石に替えます。6月より個室のバリアフリー化工事を行います。約2ヶ月のお休みで、本格新装開店日は、8月1日となります。特別臨時仮営業としまして、7月11日よりハナレで営業再開し、19日より土日祝は昼と夜にカウンターとハナレ営業。平日は昼と夜にハナレと、夜カウンター営業となります。お料理は、伊勢海老、あわび、ふぐ料理の限定となります。ご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
今週金曜日の20時より、マツコ・デラックスと有吉弘行のかりそめ天国に出演します。先月にU字工事さんがロケにきて下さいました。宜しかったらご覧ください。放送後の3日後に長期のお休みになってしまい、誠に申し訳ない思いでいっぱいですが、開店まで我慢ください。💧
昨日は倭姫宮の春の大祭でしたが、最高のお天気に恵まれました!
ゆいりが結婚しました! おめでとう(^-^) 今日も実り多き一日となりますように!






満員御礼
本日はお休みです!
5月12日から長期でお休みとなるので、それまで休まずにお店を開けようと計画をしていましたが、今日の水曜日は予約が入らなかったのでお休みにしました。大阪万博が始まって以来、伊勢神宮まわりも賑わいがなくなりガラガラな状態です。お店も連年の客入りではありません。3日、4日だけがピークのようです。7日の水曜日は営業します! そんな事で、午後スループレイで芝刈りに行ってきます(^-^)
お客様から頂いた静岡県知多産の高級クラウンメロン、最高です! 果物が好きでして朝食に桃や梨、イチゴ、メロン、ブドウなどを食べてます。
幼馴染みの谷君と! パッとが合言葉、いつも明るくが2人のモットーです。(^-^)
子供達がお世話になりました保育所のもと園長先生がご来店! 脱皮伊勢海老を食べてくれました。ありがとうございました(^-^)
香港からご来店! 伊勢海老を食べに来てくれました。今日も実り多き一日となりますように!



